• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかし@Z33のブログ一覧

2012年06月19日 イイね!

買いました!

買いました!新しいプロテインシェーカーを買いました^^
これで本格的にプロテイン生活に入ります。
Posted at 2012/06/19 09:27:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | トレーニング日誌 | スポーツ
2012年06月19日 イイね!

新チャンピオン!

第9試合 IWGPヘビー級選手権試合 60分1本勝負
[王者]
オカダ・カズチカ 
 

28分06秒
ハイフライフロー
→片エビ固め    
 
[挑戦者]
棚橋 弘至
PHOTO 

■試合の見どころ
 新日本に金の雨を降らせる男“レインメーカー”オカダと、新日本のエース・棚橋がIWGP王座を賭けて再度激突。前回の2.12大阪ではオカダが23分22秒、レインメーカーで勝利し、王座初戴冠に成功しているが、4ヶ月ぶりのリマッチではどちらが勝ち名乗りを上げるのか。 

■試合経過
 棚橋はいつものようにコーナーに上がって右手を突き上げると、エアギターを軽く1回かき鳴らしてからコーナーを降りる。
 オカダはオカダマネーが降りしきる中、外道を引き連れ、両手を広げてポーズを決める。

 試合開始のゴングと同時に両者へのコールが同時発生。腕の取り合いから棚橋がヘッドロックで捕獲すると、オカダもタックルからお返しのヘッドロック。セントーンは棚橋がかわし、鉄柱に左ヒザを打ち付けると、徹底したヒザ攻めに出る。

 5分経過。なおも棚橋はオカダの左ヒザに集中攻撃。ヒザを固められるとロープに逃げるが、棚橋がすかさずストンピング。
 コーナーに上がった棚橋をエルボーで打ち落とすが、棚橋はロープをつかんで戻ってきたため、オカダが強烈なドロップキックで場外へ落とし、鉄柵へ振ってフロントのハイキックで鉄柵の外へ落とす。リングへ戻し、DIDで首を締め上げると、棚橋はロープエスケープ。

 10分経過。棚橋の張り手に対し、オカダは打点の高いドロップキックでお返し。さらに片足踏み付け式でフォールに行くと、顔面への低空スライディングキック。変形のメキシカンストレッチで首を締め上げ、リバースのネックブリーカードロップ、延髄エルボー。
 エルボーとアッパーの打ち合いは、アッパーのオカダの勝利。だが、棚橋も意地のエルボーでダウンを奪い返すと、低空ドロップキックでヒザを破壊する。

 15分経過。棚橋は左ヒザに低空ドロップキックを打ち込んで場外へ落とし、鉄柱から場外へハイフライフローでダイブ。後頭部を強打したオカダはカウント15でリングへ戻ろうとするも、棚橋がロープをはさんでドラゴンスクリュー。すかさずテキサスクローバーホルドを狙おうとするが、オカダは素早くロープへ逃げる。
 向かってきた棚橋をオカダはフェースバスターで叩きつけ、DDTから再度DIDで捕獲し、首にパンチでダメージを与えてから再度締め上げていく。
 何とか足でロープエスケープした棚橋に、オカダはボディースラムから豪快なダイビングエルボードロップ。さらに両手を広げ、レインメーカーを狙おうとするが、棚橋が切り返してスリングブレイド。

 20分経過。棚橋がドラゴンスクリュー2連発からテキサスクローバーホールドで捕獲。ロープへ必死に手を伸ばそうとするオカダをリング中央に引きずり込むが、オカダも何とかロープに逃げる。
 棚橋はオカダばりに両手を広げてからダルマ式ジャーマンで投げつけると24→6からハイフライフローを放つが、オカダにかわされて自爆。オカダはコウモリ吊り落としからリバースネックブリーカードロップを決めるもカウントは2。
 棚橋のドラゴンスープレックスをカウント2で返したオカダに、棚橋がうつ伏せ状態へハイフライフロー。続けて仰向け状態へも狙うが、オカダはヒザ剣山でブロックする。

 25分経過。オカダはエルボーで棚橋をヒザから崩れ落ちさせると、ツームストンを狙うが、棚橋が切り返して逆にツームストン。さらにスリングブレイドからコーナーに駆け上がってハイフライフローで3カウントを奪った。 
PHOTO 
筋書き通りですね。
試合内容のマンネリ化した棚橋がまたチャンピオンになってしまいましたね・・・。
なんかガッカリです。
今回の試合内容もなんら変わっていない。
つまらないチャンピオンがまた戻ってきてしまいました。
オカダにもっと色々な選手と防衛戦をして欲しかったです。
未知なる可能性を感じるオカダにベルトを死守して欲しかった。
またつまらない棚橋の防衛戦を見るのかと思うとうんざりです。
ハイフライフローももう厭きました。
交流戦でもしようという考えなのでしょうがなおさらオカダのチャンピオンで交流戦を行ったほうが盛り上がったと思うのですが・・・。
残念です。
Posted at 2012/06/19 04:59:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | プロレス | スポーツ
2012年06月17日 イイね!

伝説の続き・・・

チャベスが防衛

 世界ボクシング評議会(WBC)ミドル級タイトルマッチは16日、米テキサス州エルパソで行われ、チャンピオンのフリオ・セサール・チャベス・ジュニア(メキシコ)が、挑戦者のアンディ・リー(アイルランド)に7回TKO勝ちし、防衛に成功した。
 チャベスは序盤こそ手数が少なかったが、次第に挽回。7回は右のアッパーからの連打で攻めると、レフェリーが試合を止めた。(AP=共同)

伝説の父を持つ息子が頑張っていますねぇ^^
未だ無敗のチャンピオンです。
この人にも伝説を作って欲しいですね。
注目の選手の1人です。
Posted at 2012/06/17 20:42:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボクシング | スポーツ
2012年06月16日 イイね!

逮捕しちゃうぞ!

凄い重量のダンベルです^^;
こんな高重量のトレーニングは最近はしません。

こんな警官日本じゃ見たことない^^;
抵抗しても無駄だね。
防弾チョッキが小さい^^
食事シーンが多いですがこれだけの食事をしないと維持できないんです。

しかし、腕が太い!
Posted at 2012/06/16 04:55:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | トレーニング日誌 | スポーツ
2012年06月14日 イイね!

車検非対応・・・。

車検非対応・・・。このミラクルクロスバーがこのままでは車検に通らないらしいです。
ロールバーパッドなど柔らかい物で包まないと通らないらしいです。
今日早速早めに帰って来てパットを巻いてました。
でも綺麗に巻くには外して巻くのがいいのですが何せこのクロスバー1人では取り付けできないんですよ^^;
だから出来る限り汚いですが巻きました。
汚いのでパット装着画像は無しで・・・^^;;

これで駄目って言われたら外すしかないですね・・・。。。
Posted at 2012/06/14 15:47:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | エクリプス | クルマ

プロフィール

車歴・セリカコンバーチブル(E-ST183C)・セリカ(E-ST182)・エクリプス(E-D32A×2・E-D38A・TA-D53A)・FTO(GF-DE3A)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
3456 7 89
10 11 1213 1415 16
1718 19 202122 23
2425 26 2728 29 30

リンク・クリップ

リアバンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/26 12:48:31
3月3日のドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/17 03:24:18

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
よろしくお願いします。
三菱 エクリプス RENA (三菱 エクリプス)
残念ながら手放すことになりました。
スズキ Kei コボちゃん号 (スズキ Kei)
軽自動車の所有は初めてなのでしかも平成11年式 HN11S F6Aの希少車なので頑張って ...
三菱 FTO マイベックン (三菱 FTO)
エンジンは最高。足回りはビルシュタインを加工して装着。マイベックコントローラーでカムの切 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation