• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MORIZO..の"M2 1028R" [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2009年7月14日

ドライビングポジション修正(その②)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
今回は理想のドライビングポジションを追求するため、シート位置とステアリング位置を修正しました。

まずシートを外し・・・
2
純正シートレールより、1028専用アルミ製シートブラケットを外します。

ブラックアルマイト処理がいいですね!!
3
前後の調整穴を1つずつ下げる方向で増やしました。

結果は後ろ側を新設した一番下の調整穴を使用、前側は以前と同じ位置を使用しました。
4
シート角度が決まった後、今度はステアリングの距離を合わせます。

前回の作業で、ステアリングの上下位置を修正して下げ気味にしてありましたので、今回はステアリングボスアダプター(15mm)で手前に。
5
この画像を見ると、メーターフードとの段差からコラムカバーが下に下がっているのが分かりますね。

今回の作業でかなり理想のドライビングポジションになりました!

ポジションが決まると、身体に変な力が加わらないため疲れませんね♪

当然ですが~~~v

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドライビングランプ取り付け

難易度:

トランクネオンチューブ LED取り付け

難易度:

リアND2化計画③取付編その2

難易度:

リアND2化計画②取付編その1

難易度:

HIDバルブ交換

難易度:

リアND2化計画①準備編

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「感謝しかありません。 http://cvw.jp/b/449287/38841341/
何シテル?   11/12 18:31
しばらく愛車はありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

人生は創作劇場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/17 23:00:29
ポルシェ君マフラー解体新書w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/02 20:10:26
ポルシェ911カレラ(930) 愛情に勝るコーティングは無い。それでも、お手伝いができるのなら!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/22 00:33:28

愛車一覧

ポルシェ 911 88anniv. (ポルシェ 911)
念願の初のポルシェです♪ 911の最終形、通称ビッグバンパーの1988モデルで、911 ...
マツダ ロードスター M2 1028R (マツダ ロードスター)
08年10月28日納車のM2 1028です。 14年間をタイムスリップしてきた感じです( ...
マツダ ユーノスロードスター M2 1028R (マツダ ユーノスロードスター)
こちらにも一応登録しておきます♪
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
2005年から2007年まで楽しんでいたマシン。ある意味究極のライトウェイトスポーツカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation