• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともひろ@赤/白ノーズのブログ一覧

2018年12月22日 イイね!

続、次期車両購入までの道!

現在車屋さんに引っ張ってもらうのを依頼しているのは3車種!

全車共通の条件として2ペダル

みん友さんからE90系のALPINAや987ケイマンSの情報を頂いていますが、

現状は下記3車種に絞って検討していますので、E90系ALPINAやM3、987ケイマンS

の検討はもう少し後からになりそうですね。

1、BMW M2(予算の都合によりコンペティションじゃぁ無いヤツ)
 
  色は出来ればブルー、次点はホワイト

  特にオプション装備の希望は無し

2、ポルシェ ケイマン(981)S

  色は特に希望せず

  マストオプションで「スポーツクロノパッケージ」

  出来れば(マストに近い出来れば)スポーツステアリング(パドルが欲しい)

  出来ればスポーツエキゾースト

3、BMW ALPINA(F30系)

  色はアルピナグリーン+茶革内装またはアルピナブルー+黒皮内装を希望

  (色はマストにすると何せ出てこないのであくまでマストに近い希望)

  LSDオプション付きなどを希望したら、ほぼ可能性は無いであろうが・・・

車屋さんとの打ち合わせ以降、オークションに希望予算で買えそうな車が数台

出てきました!

その全てがM2!!

まず1台目。早朝より会場に出向いて貰い、朝1番コールドスタートのエンジン音を

聞きながらボディの各部チェックをして貰う。そして気になるところをラインして貰い

車屋さんと共に検討・協議。

右フロントフェンダーに大き目の飛び石による凹みあり。距離は1.6万km。

ホイールのガリ傷なし。ただ・・・、タイヤが溶けに溶けている!

レース? 走行会??  いずれにしろかなり激しめに最近まで走っていたことを

容易に想像させる車両。車屋さんの勧めでパスっ!

2台目。また後日、今度は白が出ると言うことでまたまた車屋さんに見に行ってもらう。

距離は2.5万km。コールドスタートのエンジン音異常なし。ホイールやボディの程度上。

しかし、カウル内に何らかのシール材がベットリしているのを発見。

事故車では無いようだがかなり怪しい・・・。

車屋さんと協議の上パス!  

3・4台目。ブルーとホワイトの2台の出品があるオークションに出向いて貰う。

青は距離は2万km。全体の程度は問題ないが、コールドスタートのエンジン音が

他の車とは違うことを車屋さんがかなり気になる様子。白は全体的に問題無いが、

ホイール1本にガリ傷あり。距離は1.1万kmと上々♪

この白を狙うことにするも、程度が良過ぎ車屋さんの落札希望価格を大幅に超え、

買えず!!

ここで年内のオークション(車屋さんの通える範囲の)がすべて終了。

また来年頑張ってくださいね^^

ムリな予算を突き付けてるのに妥協をせず、真面目に車選びをして頂いており、

メッチャありがたく思っています^^

なお、この車屋さん、BMWディーラー出身でコネクションも強く、オークション出品車

の情報を色々ディーラーから仕入れてくれることもあり、信頼できる方ですよ♪

981ケイマンSはあるにはあるのですが、希望を叶えようとすると距離が少々出ている

車となり、現在は狙うのを敢えて避けております。

F30系ALPINAは色を限定しているので出てきておりません(笑)

以上、中間報告でした!
Posted at 2018/12/22 13:58:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | M3 | 日記
2018年12月17日 イイね!

次期車両購入までの道!

皆さん、寒いですね・・・。

私のおね~ちゃん受けの良い車探しの旅もいよいよ本格的に動いてきたこともあり、

レポートをお届けしていこうかと思います、みんなが私を忘れ去らないように(汗)

さてさて、そのおね~ちゃん受けの良い車ですが、自分の周りの女子たちに

以下の画像を見せて「どの車が好き?」って聞いてみました(画像は拾い物です)。

先ずは987ケイマン
alt


まぁ、色もダメだったかな(焦)? 私はこのスピードイエロー好きなんですが・・・。

女子はほぼスルーでしたよ(笑)

次は981ケイマン
alt 

「えぇ~? これってなんて車? うっそ~? ポルシェなの?」

と言う、比較的好意的な感想が次々と!

その次はこれ、92 M3
alt 

キイロの987より、更にさらに無反応!

はいはい、これは男にしか受けませんよね(爆)。

じゃぁ、これは? M2
alt

「あぁ、BMWね~、前の赤いのよりは品があって良いんじゃない?」とビミョー・・・。 

じゃ、私個人のスタイルが好きなこれは??  92 ALPINA
alt
「あ、オシャレっぽい!」

でしょ~?? 良いんじゃないかい?? 

そして最後にこれ! 現行ALPINA B3
alt 

「この車ってまたBMW? え? アルピナって言うんだ! これ良いじゃん、

これにしてよ!!」

と言うことで、おね~ちゃん受けNo,1は現行ALPINAの1拓と言うことになりました^^

日本のおと~さん! 時代はALPINAですよっ(爆)。 

いやいや、私は決してそんな不純な動機でおとツー走ってる訳じゃぁないんですよ!

と言う訳で上記の車辺りを現在車屋さんに捜して貰っていますが、車屋さんから

「候補多過ぎるわっ!」と怒られ、この中の3車種に絞って捜して貰っています。

予算は限りなく低く・・・。

私の好みは、2ペダル、ボディーの大きさが46M3程度で、出来ればNA。

しかし時代も時代でターボを嫌っていると車も選べない時代です。

現在M2(出来ればロングビーチブルー)、981ケイマン(マストで981S+

スポーツクロノ、出来ればスポーツステアリング付き)、現行B3(色指定で

アルピナグリーン+茶革内装orアルピナブルー+黒内装、いづれも出来ればB3S)

捜して貰っています。

先日オークションでM2が出たのですが、ボディーにやや大き目な凹み+溶けた

タイヤと言う組み合わせであったためパスっ!

981ケイマンSはマストオプション付けるとかなりの高額なので出ないかな・・・。

B3(S)もかなり程度に寄るし、グリーンは高いんですよね(汗)。

まぁ、かなり無理を言っていますのでなかなか出てはこないんですよ~。

車屋さんもかなり程度にこだわってるし。

「春のツーリングシーズンまでには探してね!」と言うことで続報を待てっ♪
Posted at 2018/12/18 00:03:26 | コメント(16) | トラックバック(0) | M3 | 日記
2018年12月16日 イイね!

梅ヶ島温泉へ!

皆さま、素敵な週末を過ごしていますか?

私はM3を事故で亡くし、結構ヒマな週末を過ごしています(笑)

少し前に保険屋さんからお借りしていた代車のクラウンを返却し、

名古屋の家で遊んでいたクラブマンを静岡に持ってきました!

この週末、気温は若干低いものの天気が良いので露天風呂にはサイコーな日♪

と言う訳で、自分的超定番コースの梅ヶ島温泉からのワサビ丼一人ツーに

行ってまいりました、クラブマンで^^

本日はその際のレポートなどを!

いつもだと朝の比較的早い時間にM3で飛ばし気味に走るコースですが、

クラブマンだし、比較的ノンビリな9時過ぎに家を出ます。

静岡市内を抜け、郊外に出ると案外道も空いておりスイスイ走れちゃいます。

クネクネ道もターボの2.0L 4気筒エンジン+8速A/Tと言う組み合わせで

トルクフルに走れるし、気分が乗ってきたところでシート位置を前に出して

エンジン制御をスポーツモードに、そしてA/T制御もスポーツモードにして

3速中心にちょっとだけ攻めてみます!

前を走る国産スポーツモデルに一定の車間を開け付いて行きますが、

コーナー手前のエンジンブレーキでは自動でキッチリシフトダウンと減速をして

くれるし、エンジンブレーキ時には制御の演出ですがマフラーから「パンパンっ」って

アフターバーンの音も聞こえてくるし♪

M3ほどガンガン踏み込んでいくテンションにはなりませんが、車好きオヤジの気分を

適度にアゲアゲしてくれる素敵な車であることを再確認出来ました♪

そして付いたところがここ!
alt 

私のブログでは毎度おなじみの梅ヶ島温泉です。

お湯がトロっとしている抜群に癒し効果満点の温泉ですよ♪

約1時間温泉を満喫し、いつもなら併設の食堂でワサビ丼を頂くんですが、

本日は別のお店をチョイス!

と言う訳で再度クラブマンで走りだします。

まだお昼前だし山奥なのであまり他の車も走っておらず、ここも気持ち良く

走れますね。

そしてクネクネの九十九折を抜け、ランチのために訪れたのがここ!
alt

オクシズの有東木と言う農産物販売所
 https://tabelog.com/shizuoka/A2201/A220101/22000883/

お店に到着したのは12時過ぎ。

今日は空いてましたがいつもは結構混んでるみたい!

店の前の駐車場はいっぱいだったので、第2駐車場へ。

杉のご神木風な木の前でパシャリ^^
alt 

そしてお店はこんな感じ!
alt

もちろん屋内のお部屋もありますが、ここは何と言っても川沿いのテラス席。
 
冬場は寒いですが、しっかり着込んででも川沿いで山葵田を眺めながら

頂きたいですね^^

今回頂いたのはこちら、「さび飯定食」

ワサビ丼にこのお店の手打ちそば+小鉢などが付いたセットです。
alt


正直蕎麦は特筆するほどのものではありませんが、とにかくワサビは香りが

サイコー♪

満足いただける1品だと思いますので、静岡にお越しの際はシラスや桜エビ、

マグロに留まらず、是非こちらもご賞味ください^^

と言う訳で、とっても満足の休日が過ごせました♪
Posted at 2018/12/16 13:39:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | ミニクラブマン | 日記
2018年12月07日 イイね!

次期車、検討中^^

みん友さん限定でブログアップしていたのですが、11月18日の朝、

自分のホームコースで走っていたところ、対向車線で無理な追い越しをした

大型バイクに正面から突っ込まれてしまい、イモラレッドの46M3は帰らぬ車と

なってしまいました・・・。
alt


相手の方は幸い大した怪我はなく、私は救急車で搬送されるもむち打ちで済み

現在は仕事も出来ております^^

とりあえず相手の方の保険から私の46M3の全損費用は出ることとなり(もちろん

全損金額の高い・安いの評価はあるものの)、何とか協定までこぎつけました。

事故の際大変お世話になりました静岡組のYagiさん、のり/さん、現地で

事故処理をお手伝い頂いた通りすがりの皆さん、ブログで報告した際ご心配

頂いたみん友さん、保険処理に関して助言を頂きましたみん友さん、

皆さん本当にありがとうございました! この場を借りて再度御礼申し上げます。




と言う訳で、次期車両をどうするか?って話ですよ!



今回の事故でいつもメンテナンスをお願いしているモータースさんにもお世話になり、

今回はさすがにこのお店から車買わないと、後ろから闇に紛れて刺されるだろ(笑)

明日ひとまず相談に行って参ります^^

さてどんな車を狙っているかなんですが、もちろん予算もありますし何でも来いって

訳ではありません。

保険で降りるお金+自分の手持ち分(間違って嫁は一切出さない)+ローン

って感じでしょうか。

昨年末、長男が結婚式を挙げるのになぜか挙式費用を私が全額出すこととなり、

今回の支払総額の中の自分の手持ち分が今全然無いんですよ!

そもそも46M3は気に入ってたし、まだまだツーリングでも全然現役で走れたし、

次買い換えるにしてももうちょっと先かな? って思ってたし。

と言う訳で総額予算は必然的に低くなってきますよね・・・。

自分の希望としては、

1、出来れば3L級以上のNA

2、ボディサイズは極力小さめ

3、走れる車

4、おね~ちゃん受けが良いこと

5、そして絶対に2ペダル(DCT等)

なのでやっぱBMWやポルシェ、ALPINAが良いです~~

BMWならM3やM4(E90系、F30系)、M2辺りでしょうか

ALPINAならB3やB4(E90系やF30系)

ポルシェだったらケイマンかボクスター(987か981)かなぁ。

この中の最近の車はちょっと予算オーバーで買えないと思いますけど。

それではまず明日、相談してきますね♪

ブログを読んだ皆さんからも意見やアドバイスをお待ちしています!
Posted at 2018/12/07 22:48:56 | コメント(31) | トラックバック(0) | M3 | 日記

プロフィール

「3ヶ月放置したレガシーがバッテリー上がり
急遽充電器繋いでるけど、バッテリー変えないとダメかな⁉️」
何シテル?   02/01 13:45
ともひろ@赤/白ノーズです。よろしくお願いします。 すっかりおじさんになってしまいました。 車のカラーですが、赤は変わりませんが白ノーズは ちょっと前にオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
23456 78
9101112131415
16 1718192021 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

大人の休日ツーリング ~令和元年秋のお泊りツーリング~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/07 11:14:47

愛車一覧

BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
BMWはE91 320i⇒E46 M3⇒F87 M2となり現在はF30 ALPINA B ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年式、初期型のNDロードスター、Sレザーパッケージです。2025年4月末に納車と ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
北陸に引っ越して早2年半。昨年の大雪で4WDの必要性を肌で感じ、急遽中古のスバルを購入し ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
アルピンホワイトⅢのM2(LCI前のコンペティションでは無いヤツ)です。 E46M3を貰 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation