• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hata-tzmのブログ一覧

2022年10月18日 イイね!

『マツダ「2%戦略」大成功でもたった1つ残る課題』<東洋経済オンライン>/気になるマツダのWeb記事

『マツダ「2%戦略」大成功でもたった1つ残る課題』<東洋経済オンライン>/気になるマツダのWeb記事(↑「Mazda CX-5 (KE) '2012–15」)

『マツダ「2%戦略」大成功でもたった1つ残る課題』
時系列分析に見たマツダのブランド戦略の課題

2022/10/17 16:00


 製品が発売されてから寿命を迎えるまでを「導入期」「成長期」「成熟期」「衰退期」の4つのステージに分類した、「プロダクト・ライフサイクル」というフレームワークがある。これにのっとって考えれば、日本国内の自動車産業はすでに「成熟期」であり、もしかしたら、「衰退期」に入っているとも言えるかもしれない。市場が成熟し、停滞・縮小し始めると、ときに市場でのポジショニングを変える必要がある。そこで考えるのが“ブランドイメージの変革”である。ただし、ブランドイメージを変えることは簡単ではない。まず「どの方向にイメージを変えるか」が難しいし、仮にイメージが定まったとしても、それに見合うプロダクトやサービスを「具現化できるか」も問題となる。また、新たなブランドイメージが「市場に受け入れられるのか」も考えなければならない。

これをうまくやってのけたのが、マツダだ。

(続きはWebで)


<東洋経済オンライン/自動車最前線>
Posted at 2022/10/18 08:55:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「『ホンダ、「シビックTYPE R RACING BLACK Package」価格改定 新型プレリュードと同額の617万9800円に』<カーウォッチ>/気になるWebニュース2025 http://cvw.jp/b/440297/48636303/
何シテル?   09/04 18:30
B型の性格全開で大きい事ばかり言ってて・・・ 結構ヘタレ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
2 3 4567 8
9 1011 12 13 1415
16 17 18 19 202122
23 24 25 26 272829
3031     

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ヤマハ大好き~!
日産 セレナ 日産 セレナ
2008/6/22 ついに悲願の前期型C24セレナ・ハイウェイスターを手に入れる事に成功 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
サンルーフ付きのお抹茶デミオ。 (オプションカタログそっくりさん仕様)
日産 バネットラルゴコーチ 日産 バネットラルゴコーチ
バネットラルゴ/2000/スーパーサルーン/ディーゼルターボ/カワセミ・リミテッド(2W ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation