• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R.racingのブログ一覧

2014年06月21日 イイね!

BWWディーラーにて

BWWディーラーにて
今日は、朝からM3のチェックをしてます。 中古購入から、ちょうど1年… 何か、色々な電子制御がある車両は、一般的には優秀なんだろうけど… 私にとっては、少し面倒に思えてしまう。 普通の4ドアセダンに乗り換えようかな?(笑) 92M3を手放す時は、誰か買って下さい(^^)/ 足、フロントブレーキ ...
続きを読む
Posted at 2014/06/21 12:24:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 92M3 | 日記
2014年05月12日 イイね!

92M3テスト1回目

気温25℃まで上がったが・・・FSWは18℃位でした。 テスト車両の92M3は、クーリングパーツを一切使ってません(ノーマル)。 テストした周数・・・5周の連続周回 水温・・・92℃  油温115℃ タイヤは、1年前のアドバン050Mコン、265/35/18・・・4本通し 今回で終 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/12 18:15:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 92M3 | 日記
2014年04月28日 イイね!

92M3の温度管理と996GT3

車両の温度管理はとても大切。 GT3・ISターボもデータと取り、温度管理と対策をしているので、車両のポテンシャルを十分に発揮 させる事が出来ています。 今回は、92M3も正確なデータをとって、温度管理と対策をしてみようと思います。 目的・・・ ポテンシャルを最大限に発揮させる事。 サ ...
続きを読む
Posted at 2014/04/28 20:18:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 92M3 | 日記
2014年03月27日 イイね!

92M3のテスト

久しぶりに、92M3のテストをします。 前回、53秒5で周回した時は、レート不足を感じた。 今回は、前後ともにレートを少し上げてテストしてみます。 タイヤは、1年前からの265/35/18 Mコン テストの目的は、ある程度の走行が出来るバネレートを探る事。 今は、265のMコンなので、例 ...
続きを読む
Posted at 2014/03/27 19:21:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 92M3 | 日記
2014年01月31日 イイね!

92テスト

バネレートと、伸び足の特性など変えて… FSWでテストしました。 タイヤは、変わらずでアドバン050M もう、かなり使ってる(笑) タイムは、53秒5付近… 今回は、前回より動く方向へ振ったので、フロントのロールが増えた影響でオーバー気味になった。 バネレートを上げても、伸び足次第では動 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/31 09:31:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 92M3 | 日記
2014年01月17日 イイね!

足調整

ISターボが、52秒台に入ったので… 足を再調整 52秒台へ行くといいな
続きを読む
Posted at 2014/01/17 16:30:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 92M3 | 日記
2014年01月13日 イイね!

92M3~サーモスタット

92M3~サーモスタット
92M3は、水温・油温がすぐに上がってしまって、冬場でも安心して連続周回できない! クーリングボンネット投入しても、価格ほどの効果は得れないし、クーリング時は下がりが早いかもしれないけど…走ってる時は温度上がるしね(笑)   夏場は、走れば走る程、エンジンが劣化し…年々パワーダウンするだろうし ...
続きを読む
Posted at 2014/01/13 21:54:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 92M3 | 日記
2014年01月09日 イイね!

90M3見つけた!

また、大人気ない弄りをしてるよ(笑)
続きを読む
Posted at 2014/01/09 15:09:41 | コメント(7) | トラックバック(1) | 92M3 | 日記
2014年01月04日 イイね!

埼玉スタジアム♪

BMWの皆さんとランチして来ました♪ 久しぶりにお会い出来て、とても楽しかった(*^^*)
続きを読む
Posted at 2014/01/04 16:36:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 92M3 | 日記
2013年12月26日 イイね!

M3ベスト車載とセッティング!

これで、M3では3回目のFSWとなります 先週に、ブレーキ当たり付けの2回目をしに行ったときの車載 ブレーキの効きが安定して来たので・・・走行枠の後半に2~3周ペースを上げて見ました 1分53秒5 1分53秒6 攻めようとすると、100Rでアンダーが強くて、かなり待たなくては行けなくて、 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/26 13:11:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 92M3 | 日記

プロフィール

「コミュニティー更新 
http://minkara.carview.co.jp/group/Rracing/
何シテル?   11/27 15:34
スーパー耐久ST1/ST2、2009年/2010年参戦。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

R.racing officialホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/01 19:07:00
 

愛車一覧

アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
サポート車両 RracingスペックRダンパー製作
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
サーキット用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation