• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月05日

エンブレム交換

エンブレム交換 「暑さ寒さも彼岸まで」とは言いますが、今年はいつまでも寒い!
今朝も5度でした。
明日からやっと暖かくなりそうなので、本業もやっと忙しくなりそうです。

では、忙しくなる前に。
去年から部品は手配していたんですが、暇なしと寒いので放置してましたが、やっとグランスポーツのエンブレム交換です。

グリルのトライデントのエンブレムの赤のラインが剥げていて、なおかつ色も褪せてます。
またフロントバンパーのマセラティエンブレムも赤色部分が褪せてます。

この2点を交換しました。

まずグリルを外します。
このボルト、5本で止まっているんですが、六角ボルトと思いきや、トルクスです。
それも狭いところなので持っているラチェットのものでは入りません。

でも、持っているんですね。
細いトルクスのレンチで外しました。でも、次面倒くさいんで普通のプラスネジに交換しようと思いましたが、2回目があるかわからないのでそのまま使います。

外すとこんな顔です。
なかなかレーシーなスタイルに変わりますね。



ちゃちゃっと、エンブレムつけ終わるかと思いきや、やはりイタ車品質ですね。
新しいトライデントのエンブレムのボルトにナットが入りません。

良く見ると、多分ですがネジ付けたまんまメッキしているようです。
それも厚手のメッキなのでちょっとやそっとでは入りません。
力業でやったら土台からボルトが取れてしまいました。(;_;)

何とかネジザウルスでメッキをかじらせて、その後タップを立てました。
取れたボルトは瞬間接着剤でつけてます。
(意外としっかりついたのですが、取り付け時ネジロックかけて緩めで締めこんでおきました)

ここまで結構時間取りました。
で、取り付け後のエンブレムと交換前のエンブレムです。



全然違いますね。

次にマセラティエンブレムですが、両面テープとネジで止まっています。
裏から簡単にアクセスできるかと思いきや、カバーされていてアクセスできません。

でも、良く見ると、そのカバーがちょうど重なっている所から手が入ります。
ラジコン用のホイールレンチ(トライデントもこれで締めこみ)を手探りで使って緩めます。(大したトルクでは締まってなかった)

あとは養生して



釣りのラインを使って



エンブレムの隙間に入れてギコギコやって両面テープを切っていきます。

と、思っていましたが、両面テープが強すぎて切れまくりです。
ですので、うすーいへらを2本使って隙間に差し込んで何とか外しました。

残った両面テープを綺麗にして



新しいエンブレムを貼り付けます。



取り付けの際も裏に手を回して、手探りでワッシャーとネジを締めて、ラジコンレンチで本締めしました。

ここで夕飯時刻となりましたので、終了!
トライデントエンブレムで時間食ったので3時間ほどかかりましたが、グリルの中など綺麗に清掃したので満足度高し!

家に入るとマセラティ福岡からDMが来てました。
新しいグレカーレ(SUV)のジャパンツアーの招待状でした。




う~ん。
でも、SUVは国内外全て嫌いなんですよね。
もう一つ、ミニバンも嫌いなんです。
(仕事用は別です)

でも、MC20は見てみたいですね。
既に全国で納車が続々始まっているようですね。


さ~て、グランスポーツの残る作業はインテークパイプの交換です。
ブログ一覧 | グランスポーツ | クルマ
Posted at 2022/04/05 20:25:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

朝の一杯 8/12
とも ucf31さん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

フィアットやりました。
KP47さん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「熱中症に注意! http://cvw.jp/b/440055/48579414/
何シテル?   08/03 13:06
日本の西の端に住んでいます。 イタリア車が好きだけど、フランス車もイギリス車もアメ車も国産旧車も大好き! でも、どうしても肌に合わないのか苦手なのが超優等生...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 11:42:54
エンジンオイル・エレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 07:15:52
G200W用デスビを製作致しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 22:52:14

愛車一覧

アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
初めてのフランス車です。 なんだろう、1回乗ると忘れられない車になります。 楽しいのはも ...
いすゞ ベレット いすゞ ベレット
いきなり旧車が欲しくなって、もちろん昔から一番欲しい240ZGを探すも1000万円超えな ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
嫁さんの通勤車です。 1年の大半は職場の駐車場で青空駐車です。 2気筒特有のパタパタ音は ...
マセラティ グランスポーツ マセラティ グランスポーツ
ガンディーニクアトロポルテから乗り換え、240ZGのようなスタイルは3200GTの頃から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation