• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月28日

Z34の最高速


昨日のデータロガーを解析していて・・・

FSW~気温15℃ 路面~ウエット→ドライ 

タイヤ~2年~3年?落ちのネオバ


今は、全てのコーナーで踏めるような状況ではなく、もちろん最終コーナーも同様

こんな状況と、ブレーキングポイントは180m位だろうか? 1コーナー進入時は、まだ少し余裕あります。

ここのポイントで241k <2周計測で、もう1回が240k>


足が良くなったり、気温が下がったり、タイヤが新品<タイヤサイズもFに265とか履けば>旋回速度も上がるので・・・

確実に最終コーナー脱出速度が上がり、多分・・・条件良ければ、もっと出るような気がする。

 
これで、Zに乗ったのは2回だけど・・・

やはり、とても楽しい車両です。

久しぶりに国産スポーツカーの楽しさに触れる事が出来ました。





ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2014/11/28 11:03:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

ロードスター(試乗車)に乗ってみま ...
hivaryやすさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

この記事へのコメント

2014年11月28日 19:56
なんだかワクワクドキドキする楽しみが有りそうなので!自分も頑張って腕磨きをして、その領域を堪能したいです(^^)v
コメントへの返答
2014年11月28日 21:52
ポテンシャルもあり、楽しい車両だと思うので…
仕上げて行きましょう(^^)/
2014年11月28日 23:23
僕のそんな出ないっすT^T
コメントへの返答
2014年11月28日 23:33
そうなんですか?

Zの基準が分からないので…

でも、うめださんのは380だからスペックは上?でしょ???

Zも、奥が深そうな予感w

ノーマルサイズなのか?分からないけど、フロントが245なのと、タイヤが古いから、旋回が遅いんです。

ここが解消したら、243?245?は行きそうだよ。

2014年11月29日 7:55
Zってそんなに速いんですね僕のM3と最高速が大して変わらないです。
羽が重いのかな?
コメントへの返答
2014年11月29日 9:48
92M3の240kは、少し気になりますね…
CSLがラジアルで240k出てます。
到達速度は同じでは無いと思うのですが、そんなに大差は無いでしょうし…
ECUは、私もgucci~さんも同じですし。
クラッチが滑ってる訳でもない???
空力???
色々テストして、何故?を探した方がいいですね。また、同じ日に一緒に走れば、分かる事も多いと思います。機会ありましたら一緒に行きましょう。gucci~号は参考にならないのでNG(笑)

プロフィール

「コミュニティー更新 
http://minkara.carview.co.jp/group/Rracing/
何シテル?   11/27 15:34
スーパー耐久ST1/ST2、2009年/2010年参戦。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

R.racing officialホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/01 19:07:00
 

愛車一覧

アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
サポート車両 RracingスペックRダンパー製作
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
サーキット用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation