• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月29日

バッテリーも上がっちゃうよね

バッテリーも上がっちゃうよね いや~、今月は7つもブログ記事書いちゃいました。
もうイベントもいけないので前回のイベントで終了かと思いきや、出動させる車がありました。

A110の1年点検です。
去年の10月に納車で既に1年超えちゃってますが、なかなか乗れないので少し伸ばしてました。

12月に入ると動きとれないので何とか昨日ディーラーに持ち込みました。
点検及びオイル交換他ですが、別に問題なし、サービスプラン加入なので費用無し(無料では無いです、事前支払いなので)



問題が無かったわけでは無いのですが、バッテリーが弱かったようです。
まあ、13カ月で3,400kmしか走ってない(特に最近3カ月ほど乗ってない)のでしょうがないですね。
充電して空気圧も補充してもらいました。

点検終わって、ちょっと道の駅に柿を買いに走ります。
ちょっと見ない品種(諫早)がありましたので購入!



残念なのは太秋柿が終了していたのがガッカリです。



ここからは次の目的地へ

筑前町立大刀洗平和祈念館です。



ここには以前もグランスポーツでゼロ戦見に来ました。

今回の目的はこれです↓



震電です。
第2次世界大戦終戦間際に作られた戦闘機です。



ほぼ1機のみだったようですね。
(2機目は70%の完成度)
プラモでは小さいころ作って他とは違う機体に子供心にワクワクしたものでした。

実はこの機体、レプリカです。
実物はアメリカにあるようですが、全体があるわけでは無く、一部が存在しているようです。

これはゴジラ-1.0の撮影のために作られたものです。
この機体を見ているとゴジラ-1.0見たくなりますね。

震電の横にはゼロ戦がいつものように置いてあります。



もっと見ていたかったんですが、帰ってからの仕事もあるので帰路につきます。



さあ~色々遊んで色んな所に行った11月でした。
12月は遊べないので、ベレットとA110は車庫にしまって暫く眠りにつきます。
ブログ一覧 | A110 | クルマ
Posted at 2023/11/29 20:47:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

太刀洗平和祈念館とゴジラ-1.0
ひでエリさん

ゴジラとむやみやたら接近戦をしてや ...
ntkd29さん

本日のお宿は? 九州駐在最後の夜は ...
takashi44さん

【戦史】鹿島海軍航空隊跡見学
silver36さん

佐賀県にゴジラ現れる(爆);`;: ...
イチノアさん

初ドライブに行ってきた
筑後守護代さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「熱中症に注意! http://cvw.jp/b/440055/48579414/
何シテル?   08/03 13:06
日本の西の端に住んでいます。 イタリア車が好きだけど、フランス車もイギリス車もアメ車も国産旧車も大好き! でも、どうしても肌に合わないのか苦手なのが超優等生...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 11:42:54
エンジンオイル・エレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 07:15:52
G200W用デスビを製作致しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 22:52:14

愛車一覧

アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
初めてのフランス車です。 なんだろう、1回乗ると忘れられない車になります。 楽しいのはも ...
いすゞ ベレット いすゞ ベレット
いきなり旧車が欲しくなって、もちろん昔から一番欲しい240ZGを探すも1000万円超えな ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
嫁さんの通勤車です。 1年の大半は職場の駐車場で青空駐車です。 2気筒特有のパタパタ音は ...
マセラティ グランスポーツ マセラティ グランスポーツ
ガンディーニクアトロポルテから乗り換え、240ZGのようなスタイルは3200GTの頃から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation