• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月01日

排気温度計がエェェ(°Д°;)ェェエ

先日HSR走行後の帰り道各メーターのピークホールドの値を確認してみると、
排気温度計のピーク値が、ヌア~ンと1100℃を示していましたエェェ(°Д°;)ェェエ

以前はサーキット走行しても870℃位だったので、慌ててお世話になっているショップさんにTELしました。
すると、
「本当にその温度まで上がっていたら、もうエンジン壊れています。
 普通に動いているのなら恐らくメーターかセンサーが悪いかも知れませんね。
 一度車持って来て下さい」  と言う事でした。

冷静に考えてみると、
車は普通に動いているし、ついこの前空燃費も点検してもらったし、思えば8年位
排気温度センサー交換してないし・・・・・・
メータも新しくはないし・・・・・・・・・・

一応もう一度空燃費や燃料ポンプも点検してもらえるみたいなので近いうちに1日車
ドッグへ入る事となりました。

本当に1100℃まで上がったら、プラグやピストンなんかも溶けてまともには動きませんから大丈夫です」
 というお言葉を頂き安心しました。

よかったよかった
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/07/01 21:39:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

近畿プチ旅行
ボーエンさん

晴れ(今日も)
らんさまさん

ぺん銀ガレージ行ってきました
清瀬 裕之さん

中干し 残苗処理 畦修理 充電
urutora368さん

第千百十八巻 GW前半:武蔵路漫遊 ...
バツマル下関さん

勝因は❓
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2009年7月1日 21:50
久しぶりのサーキットだったので、メーターを見る余裕が無かったみたいですね(汗)

無事をお祈りしておきます!
コメントへの返答
2009年7月1日 22:05
ハイ!いつもは追加メーターはピークホールドモードにしてストレート区間で確認していたのですが・・・・
エンジンは綺麗に回るので大丈夫です

メーターかセンサーは交換かも、調べてみるとレーシングカーの場合センサーは長くても3レースだそうです。
2009年7月1日 21:55
いつ行くんですか~?( ̄ー ̄)ニヤリ

私も…平日になりそうな予感。
出来れば、日曜に高速乗りたい…(安いですし^^)
コメントへの返答
2009年7月1日 22:14
今度の日曜は社長さんAPで0-400だそうですが、「帰ってからでも良ければー」との事でしたので、日曜のお昼から行ってAPから帰って来られるまで待って見て貰うつもりです。
でも、夕方まででも待ちます。
2009年7月1日 21:59
無事で何よりでしたわーい(嬉しい顔)
センサー類の交換時期なのかもしれませんねがく~(落胆した顔)
また、草木饅頭が食べたいですね冷や汗
コメントへの返答
2009年7月1日 22:25
有り難う御座います。
コツコツ作って来た車ですのでパーツも一つづつ付けたので古いパーツも幾つかありますから。
天気が良ければ今度の日曜日の午後1時半頃には、到着してI氏とお喋りしながら社長の帰りを待っています。

草木饅頭持って往きます
ヽ(= ̄∇ ̄=) ノ
2009年7月1日 23:41
金曜の仮入院次第ですが…
クレーム通らなかったら、ついでにMTの事相談してみたいと思ってます。

ですので、まだ予約電話入れてないです。
コメントへの返答
2009年7月2日 18:34
クレーム交換が一番良いのでしょうが
高価な品だけに・・・・
入庫している車の殆どがGT-Rですので、経験豊富で頼りになると思います。
多分それが宜しいかと思います。
社長の最近まで34乗っていましたし。
2009年7月2日 0:04
…僕が、突然走行に行く事になったばかりに、申し訳ないです(-"-;)
コメントへの返答
2009年7月2日 18:41
そんな事はぜんぜんありませんよ。
(o^ー’)y
消耗品ですので、最近少し高めに出ていたので、少しずつ悪くなっていたのでしょう。
交換時期だっただけです。

ドンマイO(≧∇≦)o
2009年7月2日 9:16
センサーって意外と高価ですよね~。

新しいパーツが、修理代になっちゃいそうですね…汗
コメントへの返答
2009年7月2日 18:45
ニスモの後付けメーターのセンサーで1万弱でした私はHKSですのでもう少し安いかも?

今ブーリンに交渉中でーす。
v(=∩_∩=)
2009年7月2日 12:27
排気温度センサーなら出費は痛いですがエンジンに比べりゃ楽勝~(笑)
コメントへの返答
2009年7月2日 18:52
エキマニの所に付いているので交換はさほど大変ではないと思います。
32には、もともと付いていないので
無くてもイイカ?とも思います。

楽勝です\(*^▽^*)/
2009年7月2日 20:06
1100℃は、びっくりですよねぇ!!!

たぶん、センサーでしょうヽ(*^。^*)ノ
コメントへの返答
2009年7月2日 22:00
目が点になりました(゚∀゚)
普通にエンジン動くのでそれ以外考えられないと思いますが、一応凄い数値なので点検して貰う事になりました。
(´・ェ・`)?
2009年7月2日 21:01
センサーだったらイイね(´・ω・)
DESIDEまでのブーリンとのデート、
楽しんでねっ(* ̄▼ ̄*)ノ♪

コメントへの返答
2009年7月2日 22:06
一人で行きたい゚。゚(/д<)。゚
でも、一人で行くと多分イロイロ買いそうで怖いから付いて来るのでしょう
=ΦwΦ=
2009年7月5日 13:08
気をつけて行って来てくださいね~♪

しかし、いくらなんでしょうか('Д')
コメントへの返答
2009年7月5日 20:14
社外品なのでセンサーだけなら1万もしないみたいです。
メーターはたしか3~4万だった様な記憶がー( ゜_゜;)

プロフィール

「お疲れ様でした@1say 」
何シテル?   05/21 06:56
たまにしかパソコン開きません(><;)にゃははははははははははははははっは(^皿^) ヘモグロビンA1cの値が、高い ある病気です。 足の感覚もあまりありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

お別れの前に、、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/30 14:45:51
2代目ロードスターを振り返るシリーズ(その5) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/02 13:47:09
J'S RACINGのマフラー・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/09 13:04:50

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
これが、現在の愛車マッハ号でーす。 もう16年乗ってます。 よく壊れますが、なかなかてば ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation