• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LOHAS20のブログ一覧

2021年03月29日 イイね!

MASERATI COMPLETEGUIDE Ⅱ

MASERATI COMPLETEGUIDE Ⅱ最近、繁忙期も終わり、ちょっと暇な時期になりました。
(少しだけど)
本来なら旅行なんかに行きたいんですが、それもまだまだできない様子だし。

持病の腰痛の為に整骨院でも行くかと、その帰り道(もちろんベレットで)、車の本かバイクの本でも買うかと久しぶりのTSUTAYAに寄りました。

そういえば、ビデオのレンタルなんでもう何年借りてないだろう、、、。
行く気も起らない、、、。

まあ、WOWOWとNetflixとプライムビデオとスカパー契約してるので必要ないと言えば必要ないんですけど。
(スカパーはディスカバリーチャンネルのみ、車番組の為だけに契約)

車の本を見渡しても、何だか興味がありそうな本が無いんですよね。
旧車の本(ノスタルジックヒーロー)はネットで定期購入だし、昔は結構どれも面白くて平気で数時間時間を潰せたんですけどね。

棚をよく見ると「MASERATI」の文字が。



コンプリートガイドらしき本です。
古い車から最新の車、レーシングカーまで網羅されています。
もちろん、持っていたクアトロポルテⅣとグランスポーツも載っていました。

中身結構濃いので、早速購入しました。
今夜は焼酎じゃなくて、スコッチ傾けながら眺めるとします。

、、、、、そういえばⅡなんだからⅠがあるんでしょうね。
Posted at 2021/03/29 18:08:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | グランスポーツ | クルマ
2021年03月28日 イイね!

なつかしCARにばる

なつかしCARにばる数日前からの雨予報で、昨夜は強風が吹き荒れ、夜中からは強雨もあり、早朝起きるとやはり雨でした。

どうしようかなと思いましたが、友人が行くというので決行です。



家から1時間弱なのですぐなんですが、途中も雨、着いてからも昼まで雨で受付した時、かなり少ないとのアナウンス。



まあ、予想通りでしたが。
その数、50台程度です。
通常は150台以上集まるらしいのですが、まあ時代は「コロナ過」ちょうどいいのかもしれません。



いすゞ車は3台です。
フローリアンと黄色の117クーペ(117オーナーズクラブの方のような)と私のベレットのみ。





フローリアンだけ写真に撮りましたが、きれいな個体です。
久しぶりに見ましたが、こんなに車内空間広かったっけ?

旧車イベントの常連のハコスカ、ケンメリ、Zはハコスカのみ2台程度いるだけで他は見かけません。

と、思ったら、一般駐車場にいました。
特に濃いのがコレ↓



戦隊もののイベントでもあるのかと思いました。

そういえば、私の車の前にオースチンが止まっていて常に注目の的でした。
90年前の車でブガッティに似ているお尻が尖っているタイプの車です。

このタイプの車は福岡で公道を走っているブガッティしか見たことがありません。
雨の中、大分から一般道で来られたそうで恐れ入りました。

イベントも終盤で最後にパレードですがなかなか気分が良いですね。
沿道の方から手を振ってもらえます。



※写真は友人撮影

車は少なかったですが、なかなか楽しいイベントでした。
また来年参加しようと思います。
Posted at 2021/03/28 17:46:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ベレット | クルマ
2021年03月25日 イイね!

2つのタイヤも良いかもね

2つのタイヤも良いかもね週末のイベントに備えガソリン入れに行った帰り、ふとそういえばカワサキプラザがあったなぁ、、。

と思い、興味があったZ900RSを見に行きました。
このご時世、予約もせずに入れるかと思いましたが、すんなり案内されてZ1(とは今は言わないか)を見ると、



「いいなぁ、、、。」
「かっこいいなぁ、、。」

もう、この世代バッチリはまっているので良くないはずがありません。
それに私の好きな玉虫カラーに似ています。
バイクも短足の私でも跨ると何とか足はつきます。

トラクションコントロールもついてるし、インジェクションだし、日常乗りできるし、良いとこずくめですね。

スイングアームでショックが外についていないのと、マフラーが4in1なのはドレミコレクションにパーツがあるのでそれをつければいいし、と空想が止まりません。

Fを買う思いすればバイクが2台(もっとだけど)買えます。

もう一台はこれ



大好きなMVアグスタです。
ブルターレが腕も無い私には丁度いいかもしれません。
それでもオーバースペックですけどね。

う~ん、本気で迷いまくってます。
この所のいい天気のせいでしょうか?

いや、良い出物のFが無いからですね。
Posted at 2021/03/25 17:17:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他(日常) | 日記
2021年03月20日 イイね!

出撃前の整備

出撃前の整備来週末の日曜日(28日)は久々の旧車イベントです。
佐賀の祐徳稲荷神社前の商店街の「第9回なつかしCARにばる」です。

去年は手に入れたベレットで参加しようと思っていましたが、コロナで中止。
今年は大丈夫なんじゃないか(今のところ)と思います。

行く前にオイル交換しようと重い腰を上げました。(雨なんで丁度良かった)

いつものオイルしみがミッションあたりにもついているのでミッションからも漏れているようですね。(かなり僅かですが)

ですので、いつものEPSに加えてMPSもドーピングします。
あと、フィルターも交換です。
前回から11カ月、走行距離も1500Km程度なので良いかなとも思いましたが、ファンネル仕様なのでオイルもかなり汚れているでしょうから毎回交換することにします。



抜くとやっぱり、真っ黒です。
これ見るとフィルター交換したくなりますね。
相変らず狭い場所にあります。



ミッションオイルは綺麗ですね。
MPSは5%添加なので約63ccです、350cc入りなので5回くらい使えますね。
少量なので注射器で注入しました。



ミッションオイルはグランスポーツに使っているTAKUMIを使いました。



オイル漏れ止めの効果は150km程度走らないと効果は出ないらしいので、仕事暇になったら走り回ることとします。



あとは週末に洗車して終了かな。

でも、、、
天気予報が雨です、、、外れてくれることを祈ります。
Posted at 2021/03/20 16:53:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ベレット | クルマ
2021年03月08日 イイね!

もう少し時間をかけるかも

もう少し時間をかけるかも年明けに決心して探し始めたFerrariですが、実はすぐに候補が出来たんです。

でも、時期はコロナ拡大中のコロナ過、見に行けるはずもなく、暫く様子を見て落ち着いたら見に行って買うのもいいかなと考えているうちに無くなってしまいました。
(売れたんですね)

Ferrariと言えばミッドシップ、私も好きで実際328が現実的に好きなんですが、本命はGTO(288)かF40です。

もう、その2台は買えませんけどね。

でも、、、

本当はデイトナ(365GTB/4)のロングノーズも大好きなんです。
国産車でも240ZGがベストですね。

で、別にミッドシップにこだわらなくてもいいかと思い、探したのが575Mマラネロです。
松田コレクションの松田さんが手放さない車でもあるようです。(550の方)

でも、本当は550のMT(あれば575MのMT)が良かったんですが、程度の良いものは無く、575Mマラネロを探すといい出玉があり、程度も良さそうでした。
今のグランスポーツと同じセミATで残60%、タイミングベルト交換後5000km程度のワンオーナーです。




昔の私なら、ここで即決していたかも、、、。

でも、実物を見ないと後悔しそうなので、待っていたら売れちゃいました。
初めての12発だったかもしれないんですが、、、、。

あきらめて、次を探すことにします。



隣の整備工場の328を譲ってもらおうかなぁ、、、、。
Posted at 2021/03/08 17:23:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他(日常) | クルマ

プロフィール

「熱中症に注意! http://cvw.jp/b/440055/48579414/
何シテル?   08/03 13:06
日本の西の端に住んでいます。 イタリア車が好きだけど、フランス車もイギリス車もアメ車も国産旧車も大好き! でも、どうしても肌に合わないのか苦手なのが超優等生...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

 123456
7 8910111213
141516171819 20
21222324 252627
28 293031   

リンク・クリップ

エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 11:42:54
エンジンオイル・エレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 07:15:52
G200W用デスビを製作致しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 22:52:14

愛車一覧

アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
初めてのフランス車です。 なんだろう、1回乗ると忘れられない車になります。 楽しいのはも ...
いすゞ ベレット いすゞ ベレット
いきなり旧車が欲しくなって、もちろん昔から一番欲しい240ZGを探すも1000万円超えな ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
嫁さんの通勤車です。 1年の大半は職場の駐車場で青空駐車です。 2気筒特有のパタパタ音は ...
マセラティ グランスポーツ マセラティ グランスポーツ
ガンディーニクアトロポルテから乗り換え、240ZGのようなスタイルは3200GTの頃から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation