• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月26日

洗車♪んで、これからどうしようか?

洗車♪んで、これからどうしようか? ←画像汚くてさーせん(^^;
えー、バトルカップに出場したときの汚れが酷かったので、今日洗車してきました(遅

で、このアングルが1番好きなんですw




洗車後、コーヒー飲みながら休憩してるとき、

「そういや、この前のベストのときのトップスピードってどれくらい出たんだろ?」

なんて考えが…。



サーキットカウンターを買ったので、チェックできます(^^)


まず、サーキットデビューのときのベストラップ時の速度とタイムは…

48'4
130キロ

このとき、お店の車のカウンターを借りてました(^^)

で、この前のタイムと速度は

45'346
133キロ

3秒速くなってるけど、意外とトップスピードは伸びていない…。
やっぱり4速入れた後、体感的にも全然伸びてない気がするのは間違いないのかな…(^-^;

4入れたとこから始まる上り勾配のせいなのかなぁ?

ちょっと意外でした。



多分3秒速くなったのは、

・コーナー立ち上がりがファイナル効果でとても速くなった。バックストレートでエンジン使いきれてる。
・サーキットになれて、車も速くなり、コーナーが速くなった。


っちゅう考えしか浮かびません(苦笑


やっぱりタイムを出すのは軽量化と足のセッティングが重要なのか?!パワー任せじゃ無理なのか?!!


M字の超低速区間で、荷重が乗せにくいコーナーを速く曲がるため、デフも見直さなければ…。


と、いろいろ考えてはみるのですが…


なんかドンと変更して、僕のツボにはまらないと速く走れない気がしてきて最近嫌になっとります(苦笑
それだけ、自分の腕ではラジアル4秒は高い壁です…あとコンマ4、厳しいなぁorz

違うサーキット行って、気分転換でもしたいなぁ…
勝つとか負けるとか、やっぱ勝負事は負けたら悔しいけど、自分の成長が止まったのではないかと思うようになるのが1番辛い…orz
サーキットの楽しみ方って人それぞれだと思いますが、どうしてもモータースポーツをやりだした当初から勝ち負けを決めるものにのめり込んできたので、「全開にして楽しむ♪」とかって考えは僕の脳みそから出てこないみたい…。
違うサーキット行って気分転換とか言うても、やっぱりタイム気にするだろうし…、まぁタイム気にしないで走るだけってのもすぐ飽きちゃうと思いますけどw
来年はどうしようかなぁ…。










話は全然かわるけど…










アミューズのZ34、カッコイイ…w
ブログ一覧 | 暇人なペット | モブログ
Posted at 2009/11/26 23:00:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.10.23 今日のポタ& ...
osatan2000さん

湘南、片瀬海岸でお仕事。
ベイサさん

色々とスッキリしたぜよ〜😍
S4アンクルさん

浜松航空祭ですね、
138タワー観光さん

秋のドライブ
Studio-Aoさん

訪問済み道の駅 [メモ]
R_35さん

この記事へのコメント

2009年11月26日 23:03
俺のロドなんて109キロだっつのw
コメントへの返答
2009年11月26日 23:07
多分僕がロド乗ったら、あまりのパワーの無さにめちゃくちゃ遅いと思いますよw

2009年11月26日 23:22
ビートは95キロでしたw
ギャラリーに手振れます(爆)

岡山国際にセントラル、中山と近場のサーキットはぜひ行ってみたいですね。
そしていつかは鈴鹿フルコース、もう夢ですw
コメントへの返答
2009年11月26日 23:29
それだけ出てたら、ビート頑張ってるでしょうね(^^;
4.7ファイナルにすると、手を振る余裕なくなりますw

広いサーキットってやっぱり一度は行ってみたいところばかりですが、遠征費が馬鹿になりませんよね(^^;
多分僕は、サスの仕様変更は中低速サーキットをターゲットにすると思います。タカタや中山は安くて面白そうです!

なにげに結婚してからも続けられないかなと考えてまして、やはりそうなってくると大きいサーキットは厳しいです(苦笑
2009年11月26日 23:45
何キロ出てるか知らないOh!sugiですw
最近、ファイナルギアが欲しいなぁっと思ったのですが…。
高いんですよねー。 
(T口T)

結婚してもやってるOh!sugiってww
付き詰めたら、お金は掛ってきますからねー。車遊びは…。
いや、でもこれはお互いの理解と妥協ですねぇ。
それとどれだけフリーで使えるマニーを持ってるか!?

Oh!sugiさんみたいにへそくりバレルのはあり得ないッスよぉ。
(^口^;)


コメントへの返答
2009年11月26日 23:55
ファイナルはかなり変わりますよ~(^^)
変わりすぎて、シェイクダウン時にはタイム落ちたもかペットですwww

うーん、維持して走るくらいなら、結婚しても出来そうなんですよね♪
ですから僕は今のうちに改造を…w

>フリーで使えるマニーをどれだけ持っているか

せめてフェデラルのグリップするタイヤで走れるくらいのお小遣は確保せねば(苦笑
ヘソクリは絶対バレマス…。監督、鋭いです(爆
2009年11月27日 0:14
タイムは足も軽量化も重要ですが、パワーも無いと・・・
って欲張り?(笑)

来年からも楽しみながら走りましょー!
いつか一緒に岡山行きましょうね~
コメントへの返答
2009年11月27日 0:21
NAだと、圧縮上げるとかカム変えるとかしても、リスクとコストのわりにパワーアップしないですからねぇ(^^;

友達がエボのブーストアップ仕様乗ってたんですが、コントローラのボタンポチっとなで加速が激変したのはビビりましたw

来年もがんばりましょう!
速く走れるように(^O^)/
2009年11月27日 0:37
ピカピカやねぇ~!

星っ三つですぅ~☆☆☆
\(^ー^)/

ってかアミューズのZ、格好良すぎる! ケツが良いよなぁ~!!
(≧∇≦)
コメントへの返答
2009年11月27日 0:47
白鯱さんの洗車と比べたら…僕のは洗車前のような仕上がりだと思いますが(^^;
ただ、僕の洗車も進化しましたよ!!
無限エアクリつけたときや、その前に白鯱さんがエンジンルーム綺麗にしてくれたので、あれ以降、洗車後はエンジンルームも綺麗に拭くようにしてますw

アミューズZ格好よすぎ!!
リアビューがノーマルと比べるとめちゃくちゃいい!!
あの独特なテールレンズにどうもなれないですが、アミューズバンパーとのマッチング最高w

一台欲しいw
2009年12月9日 0:07
こんばんわー♪

ジムカーナ練習会ってのもアリかもしれませんよ(^^
ただ、車が大幅に傷む可能性もありますが・・・。

僕はとりあえず、ちゃんと前に進む車にしたいと思います。
走り方もあるんでしょうけど、な~んか・・・横に走ってる気が・・・。
後はもちょっと軽量化ですかね~ドライバーの(爆)。
コメントへの返答
2009年12月9日 0:28
こんばんは!

ジムカーナですか♪
個人的なイメージですが、なんか駆動系がやられそうなイメージがあります(苦笑
シフト操作、丁寧じゃないので特に(^^;

前に進む車!難しいですねぇw
僕のも無駄にダラダラ横向いて逝ってる気がします…。

軽量化は、白鯱さんの食生活を真似すれば間違いないですw
ただ、僕はそれを真似したら死にます(爆

プロフィール

「[パーツ] #アルファード セカンド、サードラグマット https://minkara.carview.co.jp/userid/453598/car/2657614/9526002/parts.aspx
何シテル?   11/05 22:46
・岡山国際サーキット(2010.1.16初走行!) ・セントラルサーキット(2010.2.13初走行!) ・タカタサーキット(2010.10.23初走行!)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
普通のセダンですがスポーツカーに近い?かなりクイックな動きします。 スポーツモードで踏 ...
スズキ パレット スズキ パレット
外装ボロ。ターボの中古を一年前に購入。 主に嫁さんの市内移動、子供の送り迎え用で汚れて ...
日産 シルビア 日産 シルビア
人間は乗れませんw 事故歴多数w 本物のS15シルビアが欲しい…。ドリフトしたいですw
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
ヴェゼルから乗り換え。 仕事が忙しく、ヴェゼルは結局全然乗らず家族と出かけることもほと ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation