
ホンダ、広州モーターショーで理念S1を発表
2010年12月20日(月)
ホンダは、12月27日まで開催されている中国の“2010年広州モーターショー”で、同社現地法人の広汽ホンダ自主ブランド“理念”初の、新型コンパクトセダン『理念S1』を発表した。
『理念S1』は、ホンダの小型車プラットフォームを採用し、1.3リッターと1.5リッターエンジンを搭載。中国の若年層の獲得を目指し、力強さと存在感、躍動感に溢れるデザインを特徴とする。なお、『理念S1』は、2011年春から販売を開始する予定だ。
“理念”は、中国自動車業界初の合弁会社による自主ブランドで、商品のデザインや開発、生産、販売など、すべて広汽ホンダで行い、中国の若年層やエントリー層のユーザーをターゲットとしている。また、“理念”ブランドの投入により、ホンダは中国自動車市場のさらなる成長と、多様化するニーズに応えられるよう、中国でのラインアップ拡充と、継続したブランドの質の向上に努めている。
このほか、“2010年広州モーターショー”では、アコードやフィット、クロスツアーなどの量産車をはじめ、参考モデルとして日本仕様のフィット ハイブリッドも出展。また、東風ホンダブースでは、CR-Vやシビック、シビック ハイブリッド、スピリアを、アキュラブースでは、MDXやTL、RLを出展している。
中国市場におけるホンダの販売は、2010年は販売計画の63万台を2万台上回る、65万台以上となる好調な見通し。2011年では、前年比で約12%増となる73万台の販売を計画している。
(記事引用ゴメンナサイ)
<carview(カービュー)/ホンダ、広州モーターショーで理念S1を発表>
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2010/12/20 13:01:46