• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月08日

音が出たよ~♪

音が出たよ~♪ オーディオレス(デッキ故障)仕様のまま納車となった我がベンベちゃんですが、この度初めてスピーカーから産声を上げて(音を鳴らして)くれました(笑)

友人からいただいた1DINデッキのお陰です!(*´艸`)

1DINキットを購入して、いざ取り付け!・・・が、なんでこんなにデッキのスペースが狭いの!?(;;´д`)

あぁ、ケーブルが太くてなかなか奥まで入らないのぉ~~!!
踏ん張って入れたら、もうキツキツ。。。ハァハァ(;;´д`)疲れたぁ~~

でも、何とか入れてやりましたよ(*°艸°)

これでようやく「音」を手に入れました♪
にしても純正スピーカーの音・・・ショボッ!

デッキの信号が良いだけに残念無念。。。(´-ω-`)

でも、お金がないからしばらくはこのままだな。。。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/12/08 21:02:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

今日の保育園お迎えモコ、燃費
Iichigoriki07さん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

何をしても暑い💦
chishiruさん

愛車と出会って1年!
hajimetenootsukaiさん

この記事へのコメント

2011年12月8日 21:09
名前ベンベなんだね♪

産声聞けてよかったね(・∀・)ノ

次はスピーカー…

今週末♪(笑)
コメントへの返答
2011年12月8日 21:37
BMW・・・ドイツ語読みで通称ベー・エム・ヴェー・・・だから愛称でベンベと呼ばれるみたい♪

ようやく、べんべぇの声が聞こえたよ(笑)

スピーカーは、、、銀ちゃんクリスマスに買って♪(はぁと
2011年12月9日 14:40
E90あたりですか?
現行の3シリーズ。
これに乗ったとき、音は国産車の方が断然いいとおもいましたw
コメントへの返答
2011年12月9日 16:29
オーディオに限らず、車全体の細かな質感とかは国産車の方がいいですね(´-ω-`)

E90系のBMWになると、基本的に社外オーディオに変えられないので余計に厄介ですよ。。。
そこばっかりは、E46で良かったと思いますwww
2011年12月9日 21:42
俺のスターレットについていたデッキだ!
音が鳴ってよかったね!
リモコン。。。すっかり探すの忘れていた(^-^;
見つけたらあげるわ~!
コメントへの返答
2011年12月9日 21:46
お陰さまで(´∀`)
ばっちり引き継がせていただきました(。・ω・。)ノ

リモコンよろしく~♪

プロフィール

「妻のクルマも無事に納車完了♪我が家のクルマ新体制!」
何シテル?   02/22 08:24
基本的にユーロでスポーティーな車好き(*°艸°) 以前は車を弄り倒していたが、一度欧州車の世界を味わって、純正の素晴らしさに出会って以来、最近は専ら純正至...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エレコム シガーチャージャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/18 21:50:22
やきうなぎさんのマツダ CX-5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 22:33:28
KYO-EI / 協永産業 LEGGDURA RACING Shell Type Lock &amp; Nut Set 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/26 14:07:19

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2018年式CX-5から続いて、2台目のCX-5です。 人生初、同じ車種を続けての購入。 ...
ダイハツ ムーヴコンテ ダイハツ ムーヴコンテ
妻の車,第2号機 事故のため,敢えなく引退した前車ミライースに代わって,我が家の仲間入 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
アテンザワゴンから続いて、2台目のマツダ車。 人生初のSUV。初の非ローダウン車。 グ ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
☆グレード:XD ☆トランスミッション:6AT ☆ボディカラー:メテオグレーマイカ 適 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation