• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月05日

異常ナシ

先日排気温度のピークホールドが、異常な数値を示した事はこのブログにも書きました

今日ショップの社長さんAPに0~400に行かれるという事でしたので、「帰ってきてからでもよければ、みましょうか?」という事でした。
11時頃から家を出るつもりだったのですが・・・
9時半頃TELが、
「APは雨で0~400中止になったので、今からでもどうぞ」とのこと。
ということで、行って来ました行橋まで!

いろいろと、こういう場合排気温度が上がるという説明を受けて空燃費計付けて実走行して頂きました。
「空燃費通りちゃんと燃料来ています、燃料ポンプも異常ありません」というお言葉を頂き一件落着

と、いう事は排気温度計の指した温度は何だったのでろう?
うちのブーリンは「老眼だからよーっと見えんやったんやろー」なんて言っていたけれど何度も確認したし間違いない!!

これって誤作動ですかね?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/07/05 22:15:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

故障した💀SONYのBDレコーダ ...
Jimmy’s SUBARUさん

★ヤフオクにCX−3用 USマツダ ...
ブクチャンさん

そば太鼓亭
ぶたぐるまさん

ラーメンしか食ってねぇ🍜
ぎょぎょぎょーさん

急遽行先変更で尾瀬へ・・・
シュールさん

天竜奥三河国定公園 寒狭峡
剣 舞さん

この記事へのコメント

2009年7月5日 22:30
奥様ナイスツッコミ!(笑)

>これって誤作動ですかね?

へもぐろびんさんの「目」の誤作動に決定~(爆)
コメントへの返答
2009年7月5日 22:47
いつもキツイツッコミ入れられています。
しばらくは、気を付けながら乗るつもりです。

目の誤作動のほうが気楽ですが・・・
ちなみに純正の警告灯は点滅しなかったです。
2009年7月5日 22:34
排気温度計まで付いてたんだ(・ω・)
観察不十分だった(笑)
コメントへの返答
2009年7月5日 22:50
32は34みたいに、色んなメーターが付いていないので付けたのですが?

無いほうが神経質にならなくてイイかも?
2009年7月5日 22:43
誤動作なのか?老眼なのか?
私は後者だと思います(爆)

1度見て貰うと安心ですね♪
コメントへの返答
2009年7月5日 23:02
ヤッパリそうですかね?
一度見て貰って、かなり安心しました
最近急激に年齢を感じてきています。
(;´Д`A
車にたいにリフレッシュやオーバーホール出来たらよいのですが(ゝ∀・)☆
2009年7月5日 22:53
友達がメガネ屋で働いてるので紹介しましょうか?(;^_^A
コメントへの返答
2009年7月5日 23:07
眼鏡もイイですがもう少し踏める足
{人間}が欲しいです。
そうしないと、今度は1SAYさんに
チギラレそうだから。( ゜_゜;)
2009年7月5日 22:54
無事でなによりですわーい(嬉しい顔)
草木饅頭、ありがとうございましたウィンク
コメントへの返答
2009年7月5日 23:12
とりあえずです。
貴重なお言葉有り難う御座いました
参考になりました。(ゝ∀・)☆
今度はオーム00にします
(o^ー’)y
2009年7月5日 23:04
追加メーター付けるほどいじってないからなぁ
コメントへの返答
2009年7月5日 23:15
いじってなくても、何か目安になるものがコンディション知る為にひつようかも?
2009年7月5日 23:35
こんばんは~

大きな故障じゃ無くて良かったですね。
メーターやセンサーだけなら出費も抑えられますからねぇ。

0-400中止だったのですね。
こういう日に限って、寝てないんですよね~私(爆
コメントへの返答
2009年7月6日 10:35
おはようございます。
セッテイングの時なんかも空燃費が最も重要視されるみたいで、MFDなどもほとんど重要視されてないみたいです。
それこそセンサー類もともとが壊れている車もありますからとの事でした。

雨は結構降ってたらしいです。
行橋は曇りでした
2009年7月6日 0:04
御近くまでお越しになられていたのですね。

異常無くて、安心出来ましたね♪
コメントへの返答
2009年7月6日 10:39
連絡しようとも思いましたが急だったもので・・・
とりあえずです(・∀<)b
ナオさん号は最近快調ですか?
2009年7月6日 6:36
センサーの不良ですかね?
お騒がせなメーターでしたね...

車に異常なくて良かったですね。
コメントへの返答
2009年7月6日 10:43
今は4速で踏めるだけ踏んで800℃位らしいです。
ピークホールドで確認しました~

一安心です(^・∀・b)b-☆
2009年7月6日 10:18
無事で良かったですね(≧∇≦)

メーターは車のコンディションが分かるので大事ですよねσ(゚ー^*)
コメントへの返答
2009年7月6日 10:47
良かったです。( ̄ー ̄)+゜


私もそう思います。
シンプルなのも良いと思いますがヤッパリ・・・・(*o’3`o♪+

2009年7月6日 20:41
しかし、誤作動されると困りますよねぇ(;´д` )

今後、誤作動がなければよいのですがぁ(;´▽`A``
コメントへの返答
2009年7月6日 21:23
ほんとビックリです(;゜□゜))!?
古いので何時何処が壊れても不思議でわありません。
もう、昔なら旧車の部類かも?
2009年7月7日 18:02
お医者様の前だと、いい子になることありますよね。
異常なしで何よりです。
きっとお財布も喜んでます(笑)
コメントへの返答
2009年7月7日 22:34
異常なかったもので、調子に乗って別の物注文してしまいました。
ブーリンの刺すような目線が痛いです
゚。゚(/д<)。゚
男はこれだからダメだと言われてます

(● T ε T。●)
2009年7月7日 20:26
異常が無くてよかったですね(*´Д`*)

これで安心して踏めますね(謎)
コメントへの返答
2009年7月7日 22:39
異常なかったのは良かったのですが、
APの250R踏める足が欲しいです

この前ディサイドで話していたアレ変更しようと思っています(ゝ∀・)☆
2009年7月8日 19:18
問題なしで何よりです♪

奥様のユーモアも抜群!!
コメントへの返答
2009年7月8日 21:02
ありがとう御座います(o^ー’)y

家のブーリンの突っ込みはなかなか
厳しいものがあります(A゜_゜)

くろスケさん家はどうなのでしょう?

プロフィール

「お疲れ様でした@1say 」
何シテル?   05/21 06:56
たまにしかパソコン開きません(><;)にゃははははははははははははははっは(^皿^) ヘモグロビンA1cの値が、高い ある病気です。 足の感覚もあまりありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

お別れの前に、、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/30 14:45:51
2代目ロードスターを振り返るシリーズ(その5) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/02 13:47:09
J'S RACINGのマフラー・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/09 13:04:50

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
これが、現在の愛車マッハ号でーす。 もう16年乗ってます。 よく壊れますが、なかなかてば ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation