• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかし@Z33のブログ一覧

2011年12月09日 イイね!

日産 ジューク-R 、シェイクダウン完了!!

日産 ジューク-R 、シェイクダウン完了!!欧州日産のワンオフプロジェクトとして誕生した『ジューク-R』。『ジューク』に『GT-R』のパワートレインを移植したスーパーSUVのシェイクダウンテストが完了した。

これは7日、欧州日産が明らかにしたもの。ジューク-Rが英国のMIRAサーキットに持ち込まれ、初のテスト走行が行われたのだ。

このジューク-R、GT-R用の「VR38DETT」型3.8リットルV型6気筒ツインターボエンジン(最大出力はデビュー当初の480ps仕様)をはじめ、独立型トランスアクスル4WDや6速デュアルクラッチトランスミッションまでも、そっくり移植。中身は、ほぼGT-Rといえるジュークである。

サーキットテストでは、ジューク-Rの高速性能やハンドリング、安全性能などを重点的に確認。プロジェクトを指揮したトーマス・デロイソン氏は、「ジューク-Rは公道走行に必要な法規を満たすモデル。今回のテストではまず、ジューク-Rの安全性を確認し、シャシーやサスペンションなどをチェックした」とコメントしている。






本当に走るんですねぇ~^^;
本気で走ったらどの位のスピードが出るんでしょうか?
でも見れば見るほどチョロQですね。
カーブは怖そう・・・。
Posted at 2011/12/09 05:57:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | たわいない話 | クルマ
2011年12月08日 イイね!

スバル BRZ にターボ計画

スバル BRZ にターボ計画スバル(富士重工業)が、11月30日に開幕した東京モーターショー11でワールドプレミアした新型FRスポーツカー、『BRZ』。同車にターボバージョンが追加される可能性が出てきた。

これは5日、米国の自動車メディア、『モータートレンド』が報じたもの。同メディアの取材に対して、スバルの米国法人、スバルオブアメリカは「BRZの自然吸気エンジンを、ターボ化したユニットの生産計画がある」と明かしたという。

BRZが搭載する直噴2.0リットル水平対向4気筒ガソリン「D-4S」エンジンは、最大出力200ps、最大トルク20.9kgmを発生。ターボ版の詳細は伝えられていないが、200ps、20.9kgmを上回るのは確実だ。

ところで、BRZと基本を同じくするトヨタ『86』に関して、同車の多田哲哉チーフエンジニアは、「スーパーチャージャーで過給した高性能版の開発計画が存在する」とメディアのインタビューで示唆している。

86/BRZの高性能バージョン、トヨタはスーパーチャージャー、スバルはターボという棲み分けだろうか。


これは楽しみ^^
普通のエンジンじゃ物足りないですね。
あとは販売価格です。
300万オーバーでは買う気にはなりませんね~^^;
まぁ日本では200psあれば十分ですが。
個人的にはスーパーチャージャーに興味がありますね^^
Posted at 2011/12/08 05:49:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | たわいない話 | 日記
2011年12月07日 イイね!

週末に貼り貼り?

週末に貼り貼り?ステッカーの発送通知が今日来ました^^
今日発送ってことは週末には届くか?
業者が北海道なので時間が掛かると思うのですが今週末には届くと思います。
晴れれば日曜日には貼り作業が出来そうです!

楽しみ~^^
Posted at 2011/12/07 20:33:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | エクリプス | クルマ
2011年12月07日 イイね!

うまい、うますぎる

うまい、うますぎる昭和28年、世界的な板画家「棟方志功先生」は人々に、その真価を認められていませんでした。 先生と親交を深めていた行田市の渥美大童先生(書道家)のご紹介により、いちはやく先生の作品に接した若き日の先代は、「これだ!」「これからの菓子屋は先生のこの人間味あふれた暖かさ、そしてバイタリティが必要だ。」と開眼。
さっそく、「十万石まんじゅう」を小脇に抱え、先生のもとを尋ね、「是非、このまんじゅうを食べてみてください。」と差出したと言います。無類の甘党だった志功先生は「あんたが作ったのかい」と一口食べ、一気に5個もお召し上がりになられたとか。

6個目のまんじゅうに手を伸ばしながら、
「うまい」
「行田名物にしておくには」
「うますぎる」とおっしゃり、直ちに絵筆をお持ちになりました。 忍城のお姫様が生きていればきっと同じ事を言ったに違いないと皆様 おなじみになりました絵をお描きくださったのです。
ところが、お気づきでしょうか。 十万石幔頭とお書きになったのです。

先代が、すかさず、「先生、幔は食片の饅です。」と指摘すると、
「このまんじゅうが全国に広く知れわたる事を願ってこの字にした。」と お答えくださったのです。 先代は、改めて先生の暖かい配慮に感動し、そのまま使わせていただくことになりました。

「私は私でなければ描けない絵をかく。あんたはあんたにしかつくれない美味しい菓子を作りなさい。」とお話し下さり、その後も、ご生前は並々ならぬお力添えを いただきました。十万石にとって、棟方志功先生の絵は、菓子作りの原点ともいえるのです。 そして、先生の絵を使い続けることが、先生とお約束した、十万石にしか作れない美味しさをお客様にお届けする心の証なのです。


「うまい、うますぎる」なんて誰が言うかよ。と思って馬鹿にしていたのですが・・・。
「十万石饅頭」に謝りたいと思います。
こんなに評価の高いお菓子だったんですね。
昔、食べた時20個位食べて気持ち悪くなった思い出が・・・。
また、食べたくなりました。
確かにうまかった・・・今週末にでも買いに行って来ます!
Posted at 2011/12/07 04:35:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | たわいない話 | 日記
2011年12月06日 イイね!

今週末は

今週末は恒例のボウリング大会です。
最近は全く自分のボウリングが出来ていないので今週末はフォームの改善をテーマに頑張ってみたいと思っています。
やっとなんとなくですが自分のフォームが見えてきた感じがします。
この感じを掴めればスコアは自然に上がっていくと思います。
まずはスコアアップよりフォームの完成を目指したいと思います。
Posted at 2011/12/06 05:48:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボウリング | スポーツ

プロフィール

車歴・セリカコンバーチブル(E-ST183C)・セリカ(E-ST182)・エクリプス(E-D32A×2・E-D38A・TA-D53A)・FTO(GF-DE3A)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアバンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/26 12:48:31
3月3日のドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/17 03:24:18

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
よろしくお願いします。
三菱 エクリプス RENA (三菱 エクリプス)
残念ながら手放すことになりました。
スズキ Kei コボちゃん号 (スズキ Kei)
軽自動車の所有は初めてなのでしかも平成11年式 HN11S F6Aの希少車なので頑張って ...
三菱 FTO マイベックン (三菱 FTO)
エンジンは最高。足回りはビルシュタインを加工して装着。マイベックコントローラーでカムの切 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation