• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月31日

WTCC

今日は白鯱レーシングのボスと、もか監督と岡山国際サーキットに行ってきました~(^_^)v


ヨコハマのタイヤワンメイクってことで・・・。





これだけシャコタンでツラツラでデカブレーキ入ってて羽根ついてて・・・・。

オヌヌメしているタイヤがネオバなのに、他のヨコハマタイヤ装着ってどういうことですか?w



GTマシンなんかもありました~♪
ディフューザ調節ロッドがあって、なんか萌えましたw



綺麗なシルバーボディにブラックのホイール。
カッコヨイです(^◇^)



ボスと私w
行きも帰りも、運転お願いしますw



ドリフトパフォーマンスなんかもありました!!
監督様は初めてドリフト見たので喜んでくれて一安心ですわ~w

んで、織戸さんを激写w



ボスが山田さんを発見w
激写(^◇^)






んで、レースですが。

面白かったですよ(^_^)v
昼からは本降りになり大変でしたが(~_~;)

まぁ動画みたほうがわかりやすいでしょってことで・・w








んで、レース結果ですが・・・・。











世界は白鯱レーシングの相手にはならなかったかな♪(爆








○○○さん、チケットありがとうございましたww

あ、JTCCが復活するかも、とのことなので・・・・・。

またチケットのほうよろしくお願いします(爆
ブログ一覧 | 岡山国際サーキット | モブログ
Posted at 2010/10/31 22:31:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025痛風日記・5日目 杖ってム ...
ウッドミッツさん

連続猛暑日記録が更新されちゃいまし ...
コッペパパさん

パインアメサワー🍍
avot-kunさん

自家製麺 くろ松 (高崎市)
LEICA 5th thingさん

ありがとうございます!
shinD5さん

Billy Ocean - Car ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2010年10月31日 23:03
スゲー!
オリダーとラーマンも居たなんてっ

カメラ向けた代償に人体実験の生け贄にされた
ってオチはないんですか?w
コメントへの返答
2010年10月31日 23:10
僕は織戸さんとラーマンさん好きなので、ほんと嬉しかったっす(^O^)

ラーマンさんちょっと怖かったですがw

>カメラ向けた代償に人体実験の生け贄にされた
ってオチはないんですか?w

ラーマンさんには、鋭い目つきで睨まれ襲われるのかと思いましたw

が、急いでその場を立ち去りました(^^;
2010年10月31日 23:05
僕も1度見に行きたかったなーw

来年からは鈴鹿やけん難しいですね↓

JTCC復活して欲しいですねo(^-^)o
僕好きでしたw

復活となれば

LEXUS…IS
HONDA…シビックtypeR
TOYOTA…FT-86
NISSAN…???
MAZDA…ATENZA
SUBARU…IMPREZA
MITSUBISHI…GALANT

こんな感じになるかな?笑
コメントへの返答
2010年10月31日 23:14
そうなんですよぉ。
鈴鹿は厳しい…(^^;

やっぱスプリントは熱いです!面白いですね♪
国産車でスプリントレース見たいですねぇ!!


日産は…うっ、思いつかない(苦笑
2010年11月1日 0:14
需要な写真が無いんですけど。

レースクイーンは居なかったのか!ヽ(`д´;)/
コメントへの返答
2010年11月1日 7:25
極力金をかけないツアーだったので、パドックパスなど持ってはいませんでしたからw

アップで撮れてないので、しょぼいっすorz
2010年11月1日 7:16
雨のレースも面白いですが観戦するのは辛いですよね(^_^;) スタンドに屋根付けて欲しいですね
コメントへの返答
2010年11月1日 7:28
もうビチャビチャですごく疲れました(^^;

ただ、雨の岡国は頑張ったらダメとわかりましたw
かなりのプロが1コーナーで自爆してました(苦笑

もうちょっと雨宿りできるような施設が欲しいですね~(^^;
2010年11月1日 8:55
「かなりのプロが1コーナーで自爆してました(苦笑」
ホント雨は難しいですからね。
私もレベルアップの為に雨のサーキット走行を計画してるんですが
自爆しないように気をつけないとw

いいですね~w
仲良く3人で写ってる表彰台の画見てると自然と嬉しくなっちゃいましたよ♪
コメントへの返答
2010年11月1日 11:57
雨は難しいです!タイヤグリップに任せてエイヤー走行ではどうにもならないので、乗り方やセットアップの仕上がり具合がハッキリわかりますよね(^^;

僕達はサキト用の車が一台ですし、一歩引いてないと趣味の継続に赤信号が(苦笑

たろさんも、お友達誘ってレース観戦とかどうですか♪
楽しいですよ♪♪

あ、岡山国際のトラックに積むボックスのような所で売ってるタコ焼きは危険です。

まずいですw
2010年11月1日 12:21
雨のコンディションのご参考になりましたか?
表彰台の写真、ウケましたw
雨の白鯱さんですね~
コメントへの返答
2010年11月1日 12:30
雨の岡国はアウトラインと聞いてましたが、全ドライバーがアウト走ってました!
しかしあのアウトラインでの限界走行はかなりリスクが…(滝汗
ミスしたら立て直す操作もする前にコースアウトしますね(T-T)
今月のマイスターは、雨が降ったらマッタリ隅っこをドライブすることにします(苦笑

>雨の白鯱さんですね~

やはり鯱なので、雨が降ると無敵みたいですw
阿讃限定で(爆
2010年11月1日 12:33
BMWカッコヨイかと♪
うーむ。宝くじ当ったら1台岡国用に買おうかな??

岡国+飲んでOKならギュウ串+ビールの選択は正しいかと!
最近は寒いので、焼酎とお湯を持って観戦したいですねぇ~。

表彰台が3位の件www
コメントへの返答
2010年11月1日 12:49
BMWカッコイイですよね~♪
なんで欧州の車はこんなにデザインがカッコイイんでしょ(^^;

僕はお金持ちになったら街乗り用はプリウスみたいなんで、サキト用にもう一台コテコテな車欲しいですねw
MTシーケンシャルでパワーモリモリで積載車がないと移動できないってかんじのww

>焼酎とお湯を持って観戦したいですねぇ~。

いいですねぇw
ビールと串、うまかったですよ~♪
あ、後ろのおっちゃん酔ってたのか、シーフードヌードルぶちまけてワヤでした(爆

>表彰台が3位の件www
世界を抑えての3位ですから♪(爆
2010年11月1日 15:44
昨日はお疲れ様☆
( ~っ~)/

後、いろいろご馳走様でした!


WTCCめちゃくちゃおもしろかったねっ!
(≧~≦))ププッ

ケンカのレースって聞いてたけど…

以外とクリーンでしたねw

リボルバー当たりが1番アツかった様に思います☆
(゜∇゜)


レースの方は監督さん、ペットさんを抑え切って一位取れたので良かったです!(爆)

ってか次何らかのレース観戦時は場内駐車券を買おう!(笑)

あと、もう少し装備品を増やす…。
(´ω`)

こん棒と皮の鎧だけではパーティー全員即死やで☆(笑)
コメントへの返答
2010年11月1日 18:49
お疲れ様♪

こちらこそありがとうございました(^^;
車出していただいて助かりましたw

もうあの雨量じゃ、イン側から刺せないくらいにアウト側とのグリップ差があったんじゃないかなぁ(^^;
たしかにバトルはクリーンで、自爆ばかりでしたねw

今回勉強したので、次は駐車券買いましょうwww

今回の俺達の装備は、囚人服とステテコパンツでバラモス城に乗り込んだのと同じくらい軽装でしたね(爆
2010年11月1日 20:24
2位の方は監督さん??

そこしか目が行かなかったわ~~
コメントへの返答
2010年11月1日 21:13
>そこしか目が行かなかったわ~~

ちょw

監督様です~。
真冬のサーキットも嫌がらず来てくれるので助かってますw

ちなみに、監督様が同行する走行会はかなりの確率で晴れです♪
今まで遠征で雨降ったことないですw
2010年11月1日 20:31
動画・・・・滑ってるぅ~ → プロはここからでも立て直すのか! → あっ、やっぱり^^;

雨のサーキット、ツンツンは好きみたいですよ。
コメントへの返答
2010年11月1日 21:16
プロの技術を目の前で見れました~♪
エンブレをかなり使ってたのが印象的です。
僕の岡国ベストタイムで、ウェットを周回するという化け物ばかりでしたw

ツンツンさん、雨が好きなんですね!
僕も雨はタイヤ減らないので、フリーのお遊びなら好きですが…。

イベントとかは気合い入れて走るので、雨は怖いです(^^;
2010年11月1日 20:36
白鯱さん『のザ・こん棒』があれば、

どんなモンスターも~♪

てのは冗談で(笑)

つぎはペット号はデフューザーですか?

岡国なら効きそう!

でも阿讃なら、入り口で擦りそう・・・(^^;)
コメントへの返答
2010年11月1日 21:22
白鯱さんと僕には、やいばのブーメラン(羽根)がありますw

ディフューザーは見た目がレーシーになりますが…。

ミニサーキットは軽いが偉いっちゅう考えで、今後もつけることはなさそうです(^^;

しかし、目立ちすぎるデフケースを隠す目的で、小さくて軽いディフューザーならつけるかも?
阿讃は見た目を気にしないなら、S2000くらいじゃ空力パーツは要らないかとw

効果が出るのは羽根くらいです(^^;
2010年11月1日 23:16
観戦お疲れさまでした(^-^)
体調崩してませんか?

ボクは風邪引いたようです(ToT)

コメントへの返答
2010年11月2日 12:19
お疲れ様でした~♪

あらら(^^;
まぁ、あれだけ寒くて、雨に濡れると風邪もひきますよぉ(苦笑

お大事に(^o^;

僕は風邪は大丈夫ですが、足の小指がしもやけになりましたw
2010年11月2日 12:59
うへ~(;^ω^)
超寒そうです:(;゙゚'ω゚'):

ってJTCC復活ですとなエッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?

基本レースは箱車のしか見ないので、楽しみですヾ(●´▽`●)ノ
コメントへの返答
2010年11月2日 18:20
寒すぎてヤバかったですw

JTCCは、復活する「かも」だそうです(^^;
意外とWTCCが盛り上がったからじゃないですかね~♪
見るだけなら、僕もスプリントとか箱のレースが好きですね♪
DTMとかよくBSで見てましたw

景気よくなって、復活してほしいですね~(^^;

プロフィール

「[パーツ] #アルファード セカンド、サードラグマット https://minkara.carview.co.jp/userid/453598/car/2657614/9526002/parts.aspx
何シテル?   11/05 22:46
・岡山国際サーキット(2010.1.16初走行!) ・セントラルサーキット(2010.2.13初走行!) ・タカタサーキット(2010.10.23初走行!)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
普通のセダンですがスポーツカーに近い?かなりクイックな動きします。 スポーツモードで踏 ...
スズキ パレット スズキ パレット
外装ボロ。ターボの中古を一年前に購入。 主に嫁さんの市内移動、子供の送り迎え用で汚れて ...
日産 シルビア 日産 シルビア
人間は乗れませんw 事故歴多数w 本物のS15シルビアが欲しい…。ドリフトしたいですw
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
ヴェゼルから乗り換え。 仕事が忙しく、ヴェゼルは結局全然乗らず家族と出かけることもほと ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation