• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月25日

あー、どうしよう。

あー、どうしよう。 久しぶりに車ネタ続きますw


かなり悩んでます…。


まずタイヤ。
AD08は高いから無理。AD07はいずれ無くなるからダメ。
で、RE11と☆スペで悩んでます。

みんカラ見てると、☆スペはよさそう。RE11は、人により評価がバラバラ。グリップしないとも言われてるし。でも、RE11のウェットでのグリップは高そう。そして減り方が綺麗。そしてなにより、阿讃でラジアル4秒台を出したすえ吉さんのタイヤがRE11だということが、僕を悩ませるw
☆スペは走行会などで使ってる人の減り方を見ると、好きではない。減りすぎるタイヤは、正直辛い(苦笑

DVDで、タイヤチェック企画も見ました。プロドライバーがタイヤを見ないように目隠しで車に乗り、目隠しを外していざアタック、そして評価する。(全てノーマルのロードスター)
RE11、R1R、☆スペ、AD07の4本をチェック。新作タイヤが続々と出てくるなか、AD07のグリップは他の3つに比べると厳しそう。ただし、熱が入ったらなかなかいい評価。いい状態になるまでかなりラップ刻みましたけど。これは自分がタナカタイヤ走行会での模擬レースのラップタイムを見たかんじ、後半にタイムがよくなってるので、そういうことなのかなと。

映像見てて、みんカラで不評のわりに意外とよさそうなRE11。

いい評価だった☆スペ。しかし、プロドライバーが使っても偏摩耗していた。プロドライバーもそこを指摘。




メーカーさん。すべてがいいタイヤつくってくれ…w




あとサイズをどうするか…
前225/45/17、後255/40/17にサイズアップするか、前215/45/17、後245/40/17のままにするか…。


タイヤ以外に、車をどうするかまだまだ悩みはあるけど、今日はこの辺でw


最後まで見てくれた方々、ありがとうございます(^-^;
ブログ一覧 | S2000 | モブログ
Posted at 2009/06/25 20:32:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホイール・ノーマル戻し【ノーマル戻 ...
mx5ミアータさん

6/8 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

存在感あるねぇ…
porschevikiさん

山田うどん食堂 赤パンチ味うどん ...
RS_梅千代さん

【お散歩】どんぐりの木からいい香り ...
narukipapaさん

INTAKE tuning
hirom1980さん

この記事へのコメント

2009年6月25日 20:42
僕もそろそろ次のタイヤをどうするか悩み始めています。
☆にしようかと思ってたんですが、偏った減り方をするんですか?
コメントへの返答
2009年6月25日 21:07
タイヤ高いですし、一度買ったら最低一年は使いますから悩みますね(^-^;
タナカタイヤ走行会では、他に参加していたS2000の2台が☆スペで、見ると削れ方が…荒いと言うのでしょうか、ちぎれる感じなんです。
そして、タイヤ評価のあと、ロードスター4台にそれぞれのタイヤを装着、サーキットバトルをしたのですが(20周くらい)、☆スペの削れ方は結構すごかったです。
ちなみに、☆スペ担当ドライバーは伊藤大輔さんでした。
2009年6月25日 21:55
ここは耐久性重視でRE11でしょう!初期とたぶんならゴムが変っているはずです。
コメントへの返答
2009年6月25日 23:04
僕も11が新発売されたときより、ゴムが若干改良されてるのではと思いますから気になってるんですよねぇ(^-^;
あと…悪い評価のBSを試してみたい気にもなってたりしてw
カートやってたころは、なぜかBSスリックのほうがタイム出てましたし(^-^;
2009年6月25日 22:01
僕は星印を試してみたい♪

でも、RE11もそんなには悪くないと思います(笑
孫さんの言うようにゴムが変わっているなら僕のとは別物かな~~(涙
コメントへの返答
2009年6月25日 23:09
☆も使ってみたいんですよねぇ(^-^;

というのも、模擬レースしててスタートから数周、かなりこっちは苦労してるような感じでした。
フリーのタイムでは勝ててる人なのに…(相手もS2000)
後半は離しましたけど…。ということは、スタート直後からグリップするはずなので、たった8周のバトルカップにはかなりよさそうかな…(^-^;
2009年6月25日 22:21
色々あるから悩ましいですね~(^_^;)

AD08以外なら、興味があるのは☆かなw
コメントへの返答
2009年6月25日 23:13
ホントに悩みますね~(^-^;
実はイーグルRSスポーツ?なんてタイヤも気になってたりw
周りに使ってる人いないので実際見てないから、候補から外れましたけど(^-^;

メカニックさんは☆が気になりますか~♪みんないいタイヤって言ってますしね!

ホントどうしよう…( ̄▽ ̄;)
2009年6月25日 22:29
その感じだとRE11で行きそうな雰囲気ですね。
コメントへの返答
2009年6月25日 23:17
あ、そんな感じに見えますか?w

かなり11使ってみたい気持ちになってます(^-^;

あと、RE11は他のメーカーと比べるとタイヤが丸いので、リアのサイズを255にしても爪折無しでなんとかなりそうなのもポイントなんですよねw
2009年6月25日 22:53
ホンマ、タイヤは迷いますね・・・。

でもSE37が入ってきたのでそれにラジアルタイヤ
今のCE28にSタイヤ履かそうかと・・・。

A050かな・・・。

でも今は買えません。お金が・・・。
コメントへの返答
2009年6月25日 23:21
おぉ!ホイール2セット、ゲットしましたか!!
Sタイヤも使ってみたいけど、ホイールがないのが痛いです…(^-^;
タイヤでかなり変わりますからねぇ、悩みますね!こうやって、悩んでるのも楽しいのですが(^^)

話それますが、昔、純正16インチで中古でついてたウンコタイヤで走ってみました。自殺行為でした(苦笑
2009年6月25日 22:58
タイヤは11か☆どちらでもいいと思いますよ。タイムは同じくらいでると思います。ただ走り方は各々で変わりますがね。激しく悩んでください。

ちなみに○×は×▲○できません。これが一番僕にとって痛いウィークポイントです。もう選びません
コメントへの返答
2009年6月25日 23:25
激しく悩んでますw

すざきさんは☆ですよねぇ。お話聞いてると、旋回中のグリップはよさそうなので、S2000のいいとこを引き出すような特性なのでしょうねぇ。☆も使ってみたい…(^-^;

チョメチョメはローテーションでしょうか?(^-^;
2009年6月25日 23:23
あ!今コメントを見てて思ったのですが・・・


僕・・・245をリアに入れて、あたりそうだったので爪折しましたよ!!
オフセットもあるでしょうが気をつけたほうがいいかも!!
コメントへの返答
2009年6月25日 23:29
げっ!マジですか(^-^;

とうとう、バールとハンマーとバーナーの出番がくるのかぁ…orz


プロフィール

「[パーツ] #アルファード セカンド、サードラグマット https://minkara.carview.co.jp/userid/453598/car/2657614/9526002/parts.aspx
何シテル?   11/05 22:46
・岡山国際サーキット(2010.1.16初走行!) ・セントラルサーキット(2010.2.13初走行!) ・タカタサーキット(2010.10.23初走行!)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
普通のセダンですがスポーツカーに近い?かなりクイックな動きします。 スポーツモードで踏 ...
スズキ パレット スズキ パレット
外装ボロ。ターボの中古を一年前に購入。 主に嫁さんの市内移動、子供の送り迎え用で汚れて ...
日産 シルビア 日産 シルビア
人間は乗れませんw 事故歴多数w 本物のS15シルビアが欲しい…。ドリフトしたいですw
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
ヴェゼルから乗り換え。 仕事が忙しく、ヴェゼルは結局全然乗らず家族と出かけることもほと ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation