
ま、まさか初めて聴く「ハルメンズ」の楽曲をボカロによって聴かされてしまう時代が来ようとは・・・。(笑)
ってなワケで、聴いちゃいました「初音ミクsingsハルメンズ」。
実は「パール兄弟」の大ファンなんですワタシ。
「PSY・S」の「レモンの勇気」って曲の歌詞を「佐伯健三(サエキけんぞう)」さんが書いていて。
そのスゴイ歌詞に参って「パール兄弟」の存在を知り・・・。
で、その歯科医師免許も持っている「サエキけんぞう」さんが「パール兄弟」結成前に活動していたバンドが
「ハルメンズ」・・・。
ってコトまでは知っていましたが、その楽曲を聴くコトもなく(だってアルバムCDがドコにも置いてなかったんだもん)詳しく調べるコトもなく・・・。
でこんな有様に。(笑)
結論っ!
(ボカロ・アレンジなんだケド)
「ハルメンズ」、エエわ~コレは良いっっ!!
「サエキけんぞう」パワーが炸裂していて。
①「電車でGO」
↓
②「焼きソバ老人」(←コレだけは「パール兄弟」のライブCDで聴いたコトあった「ハルメンズ」だったのね。)
↓
③「昆虫軍」
・・・のっけからこの3曲のノリがサイコー!「参りました!」って感じで。
特に「昆虫軍」のサビの歌詞
「ぼくは昆虫 無脊椎
まなこ複眼 脳がない
内蔵囲む キチン質
理性感じたこともない」
・・・ってくだりが・・・
“キチン質”にワロタ。
当分飽きませんねーコレは。
・・・で、原曲は聴かんトコ。そんなに思い入れも無いし。コレでOKっ!(笑)
・・・ってなコトで2010年はコレでおしまいっ!
皆さん、良いお年を!
<Amazon.co.jp/初音ミクsingsハルメンズ>
Posted at 2010/12/31 04:29:07 | |
トラックバック(0) |
初音ミクsingsハルメンズ | 日記