• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LOHAS20のブログ一覧

2021年09月08日 イイね!

車検終わって

車検終わって先月、無事車検(24時間車検、実質9時間でした)も終わりました。
ワンオフマフラーも通ったし、準備したのはエアクリーナー(ブローバイ接続の為)だけでした。
別に何にも異常は無く終了です。


さて、車検終わったので、懸案事項だったバンパーをメッキに出すことにしました。
外すのは簡単ですね。

バンパー外すと何だかアルファのジュリアに感じが似てますね。
このBlogのタイトルにもしてますが、新旧2台のイタリア車が並んでいるようです。



リアバンパーも外して、こちらもなかなかいいです。
グランスポーツのようにボディラインにつながるように面一で作ると良さそうですね。



そんなカスタマイズが出来るのもいすゞのデザイン力でしょうか。

あと、メッキに出すのはバンパーの他にフォグランプのカバー、ホイールセンターキャップ(現在メーカー在庫があるのか?)、純正マフラーカッターの予定です。



給油口キャップやドアハンドルも出したいんですが、今忙しいのでドアは外せません。
給油口はそのまま出そうと思えば出せるのですが、このままだと受け付けてくれないだろうしな、、、分解できるのか?

とりあえず、今週中に出すつもりです。
Posted at 2021/09/08 20:02:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | ベレット | クルマ
2021年07月25日 イイね!

暑くても何とか涼しい時間

暑くても何とか涼しい時間休みなく仕事して2か月、ひと段落したのでフルに1日休みにしました。

この前仕事の合間にグランスポーツ洗車したので、今度はベレットです。
ホコリ積もって真っ白けです。

洗うとボンネットの黒さも黒光りします。



このストップランプのメッキ枠の所が少し錆が出つつあるので今後チェックです。



汗かいて洗車終わって、車庫にしまおうかと思いましたが、動かしたくなったのでこの暑い日中にちょっとドライブ。

走りだすと意外と涼しい!!
信号で止まると暑いんですが、、、。

ですので、お山へGo!(と言うかいつものチョイドラコース)

途中のパーキングで写真撮影。
バックは大村湾(海水の湖みたいなものです)
そして、来年開業する「長崎新幹線」のレールが見えます。



とりあえず、満足して帰路へ。
次のドライブはこれから夏本番だと猛暑開け位の10月頃かな。
Posted at 2021/07/25 17:46:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | ベレット | クルマ
2021年05月27日 イイね!

海沿いのドライブ

海沿いのドライブ雨続きでなかなか出せなかったので、涼しくなった夕方からベレットでドライブ。
最近、車出すのはベレットばっかり、だって楽しいんです。

ソレックスと触媒無しの排気吸気音、何にもサポート(パワーステアリング、トラクションコントロール、パワーウインド等)は無い車なので自分の体力がすべてです。



グランスポーツも乗るとホッとしてラクチンで楽しいんですけど、ベレットはまた別次元の楽しさなんですね。



今日は海辺のドライブ(長崎はどこ行っても海がある)で潮風が気持ちいいです。



これから夏本番の暑さになりそうなので、そろそろベレットも長期休暇に入る事になりそうです。

あ、その期間に車検が待ってます。
Posted at 2021/05/27 20:55:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | ベレット | クルマ
2021年04月12日 イイね!

ちょいと海まで

ちょいと海まで昨日はお客様の所へ納品、天気も良いのでベレットで行きました。

長崎県はどこ行っても海があるので、海辺の道は気持ちいいですね。



海辺の公園に止まって、チョイと一息。



調子良くて、トンネルでは毎回2速に落として全開です。
一緒にトンネルにいる車に迷惑だったかな?

それにしても天気が良くて、バイクがたくさんです。

やっぱり、バイクが欲しい!!!!!

最近Fからバイクに気が移りつつあります。
バイクも「鉄の馬」なんて言うから馬つながりで良いかも。
Posted at 2021/04/12 17:22:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | ベレット | クルマ
2021年03月28日 イイね!

なつかしCARにばる

なつかしCARにばる数日前からの雨予報で、昨夜は強風が吹き荒れ、夜中からは強雨もあり、早朝起きるとやはり雨でした。

どうしようかなと思いましたが、友人が行くというので決行です。



家から1時間弱なのですぐなんですが、途中も雨、着いてからも昼まで雨で受付した時、かなり少ないとのアナウンス。



まあ、予想通りでしたが。
その数、50台程度です。
通常は150台以上集まるらしいのですが、まあ時代は「コロナ過」ちょうどいいのかもしれません。



いすゞ車は3台です。
フローリアンと黄色の117クーペ(117オーナーズクラブの方のような)と私のベレットのみ。





フローリアンだけ写真に撮りましたが、きれいな個体です。
久しぶりに見ましたが、こんなに車内空間広かったっけ?

旧車イベントの常連のハコスカ、ケンメリ、Zはハコスカのみ2台程度いるだけで他は見かけません。

と、思ったら、一般駐車場にいました。
特に濃いのがコレ↓



戦隊もののイベントでもあるのかと思いました。

そういえば、私の車の前にオースチンが止まっていて常に注目の的でした。
90年前の車でブガッティに似ているお尻が尖っているタイプの車です。

このタイプの車は福岡で公道を走っているブガッティしか見たことがありません。
雨の中、大分から一般道で来られたそうで恐れ入りました。

イベントも終盤で最後にパレードですがなかなか気分が良いですね。
沿道の方から手を振ってもらえます。



※写真は友人撮影

車は少なかったですが、なかなか楽しいイベントでした。
また来年参加しようと思います。
Posted at 2021/03/28 17:46:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ベレット | クルマ

プロフィール

「A110からベレット(蓮華院誕生寺奥之院クラシックカーフェスティバル) http://cvw.jp/b/440055/48444338/
何シテル?   05/22 08:30
日本の西の端に住んでいます。 イタリア車が好きだけど、フランス車もイギリス車もアメ車も国産旧車も大好き! でも、どうしても肌に合わないのか苦手なのが超優等生...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 11:42:54
エンジンオイル・エレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 07:15:52
G200W用デスビを製作致しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 22:52:14

愛車一覧

アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
初めてのフランス車です。 なんだろう、1回乗ると忘れられない車になります。 楽しいのはも ...
いすゞ ベレット いすゞ ベレット
いきなり旧車が欲しくなって、もちろん昔から一番欲しい240ZGを探すも1000万円超えな ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
嫁さんの通勤車です。 1年の大半は職場の駐車場で青空駐車です。 2気筒特有のパタパタ音は ...
マセラティ グランスポーツ マセラティ グランスポーツ
ガンディーニクアトロポルテから乗り換え、240ZGのようなスタイルは3200GTの頃から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation