• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月14日

走るたびに下手くそになってる気が・・・。

ということで、日曜日初走りに行ってきました。

告知ブログでコメントくれた、たろさん、黒2000さんに事前にメッセージしてみると行きますとのこと♪

やはり知った人がいるとサーキットはより楽しくなります☆




しかし!




自分の走行結果はダメダメでした。

コースアウト2回。。。全部コーク立ち上がりで。。。
午前中は晴れるかな?と思ってましたが、ずっと曇りで微妙な感じ?
セッティング変更前の確認で行ったのですが、あわよくば・・・って考えてたもので。。想定よりタイムが出ないので焦って無理矢理だそうとする自分の悪い癖です。カウンターも遅すぎる~

当日のベストは44秒043でした。ロガーで確認して仮想ベスト43秒836.。。

いけるはず!と修正箇所をここかな?と定めて2本目ベスト44秒080w

アライメント狂ったか???
それとも自分が乗れてないか。。。





とりあえず今年はマシンのセッティングもそうですが僕自身も現地でいろいろ調整出来るようにいろいろと工具を揃えよう。
けいぱち師匠やyorisan師匠を見てると自分で出来ないのはかなりマイナスと感じる。

まぁボチボチやりますが、このままじゃ今年のDZCは予選から下位に沈みそうな予感(苦笑

コースアウト動画w






たろさん、黒2000さん、お疲れ様でした~(^^♪




ブログ一覧 | 阿讃サーキット | モブログ
Posted at 2013/01/14 03:23:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山田うどん食堂 赤パンチ味うどん ...
RS_梅千代さん

京成バラ園から道の駅巡りの温泉へGO
大十朗さん

神結活動 その2 藤沢 ステーキ ...
ゆぃの助NDさん

曇りだけど暑くなる❓
ワタヒロさん

健康診断の予定
V-テッ君♂さん

僕なりの、拘り m9っ`・ω・´)
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2013年1月14日 3:47
日曜日は岡山行きを選んでしまいましたo(;゚∇゚)ゞ
次回以降でご一緒させて下さいm(_ _"m)

しかしカメラの画角が広くなって、参考になります♪

なんかコースアウト時も落ち着いてますねwww
コメントへの返答
2013年1月14日 4:07
岡国っすか♪いいですねw
次は暖かくなってからになるかもです~w
行くときはコッソリ連絡します(^-^)

コース使えてないとか一発でバレます(苦笑)

コースアウトするなと思い飛び出してますのでw
スピンしたほうが良かったかもです。
(^◇^;)
2013年1月14日 5:39
行けなくてごめん。

車と僕の体調をを整えてから走らせて頂きますね手(チョキ)
ディレチャレはタカタでおこなわれれば大丈夫ですよわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2013年1月14日 8:35
いえいえw

源さんのスーパーラップ、いつか見せてください♪
\(^o^)/

>ディレチャレはタカタでおこなわれれば大丈夫ですよ。

出来ればタカタ以外で決勝権利獲得をと密かに考えてたのですが、この調子じゃ無理そうです。(苦笑)
なんとかしたいです。
2013年1月14日 6:50
かなりトラクション掛けずらそうなコンディですね…。

十分早いですよ!
^^;

でも、上を目指すなら如何なる条件でもタイム出したいですよねw笑

あっ!ログ友になりますか!?笑




コメントへの返答
2013年1月14日 8:41
路面温度はかなり低かったけど、けいぱちさんアラレ降って3秒8ですからねw

12月のタカタから昨日の走りで、なんだかめちゃ乗れてないような気がする。。
事前に考えてることを走行中考えすぎなのかな?
それに合わせようとつじつま合わせの走行になってたりして?

ログ友w
ってか俺の白鯱さん目線で解析して~
ヽ(;▽;)ノ
ブレーキパッド届いたらまた交換作業で行きます。リアの工具あったよね?!w
2013年1月14日 8:01
単純に路面コンディションが良くないか、全体的なグリップ感が低いだけに見えますよ~。

そんな中でプッシュしてればそうなりますって。

もかペットさんの腕が簡単に鈍るならば…僕なんてボロボロですw
コメントへの返答
2013年1月14日 9:11
そうですかね(;´Д`)
まぁ最近は阿讃の社長に「今日は無理やな!w」と言われるのでコンディションは悪かったほうなんだとは思いますが。。

僕は阿讃とタカタがほとんどで、ミニサからハイスピードコースまで走りこんでるCha.さんに比べ引き出しが少ないと思います。
もっと練習せねば・・・w
2013年1月14日 8:16
行けなくてこめんw

次は筑波で会おうぜ~w
コメントへの返答
2013年1月14日 9:17
パパ阿讃には来なくてダムにはしょっちゅう行ってますねw
正直日本にどんだけダムあるんだとパパブログで驚いておりますww

DZC決勝が筑波だったら今年も何が何でも決勝権取りたいのですがw
2013年1月14日 9:07
お疲れさまです!
路面温度の低い季節の1発目って、あれ?何で?ってくらいタイム出ない気がします。
エンジンのフケが良すぎてアクセルワークが要らなかったとこが要る様になりますからね。
多分、次は大丈夫かと。

そうそう、たろさんのログ下さい。(笑)
(たろさんにはOK貰ってます。)
コメントへの返答
2013年1月14日 9:21
サーキットってこんなにしんどかったか?ってくらい疲れました(苦笑

1本目まさしく「アレッ?」状態でしたw

なんかスランプ入ったかもです。。
しばらくもかぺ号のメンテナンスしますw

>そうそう、たろさんのログ下さい。(笑)

え、送ったりできるんですか?w
2013年1月14日 10:34
1コナ立ち上がりかっこええっす♪
そして前に前に行こうとしてるのがアクセルワークからも感じ取れます(^^

タカタ車載と見比べるとフロントタイヤがあんまり喰って無いようにも見えます・・・が、それでも4秒フラですから恐ろしい限りです(汗
コメントへの返答
2013年1月14日 20:37
滑るってタイム出る動きじゃないんですが、見た目は走ってそうな感じしますねw
(^◇^;)

おっしゃる通り、フロントの動きがイマイチです。

今余してる部品でセッティングガラリと変えてみます♪
2013年1月14日 10:55
寒すぎるとパワーは出ますがタイアが喰わないことがときどきありますよね(^_^;)

現場でゴソゴソしていたらこの人デキル!!感が漂ってきますよね。

オイラノの場合はそんなフリしてなにもやってないですが(爆)
コメントへの返答
2013年1月14日 20:40
雪のタカタよりは大分ましですよw

そうです!そして現地調整してタイム出たらカッコいいですww

>オイラノの場合はそんなフリしてなにもやってないですが(爆

世界で一つのダンボールフェンダー作ったじゃないですかw
\(^o^)/
2013年1月14日 13:21
おつかれさまでした( ´ ▽ ` )ノ
タイヤが冷え切っちゃう日は、白鯱タイヤウォーマーが必要だったということですかね??
ふと肩の力が抜けたときがいいタイムでるとか、
またいい日が来ますよ〜(´-`).。oO(

一度でも43秒が出ると、少し寂しかったです?
コメントへの返答
2013年1月14日 20:44
ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ

あの伝説の?!タイヤウォーマーがあったとしても、フリー走行ではやる気出ないくらい面倒ですよw
また足のセッティングを余ってる部品で調整してみます!

ベスト出た日は43秒9なら連続アタックでも出たので、ちょっと辛かったです(苦笑)
2013年1月14日 14:05
昨日は色々勉強になりました(^_^)v

18 z2で悶々してます( ´△`)

絶望的ですが(  ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2013年1月14日 20:47
なにも教えてないと思いますがw

ZⅡいっちゃってください!
それだけで今よりタイム良くなるはずです♪
2013年1月14日 15:21
何でかタイムの出ない日もありますよね。

自分は乗る度に、何も感じられなくなってます。。

筑波にはいつ来ますか?
コメントへの返答
2013年1月14日 20:51
いろいろ考えたんですが、なにも変えてないのに何故?ってハテナです(苦笑)

またまた!kantさんそんなこと言って今年はキッチリ仕上げるんでしょう!w

筑波は行くとしたら12月でしょうかw
2013年1月14日 17:37
お疲れ様です(*^o^*)

当日はログ計測など いろいろお世話になりました♪
ログ撮る時、緊張しちゃいました(笑)

私も5秒台が出ず正直凹みましたけど いつものように開き直って前向きに受け止めてますw

コーク<
あそこは判断が難しいですよね。
特にもかPくん私よりコーナリング速度が速いから尚更かと・・・
ちなみに、私もよく落とします(爆笑)

コメントへの返答
2013年1月14日 20:55
お疲れ様でした(^-^)/
いえいえ、バタバタであまりお役に立てず申し訳ないです(苦笑)
またジックリ見て次あったときに参考にしてもらえたらと思います。

たろさん凄いタイム安定してましたね!
多分ここから先が快適エイトの壁かもしれませんね。

ドンガラ倶楽部いつでも来てくださいねw
2013年1月14日 21:46
筑波なら応援に行きたい(^O^)

下手になってる気がする時期って、あるんですよね。
カートでもそうだったしカメラでもそうだもん。
でも、これまではたまにしかできなかったことが
あたり前にできるようになったり、
これまでは気付かなかった自分の直すべきところに
気付いたからこそ、
そうなるんだなぁと思うようにしています。

とは思いつつも、やっぱ苦しいし早く抜けだしたいのですよね(>_<)
コメントへの返答
2013年1月15日 8:42
関東遠征は休みと軍資金の調整が大変ですw

僕も乗ってないうちにカートはど下手くそになってましたよ(苦笑)
勢いがないというか。。(^_^;)

ちと自分が積み重ねてきたドライビングスキルを無視して、セッティング変えて新しい発見をしなくちゃいけない時期なのかもしれません。
ダメなら戻したらいいだけなので♪

ほんとコンマ1を削るって地味で大変なことですね~(苦笑)
2013年1月15日 11:54
かっこいい!

なんか、室内がまぶしいですね(笑)

シフトダウンですが、432て落としてますよね?
私もそうなんですが、42がなんか出来ないんです。
タイム的に変わらないんでしょうか?
どう思いますか?
コメントへの返答
2013年1月15日 16:00
いや~、コースアウトなんてかっこ悪いですよ(苦笑

ハードトップがテカテカですねw

シフトはなるべくエンジンブレーキでリアタイヤも使って減速させてやりたいなと思ってシフトダウンしてます。

2速までの待ち時間にエンジンブレーキを使わないのはもったいないかなと・・・
Sの純正ブレーキ、意外とバランス悪いんですよ~w
タイムはわかりませんw
2013年1月15日 12:36
行けなくてゴメンwww

路面温度が辛そうですね(~_~;)
カウンター当てるまではいい感じだったのにね(^o^)
カウンター増しはせずにアクセルパーシャルで姿勢を抑え込んで、おつりを貰わなければバッチリって感じだったかな?(*^^)v
カウンターは戻し方が大事ですもんね(^○^)

足とブレーキについては参考程度にお考え下さいm(__)m
コメントへの返答
2013年1月15日 16:04
いえいえw
そういう話でしたから(^_^;)

もっと素直に頭が入ってくれたら、ブレーキも最後まで残さなくて早めのアクセルでリア寄りで立ち上がれるかなぁ~と妄想してるのですが、思うようになりませんね(苦笑

立ち上がりの縁石とコース外の落差が車載じゃわからないですがかなりエグイことになってたので、微妙に落ちてホイール逝く!と思ってわざと土に落としましたw

いつもアドバイスありがとうございます。
(^^)v
2013年1月15日 15:16
動画見ましたがタイヤ食ってないのでこの条件で好タイムは難しいでしょう。
タイムは絶対的な基準なので気になると思いますが、
既にタイム的に上り詰めてきているなかさらにプッシュしても車を傷めるだけですよ。
もかぺ&もかぺ号の条件では好タイムを出すのに、
ドライバー、車、サーキット、すべてのコンディションが良くなければ厳しいと思います。

たまにはタイムを見ないで走るのもいいと思いますよ。
今まで感じられなかった何かを感じ取ることができるかもw
コメントへの返答
2013年1月15日 16:11
タイヤ食ってないですよね~(/_;)

デルさんのおっしゃる通り、もう自分の中では今の車を使い切ってる感があります。。。何か劇的なセットの変化でもないと良くも悪くもならないかなと・・・
ただ車買って今年の軍資金が減ったのでボチボチになるとは思います(苦笑
監督には「あと3年遊んでイイヨw」と言われましたがwww
良くできた嫁です(爆

>たまにはタイムを見ないで走るのもいいと思いますよ。

そうですね。どうしてもタイム見て悪いと焦っちゃうので。。。
ただ車を無駄に走らせたくもないので、しばらくカートやります。。w
(^_^;)
2013年1月16日 0:50
運転教えてください.............

よろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2013年1月16日 12:03
ご近所さんにもっと上手な人がいっぱいいるじゃないですかw

プロフィール

「[パーツ] #アルファード セカンド、サードラグマット https://minkara.carview.co.jp/userid/453598/car/2657614/9526002/parts.aspx
何シテル?   11/05 22:46
・岡山国際サーキット(2010.1.16初走行!) ・セントラルサーキット(2010.2.13初走行!) ・タカタサーキット(2010.10.23初走行!)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
普通のセダンですがスポーツカーに近い?かなりクイックな動きします。 スポーツモードで踏 ...
スズキ パレット スズキ パレット
外装ボロ。ターボの中古を一年前に購入。 主に嫁さんの市内移動、子供の送り迎え用で汚れて ...
日産 シルビア 日産 シルビア
人間は乗れませんw 事故歴多数w 本物のS15シルビアが欲しい…。ドリフトしたいですw
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
ヴェゼルから乗り換え。 仕事が忙しく、ヴェゼルは結局全然乗らず家族と出かけることもほと ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation