• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月10日

賞味期限切れのPSSってどうなん? ALPINAって峠走れるの?

賞味期限切れのPSSってどうなん? ALPINAって峠走れるの? この週末は元々、石川県のみん友さんと走りに行こう!ってお約束だったのですが、

未だ梅雨なこともあり雨!

とりあえず延期となりましたが、超久々に走りに行くモードになっていたので

独りで早起きして行っちゃいました(笑)

予定は、以前M2でも走った富山県の有峰ダム~大山林道を抜け、さらに岐阜県に

入り飛騨の山から高山に抜ける超クネクネおなかいっぱいルートです!

前夜の天気予報では、富山県は明け方まで雨。岐阜県も同様、ただし山の上は

判らないですね・・・。

6時半にアパートを出発。この時点で石川県は雨は止んでいます。

金沢西インターから北陸道に乗り富山方面に向かいますが、何とか天気は

持っているものの、お山は雲に隠れちゃってますね~。

富山インターでOUTし立山方面に下道で走ります。そして有峰林道入り口到着。

えぇ、雨降ってきましたよ・・・。
alt


結構大粒で本格的な奴です(泣)

入り口付近では前に工事車両が走っていましたが、すぐに前走車は居なくなりますが

こうも雨降ってるとね~。

先ずは有峰ダムの撮影スポットに車を停めます。
altalt



さて、待っていても雨は止む様子は無いので走りますか♪

ダムの上を対岸に抜け2~3速の狭いクネクネをSレンジで走りはじめます。

そもそもブレーキの利きはイマイチなのでABSはそんなに動作しませんが、雨で滑るので

DSCは常時チカチカしっぱなしです(笑)

ダンパーはあえてノーマルで走ってみました。ちなみにタイヤは恐らく新車装着の

賞味期限キレのPSS。普段から固くなってしまっている印象だったので期待していなかった

のですが、かなり食いつきますね。と言うかあまりグリップ落ちてないです^^

元々パイロットスポーツ系はM3時代からウェット性能が良いことは体験済なのですが、

こんな年式落ちしたタイヤでも生きてるのは驚きでした。

そしてALPINA、割とまじめに走るのは今回が初めてなのですが、正直足が柔らかいので

M3やM2と比較して「走れるのか?」って思っていたのですが、良いですよ、この車!!

街中であれだけ乗り心地が良いのに峠のコーナーではメチャメチャ踏ん張ります。

もちろんロールもするのですが、ストロークがあって良く足が動いていて接地感が高いように

感じますから、心理的な安心感が大きいのかもしれません。

ただLSDが入っていなので低速コーナーの駆抜けは失速がありますが、立ち上がりに

ターボラグが出ないような踏み方(立上がり方)が出来ると、気持ち良くコーナーも曲がれます。

あと、M2より着座位置が圧倒的に低いので、腰高間が軽減されていて安心して走れますね。

まぁ、今日は雨だしM3やM2の時のようなガッツリとした走り方では無かったですけどね。

ちなみに今日は雨なので足をハードにするともっと滑ったんじゃないかな? あえてノーマル

で走ったのでストロークとロールで走った方が結果良かった感じですね。

あ、今日はまじめに走ったので途中の写真はこれくらいしかありません。
altalt



クネクネの峠道を抜け、おなかが空いたので高山に抜け、以前紹介した「国八食堂」で

定番の「とうふステーキ定食」とホルモンを頂いて帰りました。
altaltalt




いやいや、賞味期限の切れたPSSを再評価できたこと、ALPINAの走り方に少々慣れたことは

大収穫でした♪

未だコロナが蔓延っているのでなかなか大人数でのツーリングは憚られるところですが、

しばらくは一人もしくは少人数でSD確保しながら楽しんで行こうと思います!
ブログ一覧 | ALPINA | 日記
Posted at 2021/07/10 16:33:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

🥢グルメモ-1,053- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

アルト もらっちゃいました~😄
新兵衛さん

7月31日・女王陛下(ゆきちゃん) ...
どんみみさん

ぶ厚い豚肉を噛み締める!最終章
アーモンドカステラさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
右京・Sさん

この記事へのコメント

2021年7月10日 16:51
こんにちは~
このALPINAが山でも速いこと知っていましたよ(笑)
しかも直接は更に速いこと速いこと・・・C43の最高速度で巡航しているところをスーと抜かれたのを夢で見たことがありました(爆)
コメントへの返答
2021年7月10日 16:55
こんにちは。
雨だったので怖くて全開には出来ませんでした😅
タイヤとブレーキ替えないと最高速チャレンジは命懸けになりそうなので止めておきます(笑)
2021年7月10日 17:05
こんにちは♪
ウェットだからこそ余計ALPINAとPSSのマッチングが冴えたのだと思いますよ🤔素晴らしいです。

やっぱり120万円の車とは違いますね!(笑)
コメントへの返答
2021年7月10日 18:19
こんにちは。ALPINA、良いですね〜(^^)
今日はハッキリ期待以上でした🎵
今度はドライでどんな感じか早く試したいです。
120万、乗り続けて反転して上がって来るのを待ちましょう😅
2021年7月10日 19:20
こんばんは!

貸切状態の有峰林道で
ウェットテストドライブ…♪
タイヤと相棒をテストされて
駆け抜ける歓びを満喫ですね
o(^o^)o

紅葉の秋になりましたら
私もお邪魔させていただきますが
マッタリと撮影しながら
楽しみたいと思います(^^ゞ
コメントへの返答
2021年7月10日 20:32
こんばんわ。
今日はホントに貸し切りでした(^^)
すれ違った車は1台のみ!
紅葉シーズンには私も観光で行ってみたいと思います🎵
2021年7月10日 20:08
はじめまして

雨の日に2.、3速で踏み込んで、DSC点灯するのはタイヤが寿命を迎えているサインです。交換された方がよりアルピナライドを味わえると思いますよ。
コメントへの返答
2021年7月10日 20:33
こんばんわ、はじめまして。
コメント、アドバイスありがとうございました。
タイヤが賞味期限切れなのは判ってはいるので、早目に換えることにします(^^)
2021年7月11日 11:29
おはようございます。
まさかひとりで走りに行かれるとは😅
羨ましいのでウェットですが、今から走ってきます。笑
コメントへの返答
2021年7月11日 11:46
すいませんでした💦💦
☔だしツーリングとしては無しだな、と思い練習と検証に行ってきました(^^)
今日も朝は雨でしたけど、今日であれば行けたかもでしたね。
近々行きましょう🎵

プロフィール

「@☆アル君 さん、ここをマイカーで駆け抜けられるのは楽しみで仕方ありません(笑)
明日は宜しくお願いします🎵」
何シテル?   07/26 16:08
ともひろ@赤/白ノーズです。よろしくお願いします。 すっかりおじさんになってしまいました。 車のカラーですが、赤は変わりませんが白ノーズは ちょっと前にオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大人の休日ツーリング ~令和元年秋のお泊りツーリング~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/07 11:14:47

愛車一覧

BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
BMWはE91 320i⇒E46 M3⇒F87 M2となり現在はF30 ALPINA B ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年式、初期型のNDロードスター、Sレザーパッケージです。2025年4月末に納車と ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
北陸に引っ越して早2年半。昨年の大雪で4WDの必要性を肌で感じ、急遽中古のスバルを購入し ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
アルピンホワイトⅢのM2(LCI前のコンペティションでは無いヤツ)です。 E46M3を貰 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation