• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかし@Z33のブログ一覧

2012年09月03日 イイね!

添加剤第2弾!

添加剤第2弾!ケミックス FES(フォーエンジンスペシャル)

通常価格(税込): 8,000 円
販売価格(税込): 8,000 円

たった3分間でオーバーホール効果のあるオイル添加剤

ケミックス FESは、研究実績40年。頑固なスラッジと摩擦磨耗を短時間で限りなく「ゼロ」に近づけるデトックス効果でエンジンを改善するエンジンオイル添加剤です。

【ケミックス FESの効果】
減摩&洗浄、ピストンリングの膠着、馬力不足、黒煙、異常振動、回転騒音、バルブリフターにスラッジが固着して起きる異常音、登坂時のパワーダウン、吹き上がりのムラ、始動不良、スラッジの異常蓄積、エンスト・オイル上がりが原因のオイル食いと白煙、ヒート気味、異常燃費などの改善。
ケミックスFES独自の作用による洗浄、金属摩擦抑制が一緒に出来るオイル添加剤で、エンジンに有害なものは入っておりませんので、エンジン内の金属や、パッキン等を傷めません。

【ケミックス FESの実績紹介】
昭和43年式クラウンバンが絶好調・平成9年式クラウンが20万km越えで新車並みに走行。
ダンプが約20年絶好調。プロパン運搬の3t車のエンジン内にスラッ付着なし。
台湾華蓮港と八重山石垣港を連日 砂利運搬する貨物船が、ローリングの度にスラッジが濾過機に降下し除去作業に苦労したが、回転を10回転下げたうえ、通常15時間かかるのが2時間も時間短縮できた。
漁船の操舵室が暑くなくなり非常に助かる・造船所で三度もオーバーホールして改善出来なかった大型浚渫船の排気温度が大幅に下がり作業機能改善など。

【ケミックス FESの添加量】
(1) 普通車は初回使用にフラッシングと仕上げ用で500mLを2本。次回以降のオイル交換時には500mLを1本。
(2) 軽自動車は初回使用にフラッシングと仕上げ用で500mLを1本。次回以降のオイル交換時には250mL。

■ ケミックス FES(フォーエンジンスペシャル)の使用方法
(1) 古いエンジン・オイルに本品を10%(普通車は500mL、軽自動車は250mL)を入れ、3分間程度しっかり空ぶかしを行なってください。
<空吹かしのコツ>
・アクセルペダルをたたくように、断続的に空ぶかしを行なってください。
・空ぶかしは強弱を付け、最初は中回転まで最後は高回転まで行なってください。
・高回転まで空吹かしをしますが、レットゾ-ンまでの空ぶかしは行なわないでください。
・アクセルを踏みっぱなしの空吹かしは行なわないでください。
・エンジンを空ぶかしすることにより、マフラーから黒煙を吹き飛ばす要領です。
(2) 最終的なオイル交換の前に、安いオイルで構いませんので、新しいオイルに交換してエンジン内をオイルだけで洗い流すとさらに効果的です。
(3) その後、最終的なオイルエレメントとオイル交換を行ない、本品を同じ量を添加してください。
最初に本品を10%入れた後に、交換する新しいオイルを規定の量になるまで入れると、オイルの入れすぎを防ぐことができます。
(4) 次回以降のオイル交換時には、予防目的で本品を同量添加しますと、絶好調状態のキープが可能です。
【ケミックス FESの添加量】
(1) 普通車は初回使用にフラッシングと仕上げ用で500mLを2本。次回以降のオイル交換時には500mLを1本。
(2) 軽自動車は初回使用にフラッシングと仕上げ用で500mLを1本。次回以降のオイル交換時には250mL。



一回の処理で24000円掛かるのがネックですね^^;
貧乏チューナーの僕には高価で手の届かない添加剤です。
でも効果はありそうなのでいつかは添加してみたい添加剤です。
Posted at 2012/09/03 20:11:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | たわいない話 | クルマ
2012年09月03日 イイね!

本日のエキサイトマッチ!

WBA内山高志、WBC粟生隆寛と2人の日本人世界王者がいるS・フェザー級注目の一戦。
28戦全勝の暫定王者バスケスがラシエルバを迎えての初防衛に臨む。

WBA暫定世界S・フェザー級タイトルマッチ「ブライアン・バスケスvsホルヘ・ラシエルバ」

この試合の勝者が内山と統一戦を行うことが決定する!

大変楽しみな試合です。
Posted at 2012/09/03 20:01:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボクシング | スポーツ
2012年09月02日 イイね!

なんか良さそうな添加剤発見!

なんか良さそうな添加剤発見!商品コード: TCP-01
ケミックス TCP(トルコンプロ)

通常価格(税込): 4,500 円
販売価格(税込): 4,500 円
関連カテゴリ:
オイル添加剤
オイル添加剤 > ATFオイル添加剤
オートマチックミッションのトラブルにはコレ!
・変速ショックが大きい!
・変速タイミングがおかしい!
・異音が発生する!

【ケミックス TCPの効果】
ケミックス TCPは、複雑なオートマチック・ミッションのトラブルを復元、または防止する特効薬です。
機械的トラブルが無い限り、かなりの確率で機能回復が可能。
気難しい外国車、過酷な四輪駆動車、常に高回転な軽自動車、気まぐれな乗用車のATトラブルの改善実績多数!

【ケミックス TCPの添加量】
(1) 普通車・軽自動車とも、初回使用にフラッシングと仕上げ用で250mLを2本。次回以降のオイル交換時には250mLを1本。
(2) トラブル気味の車、気難しい外国車、過酷な四輪駆動車の場合は、上記量の1.5倍を使用すると さらに効果的です。


 ■ ケミックス TCP(トルコンプロ)の使用方法

 (1) 古いATFオイルに本品を1本(普通車・軽自動車とも250mL)を入れ、3分間程度 前進/後退を繰り返してください。
<前進/後退のコツ>
・まず、車が間違って動かないように、サイドブレーキとフットブレーキをしっかりかけてください。
・ATレバーをD(ドライブ)に入れアクセルを断続的に踏み、次にR(リバース)に入れアクセルを断続的に踏み、これを連続して繰り返します。
・時々、D(ドライブ)以外のポジションのL(ロー)にも入れて、同じ処理を行ってください。
(2) その後、ATFのオイル交換を行ない、本品を同じ量を添加してください。
最初に本品を入れた後に、交換する新しいオイルを規定の量になるまで入れると、オイルの入れすぎを防ぐことができます。
(3) 次回以降のオイル交換時には、予防目的で本品を同量添加しますと、絶好調状態のキープが可能です。
【ケミックス TCPの添加量】
(1) 普通車・軽自動車とも、初回使用にフラッシングと仕上げ用で250mLを2本。次回以降のオイル交換時には250mLを1本。
(2) トラブル気味の車、気難しい外国車、過酷な四輪駆動車の場合は、上記量の1.5倍を使用すると さらに効果的です。


どうなんでしょ?
Posted at 2012/09/02 12:46:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | たわいない話 | クルマ
2012年09月01日 イイね!

残念・・・。

名城返り咲き失敗 僅差0-2判定負け

 「WBA世界Sフライ級タイトルマッチ」(1日、住吉SC)

 挑戦者で同級10位の名城信男(六島)が、0-2の僅差判定で王者のテーパリット・ゴーキャットジム(タイ)に敗れ、王座返り咲きに失敗した。

 06年7月、08年9月と、この王座を2度獲得している名城は3度目の王座奪取を目指し、序盤からリング中央で打撃戦を展開。終盤は疲れの見える王者を押し込んだが、わずかに及ばず、114-114、115-114、115-113の僅差で敗れた。

くだらない番組を垂れ流しているんだったらテレビ中継しろよ!
 
Posted at 2012/09/01 17:43:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボクシング | スポーツ
2012年09月01日 イイね!

ファルコン&ネプチューン

ファルコン&ネプチューンどうせ昨日から眠れなかったので朝の5時からブリッジカンパニー様のファルコン&ネプチューンの取り付けを行っておりました。
ラジエーターのアッパーホースとロアホースに巻くように装着。
あとエアインテークダクトにも巻くように装着しました。
エンジンを掛けるとエンジンが軽くなったように感じました。
あとはパワー、トルク、燃費にどれだけ影響があるのかが楽しみです^^
ロアホースへの取り付けは狭くてとてもやりにくかった・・・。
まぁこういう製品は自己満足の世界でしょうかねぇ~^^;
Posted at 2012/09/01 06:36:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | エクリプス | クルマ

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ エンジンオイル・オイルフィルター交換+ベルハンマーファントム添加 https://minkara.carview.co.jp/userid/432418/car/1802335/8423119/note.aspx
何シテル?   11/04 11:21
車歴・セリカコンバーチブル(E-ST183C)・セリカ(E-ST182)・エクリプス(E-D32A×2・E-D38A・TA-D53A)・FTO(GF-DE3A)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 1011 12 13 14 15
1617 18 19 20 2122
23 24 25 2627 28 29
30      

リンク・クリップ

リアバンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/26 12:48:31
3月3日のドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/17 03:24:18

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
よろしくお願いします。
三菱 エクリプス RENA (三菱 エクリプス)
残念ながら手放すことになりました。
スズキ Kei コボちゃん号 (スズキ Kei)
軽自動車の所有は初めてなのでしかも平成11年式 HN11S F6Aの希少車なので頑張って ...
三菱 FTO マイベックン (三菱 FTO)
エンジンは最高。足回りはビルシュタインを加工して装着。マイベックコントローラーでカムの切 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation