• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月09日

エアロキャッチ

ボンピンを変えようかと思い「エアロキャッチ」なるモノを購入してみました。

昔ながらのボンピンは車検で突起物扱いになりNGですがコレはOKな優れモノ。

因みに地元・沼津中部陸運局は通るけど…^^;





made in England なホンモノ。

在庫処分か何かで安かったので迷わず購入w

前から機会があればと思っていたので。












製品に触れて思ったのは、プッシュして開けるのにチカラ入れるね(汗) 

ペラペラのFRPフードだと割れそ。。。

鍵付きモデルはたまたまですけど、鍵があると押さずに横方向の力で開けられるので良いかも。



写真を見てよくあるエアロキャッチとちょっと違うのにお気付きだろうか?

台座が表ではなく裏になるフラットタイプというモデルなのだ。

取り付けが困難なので巷で見る事は希かも。 だから在庫処分なんだろうなーw







イメージ的にはこんな感じ↓ これなら自然でカッコイイ^^

今年もボディワークで一丁やったるで!







コチラは外留めでも埋め込んだ凝った手法ですね↓

でもやっぱ印象が全然ちがいます^^;




ブログ一覧 | 外装系 | クルマ
Posted at 2015/02/09 00:42:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

神結活動 その3 東戸塚 喫茶
ゆぃの助NDさん

夏の高校野球の県予選
パパンダさん

な!なんと!!あの大人気N-BOX ...
WAOショップ公式店さん

あの日の想い出 【ShiN】さん😘
あぶチャン大魔王さん

だ〜ら〜(だから〜)😓
S4アンクルさん

6月版GPSデータ配信開始!!
コムテックさん

この記事へのコメント

2015年2月9日 7:44
結構ボンネット削るので大丈夫かな?って思ってしまう商品ですよね(≧∇≦)

今までのフラットタイプしか使ってなかったので、出か上がりがたのしみです(*'‐'*)♪

ボンネット表面からはフラットビスだけで留めるのでしょうか?o(^-^)o
コメントへの返答
2015年2月9日 17:40
そうですね。キャッチ側の段差が2.5mmしか無いのでそこまで削り込む必要がありますね^^;

このタイプは、従来のタイプでのフードを押さえる力の方向が逆なので考えさせられます。
リベット類で留めると応力が全てそこに集中するので、自分はフードに埋め込む手法でいきます。

どうやるかは今後のお楽しみってコトで♪

2015年2月9日 9:21
このネタ待ってましたよ!

表面のボルトやリベットを隠すとなると…FRPが薄くなり強度不足になりますよね。
どんな風に対策するか…楽しみにしてます!
コメントへの返答
2015年2月9日 17:44
ん?お待ちでしたか^^; 頑張ってみますョ!

↑のコメントみたいな感じかな。。。
付け加えるなら、リベットとか使ってパテで埋めても跡が出る事もあり自分は敬遠しますね。

強度を出しつつクォリティー出してみます!
2015年2月9日 12:15
本物だー( ̄▽ ̄)
初めてみました。(笑)

外ではなく中なんですねー。
これまた初めて。

どーなるか楽しみです(≧∇≦)
コメントへの返答
2015年2月9日 17:47
巷で安いの出回ってますが、違いが正直ワカリマセン^^; 写真で見る限り同じに見えます。。。

意外とご存じない方多いんですね~。こんなのがあるんですよ^^

大変ですけど頑張ってみます。
2015年2月9日 17:27
これは初めて知りました。よく見るエアロキャッチは自分的には主張が大きい気がしてあまり好みではありませんでしたが、これは一見ノーマル風?になりそうなのでいいですね。
仕上がりが楽しみです〜♪
コメントへの返答
2015年2月9日 17:52
外留めのタイプは好みが分かれますよね。私的にも敬遠してました^^;  これならスマートで良いかなと。。。

マクラーレンに負けないクォリティー出してみます!
2015年2月9日 22:45
純正キャッチなしでも飛ばない強度期待してます。

あと…場所と向きも(笑)
コメントへの返答
2015年2月9日 22:55
位置は現状と同じ位置で行う予定です。向きは横向きかな。。。
取り付け説明書には向きが指定されてるけど、横向きはNGとは書いて無いし^^;

フード表面の高低差との兼ね合いもありますし、現状のボンピン跡との折り合いもあるので色々思考する事はありますね。

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ ZC33S 純正ホイールセンターキャップ https://minkara.carview.co.jp/userid/435963/car/2900208/7796371/note.aspx
何シテル?   05/15 20:07
FC3Sを自分で色々やってます。 ハードな作業は外注ですが基本的にDIY。 プロバリなクォリティーを目指したいですね! サーキット走行が好きで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

第11回北関東セブンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 19:21:16
広島ロータリーミーティング2023開催します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 21:03:11
リアバンパー加工履歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/11 18:30:02

愛車一覧

マツダ RX-7 ばくおん号 (マツダ RX-7)
19歳の時に初めて買ったクルマです。 こんなにどっぷりFCに浸る人生を送るとは思ってもい ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2020年2月9日納車。 通勤お買い物車です。 たまにサーキットも走ってます。 スイ ...
スズキ ワゴンRワイド スズキ ワゴンRワイド
当時人気だったワゴンRの普通車バージョンのワゴンRワイドです。 はっきり言って不人気車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation