• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかし@Z33のブログ一覧

2014年07月01日 イイね!

発見!

発見!Projectμ



驚異の油膜保持性と熱安定性を誇り、過酷なレースやチューニングエンジンに対しても、パワーダウン防ぎ本来の性能を引き出すオイル。

■ハイパーオイルの場合
コンプレックスエステルの特徴は、分子構造の密度が高い事と、金属に吸着する性質を持っているということです。そのため、高温になっても確実に油膜を維持し、シリンダー内壁を磨耗から守ります。

Posted at 2014/07/01 11:25:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | エクリプス | クルマ
2014年06月30日 イイね!

今度のオイルはこれにしようかな?

今度のオイルはこれにしようかな?KENDALL High Mileage # 10W-30か10W‐40 (946ml)

KENDALL(ケンドル・ケンドール)はアメリカのブランドで、現在ではスーパーメジャーの一つであるコノコフィリップス社のブランドになっています。
(ケンドル以外に所有しているブランドはコノコ、76、フィリップ66があります。国内で入手できるのは76くらいでしょうか)

昔からのメジャーブランドであり現在も大手メーカー傘下ということで高品質なオイルとしてアメリカでは知られていましたが
現行品はリキッドタイタニウムという液化チタン(可溶性チタン化合物)の配合をほとんどのラインナップに採用し、さらに特長的になっています。

ラインナップ

GT1と一言で言っても様々な種類があり基油もフルシンセからセミシンセ、ミネラルと各種存在します。
また過走行車向けのハイマイレージという設定もあります(シール修復剤配合)。

メーカーは10000kmオイル交換無用と言うオイルです。

初回だけ他のオイルが混ざる為、5000kmで交換して下さいとなっています。
関連情報URL : http://www.kendall.jp/
Posted at 2014/06/30 13:42:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | エクリプス | クルマ
2014年06月28日 イイね!

テールランプ2灯から3灯に変更完了!

テールランプ2灯から3灯に変更完了!昼間なので分かりにくいかも・・・(^_^;)

ちゃんと3灯とも点灯しています!

ショップには感謝!!!
Posted at 2014/06/28 13:34:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | エクリプス | クルマ
2014年06月25日 イイね!

テールランプ2灯から3灯に変更する件でショップから連絡あり!

テールランプ2灯から3灯に変更する件でショップから連絡あり!前話した通り前オーナーが社外テールランプ装着の際、標準は3灯の為3個ソケットがあるのを2灯しか必要がなくなった為余計なソケット1個を配線ぶった切って取り除いてしまった。

だから今はテールランプのソケットが2個になってしまっていたという問題が発覚!!!

しかし、今回装着するテールランプは3灯(T_T)

つまり1個ソケットが足りないのだ!

そこでソケットを注文すれば問題は解決・・・・エクリプスのテールランプソケットは純正欠品(絶版)によりないとのこと(T_T)



調べること20日間!




しかし、色々な車種を調べたなかなか見つからない。

三菱車全ラインナップは適合なし。

他のメーカーを片っ端から検索!

ダイハツ タントのテールランプソケットが使えそう?

実際に代車にあったタントのテール外して確認!

タントのソケットが使えそうと連絡ありヽ(*´∀`)ノ


良くぞ見つけてくれた!


ハーネスごとの購入らしく部品代は左右で4000円。

これでテールランプが電球切れみたいな状態から脱出できるぜ(*^^)v

しかし、ダイハツ タントの部品流用とは随分探したんだろうなぁ~

ショップに感謝ですm(_ _)m
Posted at 2014/06/25 15:05:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | エクリプス | クルマ
2014年06月15日 イイね!

そろそろ変化が欲しくなってきたぜ!

最近行き詰まってきた感が強いのでチューブトレーニングに戻して追い込むことにします。

◆トレーニング/エクササイズ◆ 負荷調節 チューブセット_画像1



軽めのチューブでウォームアップして強いチューブで追い込むと効果的です。

初心者にはおすすめのトレーニンググッズです。

中級者以上の方にはチューブとダンベルを併用したハイブリッドトレーニングをおすすめします。

ダンベルだけでは筋肉から力が抜けてしまう時でもチューブを併用することによって常に筋肉に負荷をかけることができます。

軽いダンベルで充分なので怪我の確率も減ります。

火曜日までトレーニングメニューが決まっているので水曜日からチューブトレーニングを始めようと思っています。

場所も然程必要なく手軽に全身を鍛えられるので家トレを始めようと思っている方は是非チューブトレーニングから始めて下さい(*^^)v
Posted at 2014/06/15 11:17:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | トレーニング日誌 | スポーツ

プロフィール

車歴・セリカコンバーチブル(E-ST183C)・セリカ(E-ST182)・エクリプス(E-D32A×2・E-D38A・TA-D53A)・FTO(GF-DE3A)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアバンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/26 12:48:31
3月3日のドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/17 03:24:18

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
よろしくお願いします。
三菱 エクリプス RENA (三菱 エクリプス)
残念ながら手放すことになりました。
スズキ Kei コボちゃん号 (スズキ Kei)
軽自動車の所有は初めてなのでしかも平成11年式 HN11S F6Aの希少車なので頑張って ...
三菱 FTO マイベックン (三菱 FTO)
エンジンは最高。足回りはビルシュタインを加工して装着。マイベックコントローラーでカムの切 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation