• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LOHAS20のブログ一覧

2023年10月22日 イイね!

車検準備

車検準備9月5日で切れたベレットの車検ですが、自賠責も10月9日で切れました。
本当はいすゞ車が得意そうな整備工場に出そうと画策はしていましたが、ここまで切れると片道1時間の道のりを経て出すのは何だかめんどくさくなりました。

ですので、いつもの24時間車検へ依頼、そうすると仮ナンバー持って引取に来てくれるらしく、置いて行った代車で取りに行くだけです。

ただ、まあどこも同じでしょうけど、「エアーファンネルはダメです、エアークリーナーに付け替えていてください」とのご指摘。

仕方ないので本日事務作業(インボイスも大変)の傍ら、作業開始です。

まずは、ファンネル外して



外すと作業しやすい位置に燃料フィルターがあるんですね。
消耗品はストック多少はあるのでストック品から燃料フィルター出して交換です。

ブローバイタンクの横についてます。



外すのは簡単、上部分のホースクランプを緩めて引っ張るだけ、不思議と下は何にも固定されていません。(ホース差し込んであるだけ)

新旧比較するとそう大きく変化はありません。
中を割らないとわかりませんが、、、。



で、新品装着!
接続ホースは少し切って新しい部分で接続しています。



はい、本筋に戻ります。
エアフィルターのキャブ側取り付けてショートファンネルを共締めします。
それとブローバイのホースをクリーナーに接続。



で、完成!



う~ん、これでも良いかなぁ、、、、なんて思ったりします。
この他にファンネルソックスも持ってますが、車検通らないだろうな、、、、。

まだ時間があるので、以前から気になっていたサイドブレーキブーツを交換します。

これ、隙間にゴム差し込んで固定していると思いきや、プレートで車体に挟んで固定しています。
あ~めんどくさ(写真は既にネジ外しています)



こんな感じで複数個所破れています。
上から見ると綺麗なんですけどね。見ちゃったものは仕方ない。



このブーツもストックしていましたのサクッと交換!



プレートにボンド着けて固定してから装着しないと、装着時にブーツ引っ張ると外れてしまいます。
で、完成!



綺麗になるのは気持ちいいです。

さて、何事も無く車検が終われば次の日曜日祐徳稲荷神社の「なつかしCARにばる」に参加です。

楽しみ!!!

もっと楽しみなのが、「オールドカーフェスティバルinみすみ」です。
春の開催中止から、秋に延期されたイベントです。
前日入りして友人と飲み明かします。
Posted at 2023/10/22 19:22:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | ベレット | クルマ

プロフィール

日本の西の端に住んでいます。 イタリア車が好きだけど、フランス車もイギリス車もアメ車も国産旧車も大好き! でも、どうしても肌に合わないのか苦手なのが超優等生...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

12 34567
891011121314
15161718192021
2223242526 2728
293031    

リンク・クリップ

エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 11:42:54
エンジンオイル・エレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 07:15:52
G200W用デスビを製作致しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 22:52:14

愛車一覧

アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
初めてのフランス車です。 なんだろう、1回乗ると忘れられない車になります。 楽しいのはも ...
いすゞ ベレット いすゞ ベレット
いきなり旧車が欲しくなって、もちろん昔から一番欲しい240ZGを探すも1000万円超えな ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
嫁さんの通勤車です。 1年の大半は職場の駐車場で青空駐車です。 2気筒特有のパタパタ音は ...
マセラティ グランスポーツ マセラティ グランスポーツ
ガンディーニクアトロポルテから乗り換え、240ZGのようなスタイルは3200GTの頃から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation