• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やきうなぎのブログ一覧

2010年04月11日 イイね!

車高調整⇒ツラウチ

車高調整⇒ツラウチ今日はヒマつぶしに車高調整。

車高調の仕様でMAXで-30mmとなっていましたが、-30mmより下までまだタップに余裕あるじゃん♪
ってことで、バネの長さなんて無視!(笑)

バネがカタカタに抜けるまで目一杯下げてみました。
無理矢理ですが、純正の車高より-50mmくらいになってます。。。
・・・で、結果、ちょいツラウチに。。。

そして、後輪の車高調ですが、車高調レンチがタイヤ回りの色んな部品に干渉するため、なかなか調整できず。(^^;
そんな中、気合で下げたので、もう元に戻せません(笑)
Posted at 2010/04/11 18:54:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | セッティング | 日記
2010年04月04日 イイね!

釣果・・・そして晩御飯

釣果・・・そして晩御飯今日も行ってきました、マス釣り

前回は調子に乗って大量に魚を持ち帰ったはいいが、多すぎて食べきれず(^^;
おまけに魚のさばき方をミスって、味が悪くて美味しく頂けず・・・(涙

ってなわけで、今回はその教訓を活かしてバッチリですよっ!
元板前でもある父親に聞いて、活け締めの方法・さばき方を勉強、
さらに調理法も学習しましたからね☆

いつもなら、ノーマルに塩焼きといくところですが、今回はマリネ風ホイル焼きで頂きました。
(レシピ提供:父親 店で出してたまかない料理だそう。ってかオリジナルは鮭だそうですが。。。)

やっぱり正しく下処理・調理すると美味しいですね♪


これで2回に渡り管理釣り場でのマス釣りを終えたので、次回あたりは野生を狙って、
湖へ初陣です!(^^)
Posted at 2010/04/04 21:30:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2010年04月03日 イイね!

夏タイヤへチェ~ンジ!

今日は溜まるに溜まった雑務を片付けるため、休日ながら朝から会社へ・・・。
そして昼、やる気を無くしそのまま帰宅。。。(^^;

そして気付く。
そういやまだ履いてたんだっけ・・・スタッドレス

このタイヤ交換、タイヤ保管場所が2F、駐車場が玄関の正反対に位置する
立地条件においてはかなりの重労働(^^;
2Fから夏タイヤ4本を1本ずつ運び出し、交換した後の冬タイヤを
運び入れること、合計8往復

そしてそのついでに車高調整・・・。車高調と格闘すること15分。
1cmの更なる車高ダウンを終えて、これで春を迎えられそうです。
(車高は関係ない気がしますが・・・。)


車をいじったついでにオーディオの音質改善にと購入した
コイツ↓の取り付け・・・


と、ずっとやろうと思っていたライセンス灯の交換↓


をやって、仕事・タイヤ交換・オーディオいじり・バルブ交換と意外に充実(?)した1日なのでした。

※パーツについてはパーツレビューに掲載したのでよかったら見てみてくださいね♪
Posted at 2010/04/03 20:12:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月27日 イイね!

春の小田原へ

春の小田原へ桜&小田原城を撮れるアングルを探して撮ってみた一枚です。


今日は(ってこの記事投稿してるのは28日ですがw)
友人とドライブで小田原へ。




目的地を特に決めずに適当に車を小田原方面へ走らせ、何となく目に付いた案内標識、
┏━━━━━┓
┃小田原城→┃
┗━━━━━┛
の方向へ。。。

行ってみると丁度桜祭りの真っ最中。
桜祭りってだけに、少し早いですがキレイに咲いておりました♪
日本の城に桜って、何か似合いますね~(^^)

お城別アングルから↓
Posted at 2010/03/28 20:31:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2010年03月14日 イイね!

チャレンジの末・・・

昨日は久々に第3新東きょ・・・イヤイヤ、神奈川から
                      故郷の第2新東きょぅ・・・あ、いや、長野へ。

突然の友人から、スノボへ行こう!との誘い。。。

がしか~~し!!自分は長野県人でありながらも、ボードの経験ゼロ!!(^^;

そんな自分に友人が手厚く指導してくれました。
(以下は一部始終の記録ですw)

やきうなぎ「どうやって滑ればいいんだ?」

友人「板の中央に立ってるイメージで適当にバランスとってればいいから。」

やきうなぎ「ほうほう、・・・それで?」

友人「あとは、行きたい方向へ体向けて前後に体重移動で曲がる。」

やきうなぎ「なるほど、とりあえず練習したいな・・。」

友人「じゃ、とりあえずアレ(リフト)に乗ろうか。」

やきうなぎ「それって本番用のコースですよね??」

友人「いや、取りあえず滑ってみるのが一番早いからww」

やきうなぎ「そういうもんですか?」

・・・・というわけで開始から10分、ゲレンデ頂上へ。

友人「じゃ、さっき言ったみたいに行ってみよう!」

やきうなぎ「よし、板の中央に体重かけて・・・。ぎゃーーー!!」

・・やきうなぎはクラッシュした。50のダメージ。

やきうなぎ「ええと、向きたい方向へ体を・・・。うわぁぁ!」

・・・またまたクラッシュ。70のダメージ。

やきうなぎはふもとへ着いた。

やきうなぎ「なかなか難しいな・・・。先生、もう少し練習が必要じゃないですか?」

友人「それじゃ、も一回リフト乗ろうw」

やきうなぎ「・・・鬼ですか。。。」

そんなこんなで、おかげさまで手厚い教育的指導により、何とか滑れるようになりましたよ、ええ(^^;
・・・・今日の全身激痛という代償付きで。。。
Posted at 2010/03/14 23:27:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「妻のクルマも無事に納車完了♪我が家のクルマ新体制!」
何シテル?   02/22 08:24
基本的にユーロでスポーティーな車好き(*°艸°) 以前は車を弄り倒していたが、一度欧州車の世界を味わって、純正の素晴らしさに出会って以来、最近は専ら純正至...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エレコム シガーチャージャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/18 21:50:22
やきうなぎさんのマツダ CX-5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 22:33:28
KYO-EI / 協永産業 LEGGDURA RACING Shell Type Lock &amp; Nut Set 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/26 14:07:19

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2018年式CX-5から続いて、2台目のCX-5です。 人生初、同じ車種を続けての購入。 ...
ダイハツ ムーヴコンテ ダイハツ ムーヴコンテ
妻の車,第2号機 事故のため,敢えなく引退した前車ミライースに代わって,我が家の仲間入 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
アテンザワゴンから続いて、2台目のマツダ車。 人生初のSUV。初の非ローダウン車。 グ ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
☆グレード:XD ☆トランスミッション:6AT ☆ボディカラー:メテオグレーマイカ 適 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation