• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月25日

爆裂!!SR20DET改!!その後

オーバー・ヒートから、オーバー・ホール&仕様変更によって、爆裂エンジンへと戻ってしまった、ワタクシのシルビア。

オーバー・ホールを終えて載せ換えてから、もう900kmになろうとしています。

500km時点でオイル交換と添加剤投入~。

で、ですね。
その頃から4000回転、段々と上げて、今は5000回転超えを狙っているんですけど…

これがもう命知らずの命懸けです。

回していると、ブーストの図太い音が響き渡り、爆発的に加速します。

何しろ、あっというまに見たところへ到達してしまうのですから。





これでブースト0.7kだと?!

1.2kやとどうなんねん?!

1.5kってどんな世界が?!

7000回転ってどんなん?!















…やれやれ。

見た瞬間に、公道では死んでしまいます(大汗)。




ただ一つ。



思った以上の爆速シルビアになってしまった(汗)。



これがいわゆる想定外ってやつだな(大汗)。






ところで。

このパワーだと、思い切り踏むためには、幾つかの仕様変更が必要です。

現在のボディは、140km/h以上でドンピシャの剛性とバランスです。

荒れた路面がフラットに感じてしまうほどです。おそらく、今のパワーでは、この速度域を完全ならしめるには、このボディでなければならないでしょう。

ですが、それ以下だと、ヒョコヒョコしてしまう。

5ナンバーのサスペンション・アームのレバー比とボディの関係性の悪い面が出てしまいます。

また、タイヤが足りない。

古くなっていることからグリップが弱っていることと関係がありますが、それ以上に、サイズと横剛性が足りない感じがしました。

何かこう…いつズリズリと滑るか?という感じが付き纏うんですよ。5000回転のトルクがかかっていると。


本当なら3ナンバー

タイヤの幅は、245・255以上。

そして、8.5J・9.0J

これが、珠玉のハンドリング・マシンにするための処方箋であるような気がしましたね。








どちらにせよ。











踏めねぇブタは、ただの中年ブタだな。
ブログ一覧 | チューニング | 日記
Posted at 2011/05/25 23:09:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一日ゆるゆるグダグダと・・・😙
よっさん63さん

【今週末開催!6/22(土)6/2 ...
VALENTIさん

第3日曜日の奥多摩旧車会
ヒロ桜井さん

【楽天】イーグルス 交流戦初優勝キ ...
Blissshopさん

スタバ
avot-kunさん

ハンドルカクカク:日立Astemo ...
38-30さん

この記事へのコメント

2011年5月25日 23:52
楽しい記事です。

3ナンバー化がちらついてますね(笑
コメントへの返答
2011年5月26日 17:08
喜んでいただいて良かったです(涙)。

あのキョーフに引きつったワタクシの顔は、末代までの恥といえましょう~←ショップの社長には言えない(大汗)。

さて、やっぱ3ナンバー化って必要ですかねぇ??
2011年5月25日 23:58
GT-RSなんで、4000ぐらいからドガッっと来ますよね!
私の望んでたのはむしろそういう感じでした(´・ω・`)

ところでブレーキはどうですか?
キャリパーはスペR用にしていらっしゃるようですが、正直私はこのブレーキでは安心して任せられないです(´・ω・`)
GT-RSなんで、7000回転まで回すようになれば尚更ヤバいと思いますよ。。。
コメントへの返答
2011年5月26日 17:16
ええ、道によっては3500回転位から効き始め、4000以上ではドカン!!です(大汗)。

そうですか~。ワタクシ、GT-SSの方が良かったような気が…

ええ、ごもっとも。
移植後、馴染んできてからは、特に「これ、効かねぇ」と感じるようになりました。

移植直後は、パッドの点で止めていたんでしょうね。馴染んで面で止めるようになると、途端に止まらない感じがし出しました。

ローター径のアップは、最低必要だと思っております。

誰かゼニちょうだい(涙)。
2011年5月26日 1:02
自分の苺が街乗り仕様なだけにわからないことだらけです(笑)
とりあえず凄いってことは分かりますね^^;
コメントへの返答
2011年5月26日 17:13
すごいというより、「アタマ、ちょっとオカシイ」という部類です(汗)。

やっぱりGT-SSにした方が良かったかなあ…って、最初から一式で打っていたからどうしようもなかったんですけどね(笑)。
2011年5月26日 9:13
羨ましいエンジンですね☆

ズルズルきちゃってもちょっとカウンター当てて踏み千切ったらィィんですよ♪僕には出来ませんが…笑
コメントへの返答
2011年5月26日 17:17
踏み切って…

…あの世へ一直線にコースアウトしそうです(大汗)。
2011年5月26日 22:01
体感的には
1速→2速「うぇ!?もう2速k」→3速「3速はいっとr」→4速って勢いでしょうね(汗)

馬鹿っぱやい(というより加速感にムラがある)ターボは個人的に苦手です・・・(超ビビリですからw)

でもパワーある車は四駆でも2駆でも軽くスライドさせながら立ち上がるのが最高に気持ちいいですよ♪

というより、コーナリングマシーンにするにはもう過ぎたパワーを与えてしまってると思いますが・・・(滝汗)
コメントへの返答
2011年5月27日 6:49
体感的には、正しくその通りですね(笑)。

ただ、スロットルの比率の問題で、感覚的には、回転が上がったらペダルの上下に反応せずに上がりっ放しになっているので、MSRなどのパーツでスロットル部分の改良が必要ですね。

スライドしたら…何だか一気にどっかへ飛んでいきそうな気配ですが…クルクル練習会に出ないと!

過ぎたパワー…

「まだだっ!たかがメインカメラをやられただけだっ!」

という気持ちです(笑)。
2011年5月27日 23:21
いいなぁ。いいなぁ♪
いいなぁーo(≧∇≦)o

それ以外のセリフが
浮かびません(爆
コメントへの返答
2011年5月28日 7:11
いいですかあ~いいですかあ~…

いいですかあ~??

本当に??

…踏んだら…

飛びそうだし(一瞬血の気を失いました)、燃料減るし…

本当にいいですか~??

プロフィール

「謹賀新年 http://cvw.jp/b/435757/40940777/
何シテル?   01/04 15:02
四十路にしてピッタリのクルマに収まったオッサンです。 もはや、目指すは外道しかありません(笑)。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

畝山社中発起人組合 
カテゴリ:運営サイト
2008/09/21 19:48:09
 

愛車一覧

トヨタ アイシス トヨタ アイシス
ついに! 禁断のミニバンに突入しました!! 予算の関係上、当然の中古。 平成18年式の ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
ついに、オッサンの道を邁進します。 …目指すは外道セダン! 平成28年5月26日、追突 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
大変いいクルマでした。 …燃費と熱に負けて、手放してしまいました(涙)。 ※フォトギャ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
キビキビ感のあるFRらしいスポーツ・カーを目指して仕上げていきます。 ※2013年3月 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation