• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hata-tzmのブログ一覧

2014年06月30日 イイね!

『三菱自、米国登坂レースのEV改造クラスで初優勝』<サンケイビズ>/気になるWebニュース。

『三菱自、米国登坂レースのEV改造クラスで初優勝』<サンケイビズ>/気になるWebニュース。『三菱自、米国登坂レースのEV改造クラスで初優勝』

2014.6.30 15:55


 米コロラド州で29日、決勝が行われた登坂レース「パイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライム」で、三菱自動車の電気自動車(EV)「i-MiEV(アイミーブ)」をベースにしたレース車両「MiEVエボリューション・スリー」がEV改造クラスで初優勝した。すべてのクラスを通じても2位に入った。

(続きはWebで)




<サンケイビズ>
Posted at 2014/06/30 16:16:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月26日 イイね!

『第49回 マツダアクセラスポーツXD(2014)』<M-BASE>/気になるWeb試乗記。

『第49回 マツダアクセラスポーツXD(2014)』<M-BASE>/気になるWeb試乗記。第49回 マツダアクセラスポーツXD

2014.6.27


 アクセラのディーゼル版には非常に興味がありながらこれまで試乗の機会をつくれなかったが、今回6MTモデルの評価のチャンスに恵まれたのでご報告したい。2.2Lディーゼルを搭載したアクセラスポーツXDの動力性能は、4L V8ガソリンエンジンに匹敵する最高トルクにも起因し、下手なスポーツカーも真っ青なレベルで、実測燃費も1.5Lのガソリンエンジンを上回った。軽油とガソリンの価格差により、燃料コストはハイブリッドといいとこ勝負になりそうだ。走りに加えて内外装デザイン、ハンドリングを含むビークルダイナミックスなど魅力あふれる商品に仕上がっていることが確認できたが、ハイブリッドとのバッティングを避けるためか、シリーズ最上級車種として位置づけられ、税込価格が300万円を超えるので気軽におすすめするわけにはいかない。一方で間もなく導入される1.5Lディーゼル搭載のデミオへの期待がますます大きくなった。

(続きはwebで)


<M-BASE(三樹書房)/車評オンライン>
Posted at 2014/07/10 18:24:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月26日 イイね!

「プジョー・208GTi 30th(2014)」/他人の褌で相撲(海外クルマ)情報。

「プジョー・208GTi 30th(2014)」/他人の褌で相撲(海外クルマ)情報。




<es.autoblog.com/2014/06/26/peugeot-sport-lanzara-en-noviembre-el-peugot-208-gti-30th>
Posted at 2014/06/26 17:30:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「『V6 3.5リッター搭載の現行「エルグランド」に改めて乗ってみた』<カーウォッチ>/気になるWeb記事2025 http://cvw.jp/b/440297/48594127/
何シテル?   08/11 19:45
B型の性格全開で大きい事ばかり言ってて・・・ 結構ヘタレ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1 2 34 5 6 7
89 10 11 1213 14
1516 17 18 19 20 21
22 2324 25 26 2728
29 30     

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ヤマハ大好き~!
日産 セレナ 日産 セレナ
2008/6/22 ついに悲願の前期型C24セレナ・ハイウェイスターを手に入れる事に成功 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
サンルーフ付きのお抹茶デミオ。 (オプションカタログそっくりさん仕様)
日産 バネットラルゴコーチ 日産 バネットラルゴコーチ
バネットラルゴ/2000/スーパーサルーン/ディーゼルターボ/カワセミ・リミテッド(2W ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation