• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kei Satoのブログ一覧

2018年01月24日 イイね!

郷に入れば郷に従え モニュメント・バレーでのマナー

モニュメント・バレーの話が出たついでに。

昨日のBlogでココはナバホ族の自治が認められてるエリアであり、アメリカ合衆国とは異なる独自の国旗や法律がある、ということを書きました。

ま、フツーに旅行していれば特に注意することもありません、ただひとつを除いては。

唯一の注意点というのはアルコールについて。
モニュメントバレーを含むナバホ族の自治区はアルコールの販売や摂取が禁止。
レストランやお店ではウイスキーどころかビールすら売っていません。

その代わモニュメント・バレーにはり素晴らしい景色があります。
写真は唯一のバレー内にあるビュー・ホテルで、その名のとおり全室バレービューという立地条件、部屋のテラスから西部劇の世界を堪能できるホテルです。







別に手荷物検査があるワケじゃないから、お酒を持ち込もうと思えば持ち込めます。
しかし昔からの決まりを守り続けている“聖地”で過ごすからには、伝統とそこで暮らす人たちをリスペクトし、ひと晩くらいお酒をガマンするのが礼儀でしょう。

どうしても飲みたい人はクルマで30分くらいのところに、Kayentaという町がありそこは自治区の外になるので、そこに泊まって飲んだくれるのがオススメ(笑)。

というか買い物や食事の利便性でいえばKayentaのほうが上。
朝日や夕日を見るのだってそんな遠くないし、不便やお酒の制限があってもこの景色に身を置いていたい、という人じゃなければバレー外に泊まるほうが楽しいかも。

自分はお酒も好きだけど、別に飲まなくたって平気。
なので泊まれるならバレー内に泊まり、コーヒー飲みつつ絶景を堪能する派です♪


Posted at 2018/01/24 17:17:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「0324 東北660 エントリーリストなど http://cvw.jp/b/446705/47598064/
何シテル?   03/18 09:11
こんにちは! あちこち飛びまわることが多いため、お友達とのコミュニケーション用にみんカラを始めました。 高3のときに免許を取得し、アルバイトで貯めたお金...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

東北660選手権 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/09 08:14:31
 
MOTORSPORT最前線! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/11 13:29:45
 
Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/11 13:25:55
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
吸排気系&ECUフルノーマル、足まわり&ブレーキ&LSDのライトチューン、快適装備満載、 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1台目のハチロク、前期3ドアAPEX(白/黒)。 自動車部で先輩のハチロクに乗せてもらい ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2台目のハチロク、中期2ドアAPEX(白)。 イチバン思い出に残っているクルマですね~。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
イジっては壊すという、負のスパイラルにハマったクルマ。 2年ほど所有していたけど、実働期 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation