• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LOHAS20のブログ一覧

2024年02月07日 イイね!

乗らない(乗れない)車の必需品

乗らない(乗れない)車の必需品去年の11月の1年点検でも指摘されたA110のバッテリーですが、先日久しぶりにエンジンかけたら「キュルッ、、」と言う感じでとりあえずはエンジンかかりました。

こりゃ、そのうちご臨終近いと思い、Amazonでポチリました。

乗らない車の必需品「CTEK」です。



Amazonといえども高いですね。
ヤフオクなんかに並行輸入品が出てますが1万円程度の差なので、安心を取って正規品を購入。

我が家には弱りかけているバッテリー搭載車が3台あります。
営業用ミニキャブバン、パンダ、そしてA110です。

早速、ミニキャブバンに接続して充電し、夕方には完了!
セルも元気よく回るようです。
先週までの車検時にバッテリー回復剤を入れたらしいですがあまり効果があると思えません。

そのあとA110へ

一番乗らない車なのでバッテリーにコネクションリードを取り付けて何時でも充電できるようにしておきます。
(バッテリーに直ぐにアクセスできないところにあるので)

カバー外して、プラスとマイナスに接続、途中マイナスでバチバチッと火花飛びましたが大丈夫だったかな?(完全に外してはいません)



カバー元に戻して、コネクターだけ外に出しました。
で、充電開始!



でも、ボンネットが閉まらないと鍵もかからないので、コネクターをウインドウ側に出して外で充電に変更です。



これで次に乗るまで繋ぎっぱなしでいいでしょう。

週末には一時、パンダに接続して充電です。
Posted at 2024/02/07 19:44:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他(日常) | クルマ

プロフィール

「熱中症に注意! http://cvw.jp/b/440055/48579414/
何シテル?   08/03 13:06
日本の西の端に住んでいます。 イタリア車が好きだけど、フランス車もイギリス車もアメ車も国産旧車も大好き! でも、どうしても肌に合わないのか苦手なのが超優等生...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

    1 23
456 78910
11121314151617
181920212223 24
2526272829  

リンク・クリップ

エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 11:42:54
エンジンオイル・エレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 07:15:52
G200W用デスビを製作致しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 22:52:14

愛車一覧

アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
初めてのフランス車です。 なんだろう、1回乗ると忘れられない車になります。 楽しいのはも ...
いすゞ ベレット いすゞ ベレット
いきなり旧車が欲しくなって、もちろん昔から一番欲しい240ZGを探すも1000万円超えな ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
嫁さんの通勤車です。 1年の大半は職場の駐車場で青空駐車です。 2気筒特有のパタパタ音は ...
マセラティ グランスポーツ マセラティ グランスポーツ
ガンディーニクアトロポルテから乗り換え、240ZGのようなスタイルは3200GTの頃から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation