• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R.racingのブログ一覧

2015年01月11日 イイね!

練習会~現在8台です。





2015年~走り始め♪ 

開催予定日・・・
1月26日(月)

参加台数5台以上で確定しますので、参加表明をお願いします。

(5台の場合は一人27000円)

現在、8台の確定です。

参加者・・・
チャーリーブラウンさん・お友達・あじあんさん・夜童丸さん・ダチョウNAさん・ご友人3名



2015年も、スキルアップの為・・・頑張って練習しましょう(^^)/


* 練習会では、ラジアルタイヤが好ましいです。
* 前後同じタイヤでもOKですが、リアタイヤのみ練習用の低グリップタイヤが練習しやすいです。
* 練習用のリアタイヤ2本を積んで参加されると安心です。



サーキット走行へ繋がる基礎&スライドコントロールの練習♪

ドリフトの練習とも重なる部分はありますが、目的はサーキットでタイムアタックする為の基礎と・・・

スライドコントロールの練習!

練習方法は、個々に合わせてトレーニングする。

希望の方には、同乗や逆同乗しながら、トレーニングのお手伝いをさせて頂きます。


どんな練習するの?

  
参加費は、参加人数によって変動 

5人→27000円
6人→23000円
7人→20000円
8人→18000円

参加費(当日に集金します)


会 場 : 関越スポーツランド 
日 時 : 1月26日(月)午前9時~16時 雨天決行
持 物 : ヘルメット・グローブ 服 装 : 長袖・長ズボン
昼 食 : 昼食は近隣のホカ弁当(参加費に含まれる)
Posted at 2015/01/11 20:18:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | Rracing練習会 | 日記
2015年01月11日 イイね!

筑波のテスト結果

昨年度の続きで…

昨年はGSで、59秒987。

今年は、295/35のMコンとハンコックをテスト。

リアウィングを昨年より少し小さくしたのもあるけど…

タイヤは、Mコンが全然ダメでした。

また、295/35も筑波には合わないかな?

FSWでは、問題なかったので…ここらへんも難しい選択になるのかもしれない。

2本目に、ハンコックをテストした結果…ハンコックの方が、タイヤに熱も入り、安定したタイムが出た。

1分00秒044で、分切りはしなかったが…2~3周の安定度は想像以上だった。

しっかり、まとめれば、この2周で59秒5が出る数値なので…

ここの部分は、テストしてセットアップしてから、慣れて行くしかないですね。

今季、また走れるか分からないけど、次回はリアウィングを昨年のものに戻して、GSとハンコックを同日にテストし、どちらが良いのか?比較してみます。

OSのTCDは、とても使い易く、良い感じでした。
ただ、もう少し、早めに効き始めても良いかと思った。

それと、今日一緒に走った今ちゃんが、59秒7を出して…

有言実行する男は格好いいね(^^)/

流石だ♪





Posted at 2015/01/11 16:58:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 04'996GT3 | 日記

プロフィール

「コミュニティー更新 
http://minkara.carview.co.jp/group/Rracing/
何シテル?   11/27 15:34
スーパー耐久ST1/ST2、2009年/2010年参戦。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     12 3
4 56 7 8 9 10
11 12 13141516 17
1819 2021 2223 24
25 26 2728 29 30 31

リンク・クリップ

R.racing officialホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/01 19:07:00
 

愛車一覧

アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
サポート車両 RracingスペックRダンパー製作
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
サーキット用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation