• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月05日

森のくまさん

コロナの自粛の関係で県跨ぎが長らく出来ませんでしたが、石川県も他の県と同様

6月19日に解除となりました。

その後梅雨の影響でなかなか出掛けられず、今週も土日と雨予報だったのですが、

昨夜雨雲レーダーとにらめっこしていると目的地付近は昼までは曇りの予報に変わり、

しかも今朝5時半の予報ではそれ以降も雨雲が掛からない予報になったので急遽

出掛けてきました。

ただ、そうは言ってもウィルスが無くなったわけではありませんし、個々の意識が

まだまだ大切です。「極力他人と接触しない」を今後も心掛けていきましょうね!

朝5時半に目覚ましをかけ、6時には自宅を出ます。M2はコールドスタートが煩い

ので、エンジンを掛けると同時に駐車場から低速で移動し、なるべく近隣の方々の

睡眠を妨げるようなことをしないようにしないと(笑)

金沢東ICで高速にIN。富山ICまで走りその後41号線を高山方面に南下します。

コロナの非常事態宣言前にもこのルートで出掛けたのですが、なんと41号線が

のり面崩落しており目的地にたどり着けないと言う目に会っているので

今回は同じルートでリベンジです!

41号線から471号線に逸れ、新穂高方面に高原川沿いをしばし走り浅井田ダム

の前を左折。自宅を出て2時間弱でいよいよお山に入っていきます。

「高山大山大規模林道」が正式名称でしょうか。

しばらくは小さな川沿いに集落を抜けて控えめに走りますが、民家が無くなった

辺りから約半年ぶりのやる気スイッチON!!

M2のシート位置をこれも半年振りのメモリー2である「マジモード」に入れ、

SPORTモードでクネクネのお山を駆け上がります♪

ここは以前クラブのツーリングで訪れたのですが、車は来ないわ道は良いわで

超お気に入りのルート。この辺りからクネクネ道を抜け富山県の有峰ダムに

抜けられる、クネクネ好きにはヨダレもののルートなんですよ^^

ヘアピンを2速で立ち上がり3速からちょっとした直線で4速で踏み込み、

迫りくるコーナーに向かってガツンとブレーキング!

あぁ、気持ち良い♪

あまりの気持ち良さに景色も見てないし写真の1枚も撮っていないことにようやく

気が付きました。

まぁ、いつも景色は見ないんですけど(爆)

以前ツーリングに来た時に撮影した場所辺りで1枚撮るつもりで減速しながら

コーナーを抜けると~・・・、ん? 道の真ん中に何やら黒いカタマリ?

「ん? 何だ?」と思いながら近づくと・・・ 「おわッ! 熊じゃん!!!」

もちろん写真はありませんが子熊が道の脇の茂みに逃げ込んでいきました(驚)

今までクラブのツーリングで鹿には遭遇していますが、熊は初めてでした。

とにかく心臓バクバクでしたよ。

ちょっとした集落になったのでここらで写真撮影!
alt

その後も有峰ダムに向かい車を走らせますが、昨年の台風により通行止め。

alt


実は判っていて来たので驚きはしなかったですけどね。

来た道を戻り、途中のキャンプ場前のドライブインに入って朝食です。

alt

熊が出た辺りから僅か数キロだと思いますが大丈夫なんでしょうか(笑)

お店の方に「熊が出たッ!」って報告しましたが、「あ~、この辺は出るのよ」と

当たり前でしょ、見たいに返され(笑)

のぼりに惹かれて蕎麦にしましたが、「山之村 ダッタンそば」とか言う地元特産の

黄色い蕎麦を頂きました。

altalt

蕎麦は手打ちでしたが十割ではなく、香りはまぁまぁでしたが瑞々しく美味しく頂きました^^

黄色くても味に変わりはありませんでしたけどね。

2枚目の写真は付け合わせで出てきた、やはり地元特産の寒干し大根なのですが、

これがメチャメチャ旨かった♪

さてもと来た道を戻り岐路に付きます。

以前ツーリングできた時の写真撮影ポイントでまたも写真を撮りますが、熊がいつ出てくるかと

ビクビクしながらの撮影になりました(笑)

alt


本日の独りツーはこれで終了ですが、とにかく久振りに走れたことが嬉しくてとても良い

気分転換になりました!

まだまだコロナの特効薬も出来ない中、皆さん3密に注意しながら車趣味を楽しんで行きましょうね。

ブログ一覧 | M2 | 日記
Posted at 2020/07/05 14:07:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

峰不二子から知るイイ女の条件
さいたまBondさん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2020年7月5日 14:27
お疲れ様です!
熊とは💦
車から下りての撮影は命懸けですね💦

石川県~今月から出張解禁となりまして、月内に3回金沢行きが決まっております!

金沢も暑いんですかね😊
コメントへの返答
2020年7月5日 14:40
こんにちわ!
熊はヤバいっすよね〜💦💦
その後の写真撮影はマジでビクビクしながらでした(笑)
金沢、結構来られるんですね!
今年は今のところ涼しいですよ(^^)
毎晩エアコン無しでも就寝できてます!
2020年7月5日 14:46
こんにちは!

私も貸切状態の場所で撮影する際
突然の獣臭に悩まされた事が御座います(^_^;)

強烈な臭いがしましたら
クルマに待避をオススメさせていただきます(^^ゞ
コメントへの返答
2020年7月5日 14:49
こんにちわ!
あ、獣臭で判るんですね!
帰り道の写真撮影ではそれは無かったので、きっと大丈夫だったんでしょうね😅
2020年7月5日 14:51
こんにちは~
久しぶりの駆け抜けの気持ちよさが伝わってきました😆

最後の写真の道の反対の繁みに熊が写り込んでますよ~ww(嘘)
コメントへの返答
2020年7月5日 14:55
こんにちわ!
とにかく気持ちは良くてテンションアゲアゲでした⤴️⤴️
hiroMさんによれば獣臭がするらしいので大丈夫です😁
2020年7月5日 15:50
こんにちは♪

久しぶりのスポーモードで溜まったカーボンも一気に焼き切れたのではないですか?😁

しかし、鹿や猪などと出会って騒いでいるようではまだまだ走り込みが足りないんだと痛感しましたよ。いつか獣臭嗅いでみたいです(笑)

あと、ボクスター でその辺走る時はもちろん幌をしっかり閉めてから走るようにします(怖)
コメントへの返答
2020年7月5日 17:00
こんにちわ!
まさか熊とは(笑)
イソロックさんやT-CARさんが来てたらやっぱ熊じゃぁ無くて鹿が出たんですかね?
久々に走ったので全開モードには程遠く、カーボンはまだまだ焼き切れてないと思いますのでまた行ってきます!
2020年7月5日 17:35
ヒグマじゃないんでしょう?

ツキノワグマなんでしょう?

じゃ

鹿の方がよっぽど恐いですよ笑



by道産子
コメントへの返答
2020年7月5日 22:17
こんばんは!
いや、今日見た熊の種類は判んないっすけど、やっぱヒグマ最強説ですかね(笑)
え? 鹿最強ですか?(爆)
さすが道産子!
2020年7月5日 19:22
いい気分気分転換になりましたね(笑)

人から人にうつるのがコロナ、人の密は避けなければなりません。つまり夜の街になどに集まるのはダメですが、昼間の山へ一人で走りに行くのは全く問題ないと思います。ましてやプーさんとの密も問題ありません(^^)/
コメントへの返答
2020年7月5日 22:21
こんばんは!
久々に走れてテンション上がりっぱなしでした^^
いや~、でもプーさんとの密はムリっすね!
3密ってことは親熊も出てくるってことなので・・・(爆)
2020年7月5日 21:11
私も数年前、栃木の山中でツキノワグマに出くわしたことあります。
すぐにデジカメ取り出して撮影に成功しました♪

私も山道良く走るので鹿やキツネ、タヌキ、サルなどには良く遭遇します。
誰も信じてくれないのですが、山中でバッファロー見たことあります(笑)
コメントへの返答
2020年7月5日 22:25
こんばんは!
カシュウさん、なかなか出くわしちゃってますね(笑)
私もゴルフ場とかではカモシカやら猿、イノシシやら遭遇してますけど、バッファローはマジですか??
2020年7月5日 21:23
こんばんは♪
奥志賀スーパー林道で月の輪熊に出会した事あります。鹿もそうですが、熊もエンジン音に慣れているのか逃げないんですよね、、、(^^:,
コロナには縁遠いお山ですが、鹿笛ならぬ熊笛も必要かも!(笑)
コメントへの返答
2020年7月5日 22:28
こんばんは!

あれッ? 皆さん結構熊さんとは仲良しな感じなんですね?
てっきり超レアな経験かと思ってました(笑)
今日の熊は子熊だったので車に慣れてなかったらしく、ソッコー逃げて行ってくれました♪

プロフィール

「@☆アル君 さん、ナビのモニターの不具合、エアコンの効き不具合等でしたが、今日はナビの修理がメインでエアコンはまた後日部品交換になりました😰」
何シテル?   08/02 17:30
ともひろ@赤/白ノーズです。よろしくお願いします。 すっかりおじさんになってしまいました。 車のカラーですが、赤は変わりませんが白ノーズは ちょっと前にオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大人の休日ツーリング ~令和元年秋のお泊りツーリング~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/07 11:14:47

愛車一覧

BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
BMWはE91 320i⇒E46 M3⇒F87 M2となり現在はF30 ALPINA B ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年式、初期型のNDロードスター、Sレザーパッケージです。2025年4月末に納車と ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
北陸に引っ越して早2年半。昨年の大雪で4WDの必要性を肌で感じ、急遽中古のスバルを購入し ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
アルピンホワイトⅢのM2(LCI前のコンペティションでは無いヤツ)です。 E46M3を貰 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation