• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月04日

修理経過

工場入りしてはや2週間ですが、経過報告がありました。
既にブレーキ関係は終了しており、現在キャブレターに取り掛かられています。

ブレーキのマスターシリンダーは開けると錆びがあってホーニングして組付けられたようです。





またリアブレーキパイプは劣化が酷く、交換と相成りましたが、固着が酷く難航したそうです。
フロントは交換してあってリアが交換されていないのはこの固着を外せなかったのかもしれないと、またパイプ自体の劣化が酷く、ヒビが凄かったですね。
外周のスプリングはサビサビで片方は無くなってました。



キャブは最初調整だけかと思ったましたが、ガソリン漏れがあるので取り外して、結局オーバーホールとなりました。



あと、ファンネルとアウターベンチュリーの段差を削って抵抗も減らすそうです。
それと、キャブのボディはブラストかけてピカピカにしてもらいます。



キャブとマニホールド、エンジン間とのガスケットにも隙間があるようなのでこちらも交換。





あと、他に数か所気になる点もあるようでそこもお願いしてきました。
なんだか点検に出したようですね。
紹介してくれた方もここは目的の修理以外に全体的にチェックしてくれると聞いていたのでその通りでした。

また、ここの社長に実際に乗ってもらって車の調子を見てもらっていますが、うちのベレット、トルク感、パワー感が他(のベレット)とは違うと言われていましたが、実際に圧縮が高いようでした。

さ~て、実際に説明聞いて細かい所の打合せして、恐らく早くて今月中完成と言う所でしょうか。

まあ、もうそんなに急いでませんけどね。
ブログ一覧 | ベレット | クルマ
Posted at 2024/11/04 16:51:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

みん友さんと車弄り
mkt33さん

ブレーキフルードの沸点
しょこら1号さん

あちこちギリギリでクリア
太巻きさん

この記事へのコメント

2024年11月4日 17:15
依頼以外にトータルチェックは安心出来ますね~追加するしないは別にして。
やっつけの突貫工事はやっぱ無理が在りますから。
コメントへの返答
2024年11月4日 17:44
そうですね。
「転ばぬ先の杖」ですか。
気づかないところが結構あって丁度良かったのかもしれません。

キャブなんてアクセル触っただけでビュンビュンふけ上がる車になったりして、、、。

そんなことないか。

プロフィール

「熱中症に注意! http://cvw.jp/b/440055/48579414/
何シテル?   08/03 13:06
日本の西の端に住んでいます。 イタリア車が好きだけど、フランス車もイギリス車もアメ車も国産旧車も大好き! でも、どうしても肌に合わないのか苦手なのが超優等生...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 11:42:54
エンジンオイル・エレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 07:15:52
G200W用デスビを製作致しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 22:52:14

愛車一覧

アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
初めてのフランス車です。 なんだろう、1回乗ると忘れられない車になります。 楽しいのはも ...
いすゞ ベレット いすゞ ベレット
いきなり旧車が欲しくなって、もちろん昔から一番欲しい240ZGを探すも1000万円超えな ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
嫁さんの通勤車です。 1年の大半は職場の駐車場で青空駐車です。 2気筒特有のパタパタ音は ...
マセラティ グランスポーツ マセラティ グランスポーツ
ガンディーニクアトロポルテから乗り換え、240ZGのようなスタイルは3200GTの頃から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation