• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月17日

どうも。

どうも。 ペットです。皆さんこんばんは。

今日は、最近S2000に乗ってないのでオイルとか点検しました。オイルちょっと黒かったw

で、前から交換したいなと気にしてたワイパーゴムを交換するため、ホンダDに買いに行きました。前のシビックもぼちぼちいじってましたが、ワイパーだけはずっと純正なんですよねー。

で、オイル交換せずに(しとけよ俺)晩飯はうどんを食べに行きました。安いもんねw

オイル交換はサーキット走る前にしたらオッケーですよねー?w
普段ぶん回すわけでもないから(^-^;

帰りに本屋へ。

ブイテックスポーツがある…。S2000大運動会?!中が気になったので買いました。

が!!

S2000少なっ!!wwwwww
中から無限のロゴが入った軍手が…。
この前「速いS2000オーナー達」みたいな特集してたレブ○ピードなんかよりずっと少ない…orz

今、ものすごくテンション下がってます(苦笑




今度から作業するときはこれを使って、ボロボロになるまで使い続けます。
あぁ、高い軍手買っちまったって感じです(涙
「大」を信じて買ったのに、トホホ。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/01/17 20:58:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2024年 6月7日より 【クリ ...
ハセ・プロさん

変わってしまったブロンコビリー
みぃ助の姉さん

鯖の季節?🌻🍉
katsu52さん

昼ご飯🍜
sa-msさん

おはようございます!
takeshi.oさん

お届け物のついでだからね(^^)
chishiruさん

この記事へのコメント

2009年1月17日 21:03
ボロボロになるまで使ったら、あとはパワステオイルとブレーキフルードのところにかぶせておこう!
コメントへの返答
2009年1月17日 21:06
リザーブタンク?には、無限のオレンジなブツをすでにつけてるので…(^-^;

timonさんつけます??w
2009年1月17日 21:15
Kさんの受け売りですが、100%化学合成のエステルオイルは油膜保持力がかなりあり、サーキットなど温度が上がるような曲面でもエンジンを保護してくれます。
しかし油温が120度~130度になるとエステル結合が切れはじめ、この状態のオイルは街乗りでさえエンジンを傷付けていきます。

これが問題なんです。
コメントへの返答
2009年1月17日 21:21
そうなんですか(^-^;

オイル高いのに、180℃くらいまで我慢するの作ってほしいですねぇ( ̄▽ ̄;)
まぁ最近ほんとに乗らなくなってきたんで、二月に走りに行く前に交換しときます(^^)

オイルクーラーついてなかったら、サーキット一回でオイル終わっちゃいますね…(T-T)
2009年1月17日 21:17
たぶん半分くらい間違ってるのでケイさんご指摘お願いします
2009年1月17日 21:41
お~!かなりの高級軍手ですね(笑) 前回のVテックスポーツもS2000の記事は少なめでしたよ…。
コメントへの返答
2009年1月17日 22:23
僕のはロゴがちょっと右にズレてる気がする、高級軍手ですwww
なんか馬鹿にされたような…(T皿T)
僕が興味のないページはたくさんあり、大運動会はちょっとだけ紹介するって感じで…。

やっぱ中身わかんない本はダメだなぁ~(TT)
2009年1月17日 22:17
オイルは適当で大丈夫です!(爆

でエンジン駄目になったら、乗せ変えましょう(汗

どっかの大学の研究レポートであったんですが、オイル劣化は温度が低い状態でも進行します。なので、僕みたいに乗らないのが一番悪いみたい…

軍手…

無限エアクリ仕様で使えますね~♪
コメントへの返答
2009年1月17日 23:19
空気に触れて酸化とかしちゃう感じですか??
まぁ車は乗らないと調子悪くなりますよね(^-^;
エンジンだめになったら、排気量アップとかせずにバランス取りとかピストンをいいやつにして、ノーマル+αみたいにOHしたいです(^^)

軍手は…(苦笑
2009年1月18日 0:27
記事少なくなりましたね~(涙)
もう ネタは出しきってしまったようで…

軍手は車に積んでおけば今の季節便利ですよね。
コメントへの返答
2009年1月18日 8:00
お店の車はこんな感じとか、僕は知りたいわけじゃないんですけどねぇ…。もう、ネタ切れですね(苦笑
シビックネタがなくなったら、次はインサイトとレースネタオンリーかなぁ(^-^;

軍手は便利ですね。夏でも作業するときはつけてます♪
でもこりゃ高い軍手になりました(TT)
2009年1月18日 10:35
ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはよう

エンジンオイルはサーキット前に交換で十分なようですよ~
あとはサーキットを走らなくても定期的に替えればOK!

白鮫くんはほとんど乗らないんで半年に1度オイル全交換してます(⌒▽⌒)アハハ!
コメントへの返答
2009年1月18日 20:04
こんばんは♪

白鮫号みたいなハードチューンでも、乗らないなら半年に一回ですか(^-^;
僕はまめに3000~4000キロで交換して、サーキット走る前に古いオイルの場合は交換する、というかんじです。
前のシビックも壊れなかったから、多分大丈夫でしょう…w

プロフィール

「[パーツ] #アルファード セカンド、サードラグマット https://minkara.carview.co.jp/userid/453598/car/2657614/9526002/parts.aspx
何シテル?   11/05 22:46
・岡山国際サーキット(2010.1.16初走行!) ・セントラルサーキット(2010.2.13初走行!) ・タカタサーキット(2010.10.23初走行!)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
普通のセダンですがスポーツカーに近い?かなりクイックな動きします。 スポーツモードで踏 ...
スズキ パレット スズキ パレット
外装ボロ。ターボの中古を一年前に購入。 主に嫁さんの市内移動、子供の送り迎え用で汚れて ...
日産 シルビア 日産 シルビア
人間は乗れませんw 事故歴多数w 本物のS15シルビアが欲しい…。ドリフトしたいですw
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
ヴェゼルから乗り換え。 仕事が忙しく、ヴェゼルは結局全然乗らず家族と出かけることもほと ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation