
以前よりワタシ「黒色(鉄チン)ホイール」信者であるコトを事あるゴトに吐露して参りましたが、
先日、河口まなぶさんのみんカラブログで「黒色ホイール」について記事(7/20付)が載ってましたのでご紹介。
以下、原文のまま転載。河口さんは最近、黒色の「アルファロメオ・MiTo」を購入されていてホイール交換を検討されているようです。
『MiToを購入する前から考えていたことなんですが、今度クルマを買ったらホイールは黒にしたいなと思っていたのです。理由は流行というのが一番でしょう。日本でもそうかもしれないですが、海外だと「こいつクルマ好きだろうな」という人のクルマは皆一様に黒ホイールなんですね。この部分の色が違うだけでも随分と違う。』
「流行」ってのには、かーなーり、ひっかかりを感じてしまいますが(B型の血液型的には、他人と同じコトをするのが大キライなんですわ。)あーそーなんだーって感じ。
ワタクシ的には、基本「働くクルマ好き!営業車が好き!」「どーせ汚れるんだから黒い方がいいじゃん!」「黒いホイールって渋くてステキ!」「クールじゃん!」「ホイールが黒いダケで車体が汚れてても&キズまみれでも走り屋っぽくて、サマになんない?」ってな感じなんすケドね。
『というわけで僕も黒く塗ってみました!』
(ホイールがノーマル状態&黒色に塗られた状態で並んだ、間違い探しゲームのようなMiToの画像がある。)
『というのはウソ。実はまだ塗る段取りが整ってなくて、写真上で色を変えたシミュレーションをしてみました。実際に塗る時は艶ありか艶なしかなどを含めてかなり迷いそうだなぁ。でも、いざシミュレートしてみると、これはかなり良いかも。。。』
そうそう。ワタシも「ペイント」(フォトショップなんて無いもん。<泣>)で、セレナのホイールを塗って(ってか塗り潰して)みて確信しました。
「やっぱホイールは黒色に限るねっ!」
ってなコトで「とあるプロジェクト/セレナ祭り」の正体は「セレナの純正アルミホイールを黒色に塗っちゃおう!」でした!
4月末には作業完了してましたケド、ネタバレしてたかな?(プロフィール画像も替えてたしー。)
結果は大満足!
でも、その後、色々トラブルが発生して・・・ってハナシは、また後日!
とりあえず、ホントに塗っちゃたヒトが居たってコトで!
・・・つづくっ!
(ってか、この「黒色ホイール」ネタについて書くと、思い入れもあって、こんなもんじゃ済まないくらいの量になるので、また後日、別の場で・・・。長文ごめんなさい。)
<まなブログ for みんカラ - manablog /アルファロメオMiToモディファイ計画その1>
Posted at 2009/07/30 19:48:40 | |
トラックバック(0) | 日記