• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LOHAS20のブログ一覧

2022年05月30日 イイね!

初めてのオイル交換

初めてのオイル交換嫁さん号のパンダですが、通勤専用車となっているのでなかなか距離は延びません。
それでも家族で出かけるときはもっぱらパンダなんですけどね。
5年経ってやっと20000㎞位です。

イージーケアも終わっていよいよ2回目の車検が今年の暮れに迫ってきています。
前回の車検時のオイル交換から5000㎞走行していますのでここらで交換することにしました。

初めてパンダをリフトにあげて下回りを見ます。



まずはアンダーカバー外します。



6本のボルトで外せます。
グランスポーツに比べたら、軽くて小さいです。
外したら洗って干しておきます。



初めて見るパンダの下回りですが、マフラー(タイコ)が長いのにびっくり!
こりゃマフラー交換で効果期待できそうですね。(ターボだし)



早速エンジンオイルを抜きます。



ドレンプラグのパッキンは手持ちのパッキンセットの一番小さなものが適合しましたのでそれを使用します。



次にミッションオイルも抜きます。
グランスポーツと同じ、デュアルロジックのセミオートマなのでミッションはMTと同じです。

セミオートマのタンクとポンプをカバーしている遮熱板をボルト外して横にどけます。
そのタンクをまたいで注入口があるのでエクステンション繋いで6角で外します。

外すと少し垂れてきます。



この裏にマセラティやフェラーリ、アルファなどに使われているセレポンプがあります。
見る限り、同じようなものに見えますね。
マセラティやフェラーリに供給するときには価格が3倍以上に上がるんでしょうね。



次に後ろ側のドレンプラグを外して抜きます。



抜けたら水道の漏れ止めテープ巻いて締めこんでおきます。

今回のオイルはコレ↓



TAKUMIのイニシャルDのエンジンオイル(今度マセラティにも使います)とマセラティやベレットにも使っているミッションオイルです。

最近TAKUMIばっかりです。
ベレットのエンジンオイルも今度TAKUMIの旧車用オイルを使ってみようと思ってます。

ミッションオイル入れたら、元に戻してリフトから降ろします。

次にオイルフィルターを交換します。
最近は多くなりつつあるのか、カートリッジ式のフィルターです。


(新品です)

その場所ですが、エンジンルームのバルクヘッド側です。



狭いんでラチェットのエクステンションバーを組み合わせて、尚且つ、角度があるので曲げられるエクステンション組み合わせ、さらに24のソケットが必要です。
24は何とかインパクト用として持っていましたので1/2と3/8の変換を入れて繋ぎました。

外したらフィルター真っ黒です。



外した後も綺麗に拭き取りました。
オイルも結構残ってました。



新しいカートリッジ取り付けて、キャップを取り付けて完成です。

あとはオイル入れて終了!
漏れがないか、近場をちょっとだけ走行してあとは様子見です。

相変らず、イタ車って整備性悪いですね。
整備しているときに考える時間が多いです。

走行していると夕飯の時間です。
ビールの時間となりました。

次は商売用の新車のバンの初回オイル交換が待ってます。
Posted at 2022/05/30 20:19:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | PANDA | クルマ

プロフィール

「A110からベレット(蓮華院誕生寺奥之院クラシックカーフェスティバル) http://cvw.jp/b/440055/48444338/
何シテル?   05/22 08:30
日本の西の端に住んでいます。 イタリア車が好きだけど、フランス車もイギリス車もアメ車も国産旧車も大好き! でも、どうしても肌に合わないのか苦手なのが超優等生...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1234567
891011 121314
15161718192021
22232425 262728
29 3031    

リンク・クリップ

エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 11:42:54
エンジンオイル・エレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 07:15:52
G200W用デスビを製作致しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 22:52:14

愛車一覧

アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
初めてのフランス車です。 なんだろう、1回乗ると忘れられない車になります。 楽しいのはも ...
いすゞ ベレット いすゞ ベレット
いきなり旧車が欲しくなって、もちろん昔から一番欲しい240ZGを探すも1000万円超えな ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
嫁さんの通勤車です。 1年の大半は職場の駐車場で青空駐車です。 2気筒特有のパタパタ音は ...
マセラティ グランスポーツ マセラティ グランスポーツ
ガンディーニクアトロポルテから乗り換え、240ZGのようなスタイルは3200GTの頃から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation