• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月01日

M3緊急入院!

車検後数週間

リアサス辺りの違和感を感じ始め、おまけに右の後ろからゴトゴト異音もし出し、

本日車検を受けたショップさんに相談に行きました!

車検の時にはリアトレーディングアームブッシュに亀裂が見られたので交換しています。

みん友静岡組ののり/さんが本日車検仕上がりで同じショップさんに行くとのこと。

お昼にショップさん傍の食堂に集合。お目当てはB級グルメの「富士宮焼きそば」🎵





何と言っても、モチモチの麺に肉カスが入り、魚粉をかけた本場の味はそりゃ美味!

この辺りには似たような食堂が何件もあり、どのお店も富士宮焼きそばののぼりを

出しているので是非行ってみて下さいね^^


お店に入った時には駐車場もスンナリ入れたのですが、外に出てみるとお店の前には

順番待ちの人の列!  ラッキーでした🎵

さて、2人(2台)でショップさんに出向きます。

私が感じていた症状ですが、

・ちょっとした段差をリアサスが越える際、入力に対し車のボディが左に揺れる

 これはヘビーウェットな路面だと顕著であり、道の悪いところだと車が左右に

 振られ続けるような状態になる

 その振られ方はわずかで、「?」と言う違和感程度

・スピードを上げて左コーナーなどを曲がる際、右リアサスに荷重を掛けると

 「ゴンゴン」と言う異音が聞こえる

 音の発生源はサスかどうかは判らない

私の見立てでは、全体的にヤレて来ている車の、特定のブッシュのみを交換したので

同じように劣化しているデフマウント辺りのブッシュが悪さをしているんじゃないかと

思っていたんですよね。

症状は電話でショップの方に伝えてあり、予約もしてあったのですぐに見て貰えました。

ショップの方が試運転に出てすぐに戻ると、「音と違和感は確認できましたよ。これは

サスだなぁ」とのこと。

そのままリフトアップしショップの方と私とのり/さんでサスを覗き込むと・・・






「あ~~~、ブッシュ抜けてますね・・・」




写真がピンボケで見難いかと思いますが、フツーは黒いアームにシルバーのブッシュが

隠れているような状態です。

ブッシュが抜けてアームがボディに接触するので異音がするんでしょうね。

また、アームの位置が変わってしまっているので、路面の入力に対し車が異常な

動き方をするのは納得も出来ます。おそらくトーが左右で違う状態であるのではないでしょうか。

ショップの方も「うちで交換した部品ですので、責任もって対処させて頂きます」とのこと。

車検の時には写真でキチンとブッシュが挿入されていることも確認できていますので、

作業時の全くのミスと言うことは無いと思います。

今日は代車を借りて車は緊急入院となりました!

まぁ、今月はグループのツーリングもあるので、今回異常を早めにキャッチ出来たのは

とても良かったと思います。

ショップさんも迅速に誠実に対処してくれていますので、嬉しい限りですね^^

あとはどうしてブッシュが抜けてしまったのかが判明すると、言うこと無いんですけど・・・。
ブログ一覧 | M3 | 日記
Posted at 2017/04/01 22:35:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ニュータイヤ慣らしを兼ねて足立区散歩
fuku104さん

雨に唄えば(哀歌)
きリぎリすさん

地べたに寝転がるがキツイ季節です。
ウッドミッツさん

ラリージャパン2025のお宿の手配 ...
Mr.スバルさん

みんな知ってる?
九壱 里美さん

7月に入りましたね☀️🌴
skyipuさん

この記事へのコメント

2017年4月1日 23:20
やっぱり組み込み不良ですね〜ぇ!
ツーリングみたいなハードな走りをしなくて良かったかも♪
(゚д゚)(。_。)ウン!
コメントへの返答
2017年4月2日 0:01
こんばんは!

車検の時にはちゃんと組み込んであったんですが、抜けて来ています。
ショップの方も「なんかミスっちゃったのかなぁ? SSTで締めこんでいくだけだからミスしようも無いんだけど」と反省していらっしゃいました(笑)
まぁ、部品の単体不良も考えられるので、とりあえず交換してその後どうなるかですね。
おとツー前に対処出来て良かったです^^
2017年4月2日 0:00
こんばんは~替えたブッシュが悪さをしていたのですね。
早期発見出来て何よりでしたね~。
これで不安解消してシーズンイン!
コメントへの返答
2017年4月2日 0:02
こんばんは!

結構な雨が降って、挙動の異常に早く気が付けたので良かったです^^
これでもう大丈夫(だと思われる 笑)!
2017年4月2日 0:45
ともひろさん
こんばんは

藤宮焼きそば・・
また未知なるフード現るですね!
焼うどんににてる?

緊急入院、早期発見で被害拡大を防げたかもですね
コメントへの返答
2017年4月2日 18:59
こんばんは!
焼きそばは焼きそばですよ^^
ただ、麺が少しモチモチしてるんです!
美味しいですよ♪

今回は早目に、って言うかすぐに気が付けて
良かったです^^
これで完治して欲しいもんですね!
2017年4月2日 0:54
こんばんは。

RTABはピロ化した個体でも《抜け》が発生したレポートがありましたねぇ…。

FRとしてE46の肝にあたるパーツなので、大事に至る前にキッチリ直したいですね。
コメントへの返答
2017年4月2日 19:01
こんばんは!
あ、他でも起こってる事象なんですね(焦)
私のM3は初期型なので、今回入れたヤツは多分対策型の硬めのブッシュのはずなので、早く完璧にして走りに行って体感したいです♪
2017年4月2日 2:06
こんばんは♪
原因が早く判明して良かったですね。
温泉ツーとか遠くに出掛けていたらペースも速くてヤバかったかも???
次回こそ宜しくお願いします(^^♪
コメントへの返答
2017年4月2日 19:03
こんばんは!
今日は参加出来ずに申し訳ありませんでした。
早く拝見したいです^^
おとツーの走り中に症状出たらヤバかったかも(汗)
高速で段差を超えると、ケツが左に吹っ飛びますから!
2017年4月2日 9:31
いいね!ではないんですが
原因が早くわかって良かったですね
このままオトツー走行していたら大変ですΣ( ̄ロ ̄lll)
コメントへの返答
2017年4月2日 19:07
こんばんは!
ちょっとした違和感を早く感じ取れて良かったです!
セミバケット入れてるからかな?
人間センサーはおっさんになっても無事働いてました(爆)
2017年4月2日 14:56
こんにちは。
いま、伊豆から帰ってきました。
不具合の原因が一発で判明してよかったです。
これで安心してお泊りツーへ行けそうですね〜(^_^)v
コメントへの返答
2017年4月2日 19:10
こんばんは!
昨日はお付き合い頂きましてありがとうございました^^
そして今日は行けなくて残念でした >_<
早くブッシュ交換効果+PSSを堪能したいです♪
2017年4月2日 15:59
ともひろさん、こんにちは。

M4お披露目行って来ました。イモラレッド居ないのは寂しいですね〜。

優しい! 私なら、ちょっと納得いかないかなぁ。ショップの作業ですけど…。
兎に角、大事に至らず良かった。だって、ともひろさんの平生ドライブ考えたら、今回のミスはゾッとしました😉。
コメントへの返答
2017年4月2日 19:13
こんばんは!
今日は参加出来ず残念でした >_<
M4も拝見したかったしイロイロ手直ししたE46 M3の感じも試したかったなぁ・・・。

ショップさん、まぁミスなのか部品不良なのかが未だ判りませんからね^^
私、小心者ですから怒れないんです(爆)
2017年4月2日 17:11
こんにちわ、m(_ _)m

大事に至る前の
早期発見でひと安心ですネ
これで本来の走りが甦りますね
(^.^)
コメントへの返答
2017年4月2日 19:16
こんばんは!
とにかく早目の発見でホッとしています^^
早く46 M3本来の姿を取り戻して、思いっきり駆け抜けたいですね♪
直したいところまだまだ山積みですが(笑)
2017年4月2日 18:05
ともひろさん、こんにちは。

早期発見で大事に至らず良かったです。
お泊りは駆け抜けまくりますよ!
コメントへの返答
2017年4月2日 19:17
こんばんは!
今日はM4とB4の並びを見たかったなぁ・・・。
それにしても人間センサーがしっかり働いてくれて助かりました^^

お泊りは私も鬱憤を晴らしまくりますよ♪
2017年4月3日 14:20
ともひろさん、こんにちはっ。

リアトーの要の部位なので、
早期のトラブル発見できて良かったです。

わたしも何度も交換してる部分ですが、
しかし、プレス工具を使って圧入する
パーツが外れることがあるんですね(汗)。

わたしも更に気をつけて、
作業したいと思います!

貴重なレポート、ありがとうございます。
コメントへの返答
2017年4月3日 22:30
こんばんは!
何ででしょうかね~(焦)
SSTで外径を締めてから圧入するかと思うんですが、フツー抜けないですよね^^
原因は判りません。
いずれにしろ、ちょっとした違和感を感じ取れて良かったです。
2017年4月3日 18:27
こんにちは。

早めの発見、対応で良かったです。今週中には完治しそうでしょうか。
オトツー前に、試走にに行きたいですね。
コメントへの返答
2017年4月3日 22:32
こんばんは!

部品さえ入荷すれば作業はそんなに掛からないと思うんですが、ショップさんも慎重になってると思いますよ^^
あと、今週末は仕事で静岡に居ないので取りにも行けないし・・・。
お泊りツー前には試走して感じを確認したいですね♪

プロフィール

「3ヶ月放置したレガシーがバッテリー上がり
急遽充電器繋いでるけど、バッテリー変えないとダメかな⁉️」
何シテル?   02/01 13:45
ともひろ@赤/白ノーズです。よろしくお願いします。 すっかりおじさんになってしまいました。 車のカラーですが、赤は変わりませんが白ノーズは ちょっと前にオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

大人の休日ツーリング ~令和元年秋のお泊りツーリング~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/07 11:14:47

愛車一覧

BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
BMWはE91 320i⇒E46 M3⇒F87 M2となり現在はF30 ALPINA B ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年式、初期型のNDロードスター、Sレザーパッケージです。2025年4月末に納車と ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
北陸に引っ越して早2年半。昨年の大雪で4WDの必要性を肌で感じ、急遽中古のスバルを購入し ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
アルピンホワイトⅢのM2(LCI前のコンペティションでは無いヤツ)です。 E46M3を貰 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation