• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R.racingのブログ一覧

2019年11月21日 イイね!

筑波ジムカーナ場〜


筑波ジムカーナ場〜サーキット走行へ繋げる基礎&スライドコントロールの練習会。

本日、参加された皆さん、お疲れ様でした。

とても良い天気で、気持ち良く走れたと思います。

今回は、フェラーリ・ロータス
・BMW・Z・インプレッサ・ロードスターが参加。

フェラーリでドリフトは痺れる(笑)




























Posted at 2019/11/21 21:55:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | Rracing練習会
2019年11月14日 イイね!

NCロードスターマフラー完成

NCロードスター
フルチタンマフラー完成。

やはり、ボルケーノは凄い!
フロント〜1本仕様。
重量は、5.2k。

さらに、音がいい!
アイドリングは、ノーマルと変わらない。一般道で、速度乗せる程度の踏み方なら、とても静か。こもり音も無し。
アクセル開けて、排気流速が上がった時は、かなりの音量。
バラツキない、まとまった良い音です。

ステンレスでも、これなら8k〜9kで作れるとの事。

トラストの中間パイプ+1k程度でリアまで作れてしまう。

製品化しようかな(笑)















2019年11月12日 イイね!

NCロードスターフルチタンマフラー

NCロードスター
フルチタンマフラー進行状況。

まず、ノーマルマフラーの重さが12k(リア部分)

中間パイプ、トラスト製(7k)

合計19k

多分、フルチタンは8k位になる予定なので、11kの軽量になるかな。

詳細は、完成の金曜日に!

あと…この前FSWで一緒だったポルシェが隣りに居た(笑)



















2019年11月07日 イイね!

NCロードスター FSW②

NCロードスター
FSW~4回目?かな。
ブリッツ車高調で、出来る範囲の中でテスト中・・・
バネ1本と、アシスト使用時のバランスなど。
タイヤは、今回…フロント ZⅢ リア イーグルRSと言う組み合わせ(笑)<エビスへ遊びに行く練習用で組んでたので>

今回、S4で走ったみたら、ポルシェCUPやGT3車両・インタープロトなどが練習していたので、一緒に走るのはとても大変だった。

あっと言う間に迫って来るので、バックミラーを見ていた時間の方が長かったかもしれない(笑)

走行時間の、ラスト1周でやっとクリア取れて、タイムも出たので良かった。

走り始めに、もう少し良いタイムを出したかった!

また、お友達のvita見学と、NDロド(2.0)の試乗もした。NDも楽しい(^^)v 足のバランス、デフが入れば、NCより速いのかな?

白いM4君も居た・・・いつも居る!(笑)
真剣に走ってるので、凄いなぁ~と思う。こう言う若者が増えてくれるといいなぁ~(もう若くないか?笑)

まだ、慣れてないので(4回目)シフトを探してたり?勘違いしてる動作が見苦しい。
もう少し乗って、セットも合わせて、しっかり走れたらと思う。

それと、クラッチも終了していた。
走行後、ジョイファストへ入庫して、クラッチ交換です。














Posted at 2019/11/07 11:32:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | NCロードスター | 日記

プロフィール

「コミュニティー更新 
http://minkara.carview.co.jp/group/Rracing/
何シテル?   11/27 15:34
スーパー耐久ST1/ST2、2009年/2010年参戦。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     12
3 45 6 789
1011 1213 141516
17 181920 21 2223
24252627 28 2930

リンク・クリップ

R.racing officialホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/01 19:07:00
 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
996GT3CS
BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
サーキット走行で結果を重視した、ダンパーセッティング、マフラー製作。
アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
サポート車両 RracingスペックRダンパー製作
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
サーキット用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation