• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月06日

2017/03/31 TSタカタサーキット11回目

4:00 起床、外は雨(-_-;)
6:00 後輩たちと高速道路で合流、やはり雨(-_-;)
8:00 タカタIC到着、奇跡的に雨は降っていない!



というわけで、現地について今回こそは60秒切りを目指して今までにしていなかった

リアシートと車載工具の軽量化

を行いました(今さら?)



今までは

軽量化を軽視していたこと
何となく車検に通る状態での走行にこだわっていたこと

からしていなかったのですが60秒切りできないので形振りかまってられません(^_^;)
助手席は誰かに横乗りしてもらうために付けたままでしたが(^_^;)








しかし…







8:50 雨が振りだす(T-T)



やる気を無くしました(笑)





午前の走行終了時には雨は雪に変わってました(-_-;)

他に走行している車は自分と後輩たちを含めて12台ほど走っていて
10台がFR(残り1台が自分、残り1台がFF)


面子を見る限りウェット路面だと自分が圧倒的に有利だと思うのですが、2回ほどアタックしてみてもNCロードスター(知らない人)に勝てない(^_^;)

3回目のアタックでしつこく攻めるもどうしても1秒勝てない…
攻めるにつれて、1コーナーでのABSの効きは強くなりしまいにはなんとかアクセル操作で姿勢を整え始めたので危険が危ないと判断し、走行終了



4WDがウェット路面でFRに負けるのは悔しかったですが、
きっとNCロードスターは走行開始直後の路面がハーフウェットの時にタイムを出したのだろうと自分を慰めておきます(笑)



その後はRX-8の後輩がウェット路面の中、純正ホイール+ATRというかわいそうなセットで走っていたので
GTV01(1895+45)+ZⅡ☆(265/35/18)を貸して走らせたりしていました


結果タイムは1秒アップ
借りものなので遠慮していた&十分な走行本数を確保できなかったのでもう少し縮まる予感




それにしてもRX-8すごい
GVBだと1895+45と265/35/18の組み合わせだと爪折が必須なのですが
RX-8は爪折もせずに余裕で入る
10Jでも入るんじゃないかな?



*****


さて、今シーズンのタカタ走行は終了の予定です


2016/11/17 1:01.870(595RS-RR(245/45/18))
2016/12/04 1:02.028(ZⅡ☆(245/45/18))
2017/02/02 1:02.801(ZⅡ☆(265/35/18)) ハーフウェット
2017/03/16 1:00.761(ZⅡ☆(265/35/18))
2017/03/31 1:08.245(ZⅡ☆(265/35/18)) ウェット


ベストを更新はしたもののタイヤ、デフ交換したのに0.03秒だけと残念な結果
本当は今シーズンの目標は60秒切ることだったんだけどなぁ…


そもそも、9月くらいから走り始めようとしていたのに出遅れて、
そして路面の悪い日に走っていたりと
とにかくまともに走れたイメージはないシーズンでした(-_-;)
本当は2017/03/16に60秒切りしたかったのですが…


間違いなく、車の戦闘力は上がっているのでその車に合わせて運転の仕方を身につけなくては(;´∀`)


あとは今回のオフシーズン中に大きなアップデートはなしにメンテナンス的なものを予定

来年が車検なのでそこに合わせてリアシートの撤去等は後回し
(次回車検で2名乗車公認予定)




とにかく、今シーズンは物に頼って結果がでなかったので来シーズンは大きなアップデートなしに60秒切りを目標に頑張ろう(-_-)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/04/06 20:24:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

路面温度70度超え! タイヤ、タイ ...
ウッドミッツさん

朝の一杯 7/30
とも ucf31さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

週末は築100年の蔵カフェへ☕
JUN1970さん

【昭和シリーズ】味のある地下通路発 ...
narukipapaさん

νガンダム出過ぎ問題!
V-テッ君♂さん

この記事へのコメント

2017年4月6日 22:11
お疲れ様です。

路面とかも改修工事のあとだいぶたってますので周りの人も皆さんタイム落ちてるみたいですね。

しかし、なすさん、、雨男だったのですか?
(冗談ですよ(´д`|||))
コメントへの返答
2017年4月7日 8:08
お疲れ様です。

路面改修後が一番良かったとはいえ、最近でもタイム更新をしている人はいるので…何かしら改善するポイントはあると思うのですが見つからないんですよね(^^;)

本当に自分でも雨男を疑うレベルです(;´Д`)
ドライでタイム出した日も、前半は雨だったとか普通にありますから…(-_-;)

プロフィール

「大量にパーツレビューあげて気が付けば愛車ランキングがすごいことに(;^ω^)
皆様イイネありがとうございます。」
何シテル?   03/18 07:59
よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

バイク用バッテリーに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/22 10:32:28
バイク用リチウムイオンバッテリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/22 10:32:17
床下フラット化Evo2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/22 10:28:35

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
2024/02/27に納車されました。 納車時に装着した主なパーツ エアロ:CLEIB ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2013/5/18に納車 念願のWRX STI、しかもspecC 大事に乗っていきたいと ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
走行距離17500kmで納車
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
stinさんより購入 ジムカーナ兼街乗りの予定

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation