• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともひろ@赤/白ノーズのブログ一覧

2017年08月26日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【GARMIN】

Q1. ドライブレコーダーを導入したいと思った動機を教えてください。
回答:周りの皆が応募してるし、負けとれんっ! ツーリング記録を撮りたい♪

Q2. ドライブレコーダーに求める機能・性能を教えてください。
回答:クリアな画質、保存容量、PCへの取り込み方法の簡素化

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【GARMIN】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2017/08/26 21:10:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | M3 | タイアップ企画用
2017年08月12日 イイね!

夏の朝はBMWに乗って!

車の調子も悪く、なかなか遠くまで行けないこの3連休。

いくら調子が悪かろうが、やはり車には乗りたい。

なので自分の満足のためには集めちゃえ!

まぁ、そう言うことですよ(笑)

集まったのはいつもの静岡組ののり/さんとYagiちゃんさん。

そして静岡のみん友さんでお会いしたことのないえ~らさんとガースー919さんをお誘いする。

朝7時に集合と連絡するも、え~らさんはご家庭の都合で30分ほどしか滞在できない

とのことだったので逆に申し訳ないので次回のお約束をし、ガースー919さんは

用事が有りつつも何とか来られそう!

ただし集まってもいつもの通り集まってグダグダと車談議だけ。

はたしてこれで良かったのだろうか^^

とは言え、やはり同じ趣味の方々とのグダグダは何とも言えず楽しい♪

今日も特にこれと言った成果の無い車談議で3時間ほど楽しんだ静岡組でした!

ガースー919さん、何だか内容の無い集まりでしたが宜しければ今後とも宜しくです^^

Posted at 2017/08/12 21:42:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | M3 | 日記
2017年07月23日 イイね!

SMGワーニング&エンジンチェックランプ点灯



先ほどのツーリングブログの最後にチラッと書きましたが、写真のようにエラー点灯です。

まずは事象を整理します。

本日のツーリングは富士山~箱根、伊豆スカ~西伊豆スカ、沼津方面への一般道を走りました。

2速~3、4速でソコソコのペースで走れたところもあれば、濃霧のため安全運転なところもあり、

帰り道では渋滞もありと至って通常なツーリングだったと思います。

最初は沼津市内の渋滞中にSMGワーニングが点灯(したと思われる)。

信号待ちでエンジンを切り、再度始動するとワーニング消灯。

今度は静岡近辺での渋滞中にSMGワーニング点灯。周囲に車の居ない交差点での

左折の減速時にギア抜け(勝手にニュートラルとなる)発生。

目的地に着きエンジンを切り用事を済ませ、約5分後に再度始動するもSMGワーニング消えず。

また、エンジンチェックランプ点灯。

その後もう1度エンジン切り→始動をするも状況変わらず。

もう1度エンジンを切り5分放置。エンジンを掛けようと1速からニュートラルにするも

ギア表示切り替わらず(機構的なものではなく、制御的に反応していない感じ)。

しばらくすると改善しギアの切り替えが出来るようになりエンジンは始動。

しかしワーニングの状況変わらず。走行は可能。ギア抜けなどはその後無し。

家まで帰りエンジンを切り、再度エンジン始動するもワーニング状況変わらず。

約2時間放置後、エンジン始動するとSMGワーニング、エンジンチェックランプ共に消灯。

SMGのポンプユニットでしょうか(焦)。

50万コースですよね~(泣)。

でもね、もう1個気になることがあるんです。本日は外気温がここ数日中でそこまで

高くないのに油温が100℃程あったんですよ。

いつもは市内の移動ならそこまでは上がらないんだけど・・・。

ひょっとしてファンカップリングの劣化でエンジンルームがいつもより暑くなって

SMG系の電装品が悪さをしてるんじゃないかな・・・と。

ワーニングは必ず渋滞中に点いてるし。

車が走り出せば走行風である程度放熱してるんじゃないかな?

もちろんSMGポンプユニットも劣化してるから症状が顕著に出てる可能性もあるんですが。

ひとまず明日、お世話になっている工場に電話で相談してみます。

やはり今年は散財の年だ・・・(泣)。
Posted at 2017/07/23 23:13:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | M3 | 日記
2017年07月23日 イイね!

久々、静岡組ツー、そして赤い奴、大ピンチ(・_・;)

気が付いたら超久々のブログアップですね(焦)

間に遠征ツーとか行ったんですが、今更感満載なのであげません(爆)

今日はこれまた久々で静岡組のツーでした!

参加者は毎度おなじみのり/さん:E92 M3とYagiちゃんさん:E46 ALPINA B3Sと

私のE46 M3です。

ルートは富士山スカ~御殿場経由の芦ノ湖スカ、伊豆スカ~西伊豆スカ!

えぇ、本日は濃霧のため伊豆スカまでのルートはほぼ全線安全運転となりました。

朝5時半にとあるコンビニに集合し下道で富士山を目指します。




天気もあまり良くなかったので車も少なく走りやすかったのですが、富士山はトーゼン見えず・・・・、

と思ったら私の日頃の行ないのお陰か奇跡のクリア♪



まぁ、この後ガッツリ霧が出て富士山全く見えなくなりましたけどね。

しかもさすがに富士山だけあって、麓だと言うのに寒い事寒い事!

ポロシャツに短パンなどと言う山登りの方々をナメきった姿の我々は早々に退散。

次は箱根を目指します。

芦ノ湖スカは案の定濃霧で真っ白。前を走るのり/さんの車のテールがかすかに見える程度。

大観山まで行きましたが、ここも真っ白、オマケで雨!



E46のM3とかE92のM3とか居たのでジックリ見たかったのですが、全然見られませんでした。

あまりに寒いので3人で温かい蕎麦とか食べつつ、少しでも霧の条件の良さそうな伊豆スカ~

西伊豆スカに向かうことに。

伊豆スカは霧が凄かったけれど、西伊豆方面はまずますのコンディション。

達磨山までのり/さんの後ろを激走しながら付いて行きます。

午後から用事のあるのり/さんとここで分かれ、今度はYagiさんと西伊豆スカの牧場まで激走。



ソコソコのペースで走れたので満足しながらも、さらに戸田まで海岸線を激走して帰りました!

本日は霧でいまいちかと思いきや、お陰で車も少なく走れるところでキッチリ走れたので

ツーリングとしては楽しかったですね^^

また行きましょう♪












ところが・・・、この後の帰り道・・・



SMGワーニングとエンジンチェックランプが~~~っ!

後半に続くのか・・・?
Posted at 2017/07/23 21:48:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | M3 | 日記
2017年06月24日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!【プロスタッフ】

Q1. 普段お使いの洗車用品は何ですか?
回答:CCウォーター

Q2. あなたが使った事のあるプロスタッフ製品何ですか?
回答:無し


この記事は みんカラ:モニタープレゼント!【プロスタッフ】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/06/24 09:48:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「@☆アル君 さん、ナビのモニターの不具合、エアコンの効き不具合等でしたが、今日はナビの修理がメインでエアコンはまた後日部品交換になりました😰」
何シテル?   08/02 17:30
ともひろ@赤/白ノーズです。よろしくお願いします。 すっかりおじさんになってしまいました。 車のカラーですが、赤は変わりませんが白ノーズは ちょっと前にオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

大人の休日ツーリング ~令和元年秋のお泊りツーリング~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/07 11:14:47

愛車一覧

BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
BMWはE91 320i⇒E46 M3⇒F87 M2となり現在はF30 ALPINA B ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年式、初期型のNDロードスター、Sレザーパッケージです。2025年4月末に納車と ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
北陸に引っ越して早2年半。昨年の大雪で4WDの必要性を肌で感じ、急遽中古のスバルを購入し ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
アルピンホワイトⅢのM2(LCI前のコンペティションでは無いヤツ)です。 E46M3を貰 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation