• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月26日

大人の休日ツーリング ~秋のお泊りツーリング~ ALPINA改認定協会会長、ぐぅの音も出ず! の巻

先週末は加入している「大人の休日ツーリングクラブ」のお泊りツーリングでした!

20日土曜日の集合は諏訪湖のSAに朝6時

静岡組はYagiさんの声掛けで新清水IC出口近くのローソンに何と朝3時15分!

私の住まいからは1時間弱掛るので1時半には起床し、2時15分にはM3を発進させる

丁度3時頃ローソン到着  気持ちはすでにワクワクが止まらない(笑)
alt

ここでホットコーヒーとサンドイッチを購入し、パクついているとYagiさんからライン

「寝坊したので先行ってください」・・・

まぁ、のりさんと2台でノンビリ走ってたら追いついてくれるかな?

続いてのりさんからもライン

「高速の降り口間違えちゃったので、別で直接向かいます」・・・

まぁね、そう言うこともあるよね!

仕方なく上がったテンションを落とさないように、大音量でノリノリなやつ流し、

大声で曲に合わせて大熱唱♪♯🎼

空いてることも手伝い、アクセルもノリノリで踏んじゃって、5時には集合場所到着
 alt

すでにri-co父さんと別ルートののり/さんが到着していた

ホットコーヒーを飲んでいたお二人に合流しニコヤカに会話も弾み、気付けば

すでに集合時間10分前

外に出てみるとM4やらB4やらM235やらが集まって来ていた

「おはよっす!」 「早いっすね(笑)」などと話しているとM4とB4の隣に見覚えのない

黒の36が滑り込んできた

「M4やB4見掛けて隣に停めたい人かな~?」なんて話していると、降りて来たのは

何と、何とっ!!  本来黄色の46M3で参加されるはずのisorockさん??
alt
alt
 

なんとも綺麗なE36型のALPINA B6 2.8/2

ri-co父さんに至っては「あ~~~~~~~~~!!」って目を剥いて口はあんぐりで

そりゃもう傍から見ていても興奮しているのが伝わってくる驚き方!

そりゃそうであろう  普段からALPINA愛を隠すことなく周りに振り撒き、ALPINAを

弄ろうものなら「改認定」で「こんなもんはALPINAじゃぁねぇっ!」と糾弾している

ような、ニコルから表彰されても良い程のお方

さすがにこの車にはケチの付けようが無いらしい(笑)

と言うよりも、この車の希少性と言うか素晴らしさに感服していると言った方が

良いだろうか^^

ここでいつまでもB6を眺めているとツーリングにならないので、ひとまず出発

MやらALPINAやらポルシェやら10台を連ねて高速を松本ICまで走らせ、その後

松本市内から美ヶ原にアプローチ

最初のSSはK67、K283  しかしぬれ落ち葉が凄く、ペースはやや控えめ

しかも霧が凄く、ちょっと前車と離れると見失ってしまうほど

そして到着した展望台からの絶景は~~?
alt 

ここでは絶景をバックに写真撮影会の予定でしたが、とても霧が晴れる様子も無く、

しかも気温は3℃程と寒いのなんのって・・・  山の気候を舐めてました(焦)

ここで本日の参加者のご紹介
alt
alt
alt
alt
alt
altalt
altalt
alt

ここに居ると更にツーリングは押すし、寒くて風邪ひきそうなので撮影会は中止

今度は美ヶ原高原美術館を目指します!

しかしここも霧っすわ・・・
alt
alt

いつもなら見事な雲海が見られるんですが、早々に諦め移動

ようやくドライになったビーナスラインを駆け下り、霧ヶ峰、白樺湖を経由し、

軽井沢をガッツリ抜け佐久方面を目指します

次の目的地は佐久市内の蕎麦屋さんなのですが、我々10台はすでに車も腹ペコ

市内のスタンドを占領します
alt
 alt

        
GSからほど近い蕎麦屋に到着しましたが、未だ準備中の札?
alt

いやいや、本来11時半開店のお店を予約で11時に開けて貰っておりました^^

お店は「はぎわら」と言う有名店

田舎蕎麦がウリのようで、2種類の太めの蕎麦を天然水やらマグロのだし汁やら

雪塩やらで美味しく頂きました♪
alt

そして再スタート!

ここからは林道っぽいSS区間

ようやく少しガッツリとアクセルを踏み込めました^^

さて本日のお宿です  本日の宿泊先は法師温泉 長寿館

昨年の秋の温泉もここでしたが、何と言ってもその雰囲気のある建屋や温泉は

一見の価値ありですよ!
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt   

部屋は2部屋でタバコ吸う組、吸わない組に分かれますが、タバコ吸う組の私は

cloud5さんとなぜかタバコ吸わないisorockさん(笑)との3人部屋

夕食までの時間を買い込んだアルコールと本日の楽しかったツーリングの話題、

そしてisorockさんがB6 2.8/2購入に至った経緯などを聞きながら、温泉を楽しみ

過ごします♪

そしてお楽しみの夕食
alt
alt  
alt

この時期、お山の温泉宿は当然のことながらキノコ尽くし

えぇ、私は大のキノコ嫌い(汗)

隣に座ったのり/さんにキノコはすべて食して頂きました(笑)

お酒も入り、当然のことながらここからはri-co父さんのALPINA愛の大講演会!

部屋に帰ってからも講演会は延々と続いたようですが、私はウトウトしてしまったので

ほぼ聞いておりませんでしたが(爆)

そして翌朝、6時に起床し同じく目覚めたcloud5さんと朝風呂に浸かった後朝食
alt

早々に出発し本日もSSを走ります!

今日のSSはALPINA B6 2.8/2を後ろから追います

ドライバーはオーナーのisorockさんからキーを取り上げたri-co父さん(笑)

ここは結構ガッツリと! 2~3速でガッツリ踏んでいきますが、前を走るB6の

速いこと!

ヒラヒラと右に左に綺麗に切り返していきますね

オーバーホールしたビルシュタインのお陰か、2速全開コーナーの出口近くで

うねりがあるようなところでも変にバランスを崩したり左右に振られたりすることなく、

安定した姿勢で駆け抜けていきますね!

車の小ささも効いてるんでしょう、明らかに車体の大きい車よりアクセル踏んでる

時間が長いですよ

何でもB6は昨日届いたばかりだとか(驚)  しかも運転は他人のri-co父さん!

それがこれだけ安定しているって凄いですよね!

途中紅葉の見応えある山を抜け、今度は群馬方面に抜けていきランチ会場を

目指します

そして沼田市内を抜け高速で前橋まで高速ワープ!

ランチはここ登利平本店で!alt
alt 

画像はピンボケでしたが、頂いた唐揚げのジューシーで美味しかったこと♪

なんでもcloud5さんが10年ほど前、仕事で前橋に来る際には通ったお店だとか!

是非またプライベートでも訪れたいお店でした^^

さて、今回のツーリングはここで解散です

我々静岡組3台は関越→圏央道→東名→新東名で岐路につきました

途中こんな感じで美味しいソフトで目を覚ましながらね(笑)
alt



 
     

  
ブログ一覧 | M3 | 日記
Posted at 2018/10/27 00:25:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

しまむら イニシャルD30周年コラ ...
銀鬼7さん

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

玉川温泉に行って来ました
R172さん

岡山土産♪
TAKU1223さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2018年10月27日 5:34
おはようございます!

皆様と存分に駆け抜けて
〆はri-co父様の ALPINA愛の大講演会…♪
素晴らしい合宿ですねo(^o^)o

カッコ良いクルマばかりですが
真っ赤なマシンが一番目立って
カッコ良いですo(^o^)o
コメントへの返答
2018年10月27日 11:44
こんにちは!
今回は、と言うか秋のツーリングは
毎回濡れ落ち葉でズルっと行くので
ペースは控えめです^^
今回も紅葉狩りの方々もいらっしゃって、
その脇をおとツーペースで走ると通報されますので(笑)
ri-co父さんの大講演会は聞き応えある内容で、それはそれは楽しかったですよ♪

赤い車は緑色には本当に映えますね!
アルピナブルーの中にあると下品にも見えますけどね(焦)
2018年10月27日 6:46
おはようございます!
ツーリング楽しそうですね✨
お料理もとても美味しそう❤️

でも一番気になってのは、ri-co父さんのはしゃぎ様ですかね?ニヤニヤ読んでしまいました^ ^
そして、もっと気になったのは、ri-co父さんのALPINA愛よりも、ri-co父さんの事をよく把握している ri-co父愛に溢れたともひろさんでした😍
コメントへの返答
2018年10月27日 11:48
こんにちは!
今回の変態さんは間違いなくri-co父さんでした!
でも、その布教活動が実り根っからのMと思っていたisorockさんがALPINA買っちゃいましたからね!
私もそろそろ洗脳されるかも・・・(笑)
ri-co父さん、本当に良い方でお付き合いしやすいんですよね^^
2018年10月27日 7:21
おはようございます~~。先週は、お疲れ様でした!

ブログ、細かい所迄、しっかりと書いて頂き嬉しく思います💦。楽しく読ませて頂きました(笑)。

グッドコンディションのB6、改めて想い出してしまいましたよぉ~。楽しい車です。isorockさん、羨ましい! あ~っ、欲し…。

36、46一緒のショットって、良い感じですよね。旧車の域に入りそうですが、皆で大切にして行きましょう。中でも、華やかなイモラレッドのM3は必須ですから!

しかし、構図を意識した長寿館の画像、どれも良い感じです。はい!

コメントへの返答
2018年10月27日 11:53
こんにちは!
今週はあっという間の1週間でした(汗)
お陰でブログアップも遅れ・・・
いや~、楽しかったですね♪
isorockさんのサプライズは本当にサプライズでした!
そしてri-co父さんのテンションの上り方!!
十二分に楽しめました^^

46と36の絵はカッコいいですね!
36はすでにクラシック、46もネオクラシックと呼ばれていますが、我々のツーリングだと未だに現役で走れることが証明されていますので、もう少し乗りたいですよね^^

あ、構図に関しては私に聞いてください(爆)
手取り足取りご指導しますよ♪
2018年10月27日 8:05
おはようございます。

こうして並べると36のデザインや、オレンジのウィンカーが逆に新鮮ですね。

カッコいいっすわー(笑)

今度乗ってみて下さいね♪
コメントへの返答
2018年10月27日 11:56
こんにちは!
先日は前日納車の車でお疲れさまでした^^
その後のB6の調子はいかがですか?

正直言って町で見る36は「さすがに古さが目立つなぁ」だったのですが、綺麗にメンテされたisorockさんの車を見て印象が大きく変わりました。
メカチューンの貴重なALPINA、次回は乗らせて頂きます♪
2018年10月27日 8:51
おはようございます、m(_ _)m

楽しい時は早朝であっても
パッと目が覚めちゃう(^_^;)子供状態ですね

そして天気はスッキリしなくても
皆と走って食べて更にお泊まりとなれば
夜更けまで話が止まらないo(^o^)o

コメントへの返答
2018年10月27日 12:05
こんにちは!
気の合う仲間とのツーリングは本当に楽しめますし、癒されます^^
今回も超早起きでしたし、超ハードスケジュールでしたが心底楽しめました♪

最後はソフトクリームで締め!
シマゾーさんはここに食いつくと思ったんだけどなぁ(笑)
2018年10月27日 9:02
お早うございます♪
何シテルで?3:00に待ち合わせ場所に到着!ってビックリしましたが、諏訪湖SAでも集合早かったですね。皆さん大人の遠足で神経が昂って眠れなかったのかも?(笑)。
喫煙組は段々肩身が狭くなっておりますが、お蔭で二階の良いお部屋でしたね。日帰り入浴も@1,000円だそうですので、また行って見たいと思う長寿館でありました(^^♪。
コメントへの返答
2018年10月27日 12:02
こんにちは!
先日はお疲れさまでした^^
当日は普段寝られないとおっしゃっていたcloud5さんが良く寝ていたので余程お疲れだったのではないでしょうか。
部屋からの景観はサイコーでしたね♪
喫煙組で良かったなぁ(笑)
2018年10月27日 9:55
おはようございます。
楽しい二日間もあっという間に終わってしまいましたね。

旧国鉄のフルムーンCMにも使われた法師の湯は雰囲気が最高でした。

でも、最後に食べたソフトクリーム、おばちゃん盛るの下手すぎ(笑)
コメントへの返答
2018年10月27日 12:11
こんにちは!
先日はお疲れさまでした^^

Yagiさんに続きのり/さんも集合場所に来ないって判った時には「マジか~」って思いましたが(笑)
温泉宿は雰囲気ありますよね!
宿の外観から雰囲気が違いますもん♪
あんな山奥なのに人気があるのは納得です!

ソフト、きっと高いのでなかなか出ないから、おばちゃん、盛るの慣れてないんですよ、きっと(笑)
2018年10月27日 11:36
おはようございます♪
集合が3時15分で自宅から1時間弱掛るので2時15分には出掛ける予定で3時頃集合場所に到着・・・。
結局、徹夜ですか?なんか、ぜんぜん計算が合わないような♪
(*≧m≦*)ププッ
昨日は、往復とも法師温泉は通過です♪
コメントへの返答
2018年10月27日 12:14
こんにちは!

あ~~、判り難くてすいません(汗)
静岡組の集合場所が住まいから1時間弱で、そこに3時15分なので2時15分出発、15分余裕の3時には着いちゃって、ツーリングの全員集合が6時だったので・・・(笑)
何とか2時間半程は寝ております!
1週間で紅葉の具合はかなり変わってますね。
せっかくなのでもう少し紅葉は楽しみたかったですね^^
2018年10月27日 12:24
ともひろさん
こんにちは

ふふふっ・・
提灯には反応しませんよ(のりさんので知ってる)
紅葉と温泉とグルメ!
いいですねぇ〜
それにしても最後のモーツァルトの髪型みたいなソフト珍しいですね(笑)
コメントへの返答
2018年10月27日 12:36
こんにちは!
のり/さんのブログでカジシンノスケさんが提灯に反応してるの見て、「しまった~! 先越された」って思ってました(爆)
でもね、ここの旅館と温泉はマジで良いですよ!子供には絶対に楽しめないところですが、風景とか情緒とかを楽しめる大人な私にはピッタリなんじゃないかと・・・(笑)
ソフト、フツーのソフトにはのも足りない高級ソフトで少々お値段お高め(焦)
2018年10月27日 20:23
こんばんは(* ̄∇ ̄*)♪
霧は残念でしたが
集まったメンバーは間違いなく楽しめますね♪
isorockさんの36ALPINAには驚きましたね( 。゚Д゚。)
高級ソフトはクレミアでしょうか?
コメントへの返答
2018年10月27日 21:36
こんばんは!
天候はどうしようもないですからね^^
去年は雨の中のツーリングだったので、それに比べたら何てことはありません♪
isorockさんのB6、正直彼がALPINAに行くのは全く想定外でした!
これも日頃からのri-co父さんのロビー活動の賜物かと(笑)
高級ソフト、確かそんな名前でした!
練乳たっぷり入っているような味で、美味しかったですよ^^
2018年10月31日 19:56
こんばんは。

超絶遅コメ失礼します。
お泊りツーリングお疲れ様でした。

濡れ落ち葉のクネクネは、DSC切の46M3に最高のコースでしたが、ともひろさん前に来ませんでしたね。

喫煙部屋がゴージャスだったようで良かったです。
来春は喫煙者にはキツイお宿です!禁煙するなら今ですよ(爆)
コメントへの返答
2018年10月31日 21:04
こんばんは!
ツーリングお疲れさまでした^^
いつも計画から実行までお任せしてしまい、
申し訳ありません!

今回は後ろの方でアッキーさんやri-co父さん、isorockさんたちと遊んでました^^
それはそれで楽しかったですよ♪
次回は喫煙者はヤバそうですね(焦)
cloud5さんと今のうちから禁煙ですね(笑)
2018年12月31日 8:49
初コメ失礼します。
ブログにてイイね👍を頂いたらややこし屋オヤジと申します🙇‍♂️

今はポルシェの役物に乗っていますが、私も20年以上に渡りbmwを乗り継いできました。
最後は希少な46のクーペのアルピナ。
勿論アルピナブルー、大好物のサンルーフ付きでした😅

36のアルピナ、しかもB6‼️
私は2度までも買い損ねているので今でも欲しい車の最上位にきます。
36アルピナの中でも、本物のアルピナはB6だけ。
出来たらクーペのマニュアル。
どなたかお持ちなら、譲って欲しいものです🙏
コメントへの返答
2018年12月31日 9:36
おはようございます!
コメントありがとうございました(^^)
例えばアルピナやMであったり、911の中にもこのモデルのこのグレードって拘りがありますよね!
私はフツーのサラリーマンなのでなかなか贅沢な車選びは出来ませんが、今回B6/2を購入した友人もかなり拘って探して探してやっと出会ったようです♪

プロフィール

「@☆アル君 さん、ナビのモニターの不具合、エアコンの効き不具合等でしたが、今日はナビの修理がメインでエアコンはまた後日部品交換になりました😰」
何シテル?   08/02 17:30
ともひろ@赤/白ノーズです。よろしくお願いします。 すっかりおじさんになってしまいました。 車のカラーですが、赤は変わりませんが白ノーズは ちょっと前にオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大人の休日ツーリング ~令和元年秋のお泊りツーリング~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/07 11:14:47

愛車一覧

BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
BMWはE91 320i⇒E46 M3⇒F87 M2となり現在はF30 ALPINA B ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年式、初期型のNDロードスター、Sレザーパッケージです。2025年4月末に納車と ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
北陸に引っ越して早2年半。昨年の大雪で4WDの必要性を肌で感じ、急遽中古のスバルを購入し ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
アルピンホワイトⅢのM2(LCI前のコンペティションでは無いヤツ)です。 E46M3を貰 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation