• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LOHAS20のブログ一覧

2021年03月29日 イイね!

MASERATI COMPLETEGUIDE Ⅱ

MASERATI COMPLETEGUIDE Ⅱ最近、繁忙期も終わり、ちょっと暇な時期になりました。
(少しだけど)
本来なら旅行なんかに行きたいんですが、それもまだまだできない様子だし。

持病の腰痛の為に整骨院でも行くかと、その帰り道(もちろんベレットで)、車の本かバイクの本でも買うかと久しぶりのTSUTAYAに寄りました。

そういえば、ビデオのレンタルなんでもう何年借りてないだろう、、、。
行く気も起らない、、、。

まあ、WOWOWとNetflixとプライムビデオとスカパー契約してるので必要ないと言えば必要ないんですけど。
(スカパーはディスカバリーチャンネルのみ、車番組の為だけに契約)

車の本を見渡しても、何だか興味がありそうな本が無いんですよね。
旧車の本(ノスタルジックヒーロー)はネットで定期購入だし、昔は結構どれも面白くて平気で数時間時間を潰せたんですけどね。

棚をよく見ると「MASERATI」の文字が。



コンプリートガイドらしき本です。
古い車から最新の車、レーシングカーまで網羅されています。
もちろん、持っていたクアトロポルテⅣとグランスポーツも載っていました。

中身結構濃いので、早速購入しました。
今夜は焼酎じゃなくて、スコッチ傾けながら眺めるとします。

、、、、、そういえばⅡなんだからⅠがあるんでしょうね。
Posted at 2021/03/29 18:08:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | グランスポーツ | クルマ
2020年11月08日 イイね!

久しぶりの全開!

久しぶりの全開!この前、ホコリ積んだ(&鳥のウンチも)ベレットを久々に洗車しましたが、構って欲しそうにしていたグランスポーツも洗ってあげました。

今年2回目の洗車ですが、今年走行距離は500kmにも満たない感じです。
そのため、ホイールが全然汚れてません。
ほんと、走ってないですね。
キルスイッチで切ったまんまの状態です。

夕日に近い午後の日差しがブルーメタリックの塗装にはじけた水滴がキラキラして綺麗です。





洗車後、水払いにいつものドライブコースへ。
登りの長い直線があるのでベレットもここでいつも全開です。
グランスポーツは2速全開8000rpm(燃料カットが効いた)でもう終了です。
空気も冷えているのでいつもより張り付きますね。

車内の匂いもいつもの香りです。
マセラティってどの車種も意外と香りが同じような気がします。
以前乗っていたクアトロポルテも同じ香りです。

フェラーリの新車(458スパイダー)の香りとは違いますね。

もしかしたらどれもフラウの製品なのでしょうか?

それとも、アルファ(156)のように車内のどこかにフレグランスを忍ばせているとか。
そういえばFIATの時はどうだったかな?
現在のPANDAは独特の香りではあるのですが、クーペFIATの時の香りを思い出せないので何とも言えません。

ちなみに息子はこのマセラティの香りが嫌いなんですよね。
なので、あまり乗ってくれません。(;_;)
Posted at 2020/11/08 17:20:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | グランスポーツ | クルマ
2020年08月29日 イイね!

V-Powerデビュー!

V-Powerデビュー!毎日暑いですね。

台風8号は何とか九州避けてくれましたが、今度の9号は長崎直撃しそうな感じです。
何とか来ないで欲しいところですが、、、。

前月かな、密かにガソリンが各社共通で流通している、ハイオクについてはさらに洗浄剤も入っていない虚偽表示など出ていましたが、昭和シェル石油だけはハイオクはオクタン価、洗浄剤共にうたい文句通りと出ておりました。

当方給油はすべてJAで、農機具、軽自動車、ベレット、グランスポーツまで入れています。
(ベレットとグランスポーツはハイオク)

なんか、ハイオク入れるのが損した感じに思えるのでハイオクは昭和シェル石油のV-Powerを入れることにしました。

劇的に変化があるわけではないのですが、暫く様子を見てみようと思います。

まあ、でもこのハイオク(V-Power)、会社統合で出光昭和シェルになっちゃったので、いつまであるのかわかりませんが。
Posted at 2020/08/29 14:07:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | グランスポーツ | クルマ
2020年07月23日 イイね!

たまにはこっちもね

なかなか動かさないグランスポーツですが、以前から指摘されていたカムカバーのオイル漏れにようやく本腰入れようとパーツを取り寄せました。

はじめ、ユーロスペアーズにて発注かけようと思ったのですが、国内のいつもの仕入れ先のT-WESTにて見積もり取ると価格差が5000円から7000円ぐらいでした。
海外仕入れは一見安く思えても、後から来る関税が高額な時もあるので、足すと国内調達でもそこまで大きく変わらない時があります。

ですので、今回はT-WESTにて購入!
ガスケットが主ですが、フィルター(オイル&ミッション)類も購入しました。



この、ガスケット交換、ショップでは工賃6万円なのでパーツ代含めると10万円近くかかります。

作業自体もめんどくさい部類なので高額なのもわかりますが、まあ何とか自分でできるレベルなので。

あとはこの暑い時期に作業するかどうかです、、、、。

まあ、乗らないから涼しくなってからでもいいか。
Posted at 2020/07/23 11:29:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | グランスポーツ | クルマ
2020年06月26日 イイね!

車検

車検今年は車検の当たり年(まあ、2年に1回だから決まってますが)です。

業務用の軽自動車2台、自家用のパンダ(いよいよ初回車検)、そしてグランスポーツです。
まあ、ベレットは来年なのでまだまだ気楽です。

で、マセラティの福岡ディーラーから案内が来ました。



ディーラーに登録したときは8月だったんですが、その後、近場の24時間車検に出していて、さらにブーツ破損で1月程度眠っていて、9月に再度車検に出すときには仮ナンバーでしたから、、、。

今回、どうしようか考えています。
というのもクラッチ交換が近づいている感じ(多分残量20%程度)がするので交換をするかどうかなんですよね。

とりあえず、ディーラーに見積もり出してもらおうと思っています。

それか、手放すか、、、。
もしくは横浜でクラッチ交換&CPUチューンするか、、、。

手放すにしても、代わりの車、なかなかいないんですよね。
趣味車が2台もあるので、、、、、考えます。
Posted at 2020/06/26 14:05:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | グランスポーツ | クルマ

プロフィール

「A110からベレット(蓮華院誕生寺奥之院クラシックカーフェスティバル) http://cvw.jp/b/440055/48444338/
何シテル?   05/22 08:30
日本の西の端に住んでいます。 イタリア車が好きだけど、フランス車もイギリス車もアメ車も国産旧車も大好き! でも、どうしても肌に合わないのか苦手なのが超優等生...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 11:42:54
エンジンオイル・エレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 07:15:52
G200W用デスビを製作致しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 22:52:14

愛車一覧

アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
初めてのフランス車です。 なんだろう、1回乗ると忘れられない車になります。 楽しいのはも ...
いすゞ ベレット いすゞ ベレット
いきなり旧車が欲しくなって、もちろん昔から一番欲しい240ZGを探すも1000万円超えな ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
嫁さんの通勤車です。 1年の大半は職場の駐車場で青空駐車です。 2気筒特有のパタパタ音は ...
マセラティ グランスポーツ マセラティ グランスポーツ
ガンディーニクアトロポルテから乗り換え、240ZGのようなスタイルは3200GTの頃から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation