• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月26日

ドリフト!

ドリフト! 僕がドリフトしたわけではありません(^_^;)
というか、ドリフトやったことありません。

みんからを退会したまっちさん(紫S)から昨日連絡があり、TKLでドリフトの大会をしてるよ~とのことでちょっと時間もあり見に行ってきました。

写真はにしみーさんの15顔の13♪

ボディ色がもかぺ号とクリソツでしたw

まっちさんとも久しぶりにお話して、Sのセッティングや走らせ方などお互いが思ってることを話し合えて楽しかった~☆

で、ドリフトなんですが・・・・・・見てるとやりたくなってきてダメですね。。。(苦笑

シルビアとか欲しいなぁ~(^_^;)





ドリフト大会はどのように審査してるのか僕は詳しくないので、とりあえず車の動きをチェック。

だらだらスライドが止まらない車や、流れながらもトラクションがきっちり稼げてる車もあり外から見てるだけでもかなり楽しめました。

とにかく進入から立ち上がりでいい動き(グリップ走行の視点から)してる車には共通してる部分があったように思います。
多分あれを真似るとグリップ車両ではタイムを出すにはちょっとピーキーになってしまうような気がしますが、またセッティングについて知識が一つ増えたかな?という感じ。かなり勉強になり見学に行ってよかったです。





あぁ~ドリフトやりたいな~(苦笑
真似事程度でいいからw




監督を放置プレーしてたので14時前には帰りました。
QMの皆様、お邪魔しました(^_^)/~

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/05/26 22:09:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】どんぐりの木からいい香り ...
narukipapaさん

気になる車・・・(^^)1259
よっさん63さん

【R-2復活への道】自動車SNSの ...
キャニオンゴールドさん

ロードスターレストアプロジェクト ...
エーモン|株式会社エーモンさん

存在感あるねぇ…
porschevikiさん

やぶ久🍜
ns-asmmさん

この記事へのコメント

2013年5月26日 22:23
あれ?いつのまにかS15顔にしてたんですね\(^o^)/

ってびっくりしましたよ(笑)

ドリフトはマシンコントロールが難しくて、あちらの世界にいってしまいそうです(^_^;)

でも上達したら、カッコいいですよね☆
コメントへの返答
2013年5月26日 22:28
生で見てるとステッカーもたくさん貼ってて、クリソツな感じがしなかったのですが・・・
帰って写真見て、、、なんとっw(゜-゜)

ドリフト難しいでしょうねぇ。
昔見たDVDではドリフトプロドライバーがクラッチ、ブレーキ、アクセル同時踏みのサイド引きーの何やってんの状態でした(苦笑

ドリフト出来たらギャルにモテそうです(謎爆
2013年5月26日 22:36
今日はお疲れ様でした。
TKLにいたんでビックリしましたw

俺もドリフトは少し興味があるけど、審査基準がフィギュアスケートと同じ主観的な競技なんで向いてないかも

あの谷口信輝さんも、審査基準に納得いかなくて長期間ドリフトから離れてたもんね~

やっぱりグリップがわかりやすくていいかな♪
コメントへの返答
2013年5月26日 22:44
お疲れ様でした。
まっちさんにも言わずにコッソリ行きましたw

ボクシングなんかでも、判定で自分はAが勝ってると思ったのにBが判定勝ちしちゃったときのような感じでしょうか?w

谷口さんはトップドライバーですし自分に自信もあるはずなので、納得出来なかったんでしょうね・・・
(^_^;)

タイムが一番わかりやすいですねw
2013年5月26日 22:44
小さいサムネ画像でもかP号に見えました。

この組み合わせが今のトレンドですね!?w

ドリフトは横乗りしか経験無いんですが、操作見てても「???」です。。

遊び用に適当なミサイル1台欲しいですw

やったらやったでハマっちゃいそうですけど・・・
コメントへの返答
2013年5月26日 22:50
そう、これが今のトレンドです(嘘w
近くで見てたら似てるふうに見えないのですが・・・

ちなみに今まで激しいドリフトの横に乗ったことがありません。
シルビアならパワースライド程度(爆w
一番激しいドリの横乗りはすえ吉さんのS2000です。あれは超衝撃でしたよw

かににくさんの得意な工作でミサイル作ってください!
僕が乗りますw\(^o^)/

2013年5月26日 22:50
シルビアお貸ししますので、えすにてん貸してくださいませww


ドリフトはグリップにもフィードバックできる部分がたくさんあると思うので、私も挑戦したいなと思っている競技です。

確か今年から判定基準が人の目ではなく、機械的なモノを使って勝者を決めるようになったとかどうとか…。

オートサロンのD1デモランで言ってたような気がします。
コメントへの返答
2013年5月26日 22:56
嫌ですww
\(^o^)/

プチ沢さんは思い切りがいいのでドリフトやり始めてもささっと覚えて上達速そうですね。僕はヘタレなので時間がかかるはずです(苦笑

ドリフトを数値化するのでしょうか?!
どうやるんでしょうね(^_^;)

機械がどんな測定をするのかわかりませんが、見てても楽しいドリフトであってほしいですね♪
2013年5月26日 23:25
TKLってナイターもヤってる見たいだから見に行ってみたいな〜!
(^ω^)

コメントへの返答
2013年5月26日 23:30
まっちさんから、ミサイルのシルビア(NA)乗ってみる?と誘ってくれてるのですがw

土曜日のどこかで、月一ナイターしてるみたいです。
一緒に行きますか~!?
\(^o^)/
2013年5月27日 0:23
あぁ~ドリフトやりたいな~(苦笑
真似事程度でいいからw


9月のタカタ予選で是非みせて。
上手に出来たら、
アイスおごったげるよ。
コメントへの返答
2013年5月27日 0:33
昔もかぺ号に喰わないタイヤで試したことあるのですが、難しすぎでドリフトなんて出来ませんでした(苦笑

もかぺ号ではもうやりません。もう壊したくないのでw

ミサイルほしいです。
2013年5月27日 7:02
ドリフトからグリップに転向した方は、皆ドリフト、やってたら絶対役に立つって言われますよね。
それは分かるけど、1つの車両で両立するのは難しそう・・
僕は定常円すらやったことないので、そういうのから始めないといけないのかも?
コメントへの返答
2013年5月27日 7:31
そうですねぇ。
でも、にしみーさんにはグリップでタイム出てる人がドリフトを練習すると、タイム落ちるかも?と言われました。ちゃんと切り替えが出来る人でないとハマっちゃうらしいです(苦笑

Sは消耗品が高すぎるので無理っす。
(^_^;)
14シルビア前期がオススメと言われましたw
買えなくはないですが、維持費が問題ですよね。
2013年5月27日 16:40
どーもです(*´-`)
僕もやめといた方が良いと思いますー

初心者にはいいかもしれませんが、すでにグリップで早い人には、変な癖がついたりしそうです。

まぁ、雨の日とか、接近戦のバトルとかには、安心ですけどね(*´∀`)♪
コメントへの返答
2013年5月27日 17:21
どーも~( ´ ▽ ` )ノ
ちゃんがらさんも反対派ですか(苦笑

今日程度の良さそうで安いロードスターもないかなと調べてたのですがw

もうモカペ号を接近戦でのリスクある走行に使いたくないので、ドリフトしないにしても遊べる車が欲しかったり。。
ロードスターをいじらずN3とか(^_^)
2013年5月27日 17:40
内心は賛成派ですよw

ドリフトがおもろいのは事実ですから(*´∀`)♪
黒はリアのメカニカルグリップ上げすぎなんで、別にドリ専用を作りたいぐらいですから(´・ω・`)w

ノーマルエンジンなら、ドリでもグリでも、燃料、タイヤ代がスーパーエコですしw
足とテンパチデフは必須ですが(*´-`)

ただ、程度の良いのは、絶滅寸前でしょうけど…(´・ω・`)
コメントへの返答
2013年5月27日 18:02
そうなんですかw

ちゃんがらさんのアタック用はドリに使うにはもったいないですよ!
コツコツ作ってグリップで鬼タイムが出せるマシンですからw

買うならNBノーマルかなぁと見てるのですが、テンロク、テンパチ、5MT、6MTとたくさんあるみたいで何が壊れにくく楽しいのかさっぱり(苦笑
ロードスターはエンジンブローとかしやすいですか?
コレかなり重要です。
あくまでも維持費が安くて遊べるがセカンドに求めるものなので。
しかしマジで買ったら二人乗り2台持ちか。。(汗
(^_^;)
2013年5月27日 19:20
スペアパーツはいっぱいあるんで、ドリでも、もったいなくはないんですよw
ちゃんがらですし(´・ω・`)w

けど、黒はボロタイヤでも、横向かすのに、気合いと根性がいるし、浅角だと戻るし、しんどいだけなんです( ´,_ゝ`)
普通の車高調なら、ハンドルでも、ブレーキングでも、超簡単ドリフトカーなんですけどねw
僕はサイドもクラッチも使いません、忙しいのはめんどくさいんでw

ちなみに、NBⅠで考えてるんでしたら、
グリップのみなら、テンパチ、6速

両方なら、テンパチ、5速、ファイナルNA8の4、3
が最初はベストですかね。
ラジエターと車高調は安いのでいいですが、必須です。

エンジンはトラクターwのエンジンだと思うので(嘘ですw)鬼のように頑丈です!
ノーマルで、ブローしたのは見たことないです(*´∀`)♪
コメントへの返答
2013年5月27日 21:07
普通の人から見たら僕の車もちゃんがらなんでしょうが・・・・w
タイムを追い求めていった結果がちゃんがらRSさんと似てる気がします♪
もかぺ号はちゃんがらなんでしょうが、ちゃんがらではありません!w

ちょっと重たいのが気になるのですが、NBがいいかなぁと・・。
やっぱテンパチのほうがいいですか☆

ちゃんがらさんのおススメなら間違いないですね!
5速か6速のテンパチで安いの出てくるまで監視してみますw

エンジンを弄る気は全くないです。
結構走行距離も多い車両ばかりなので、そこが気になっておりました(苦笑

ちなみに、ガレ白はそんなめんどくさい作業はしませんよ(ばく
壊れたらちゃんがらガレージに放り込んだらOKですよねw

足とラジエターだけで遊べるならいいですね♪
なんかますます欲しくなってきました(苦笑

ちょっと長い目で真面目に探してみます。
ありがとうございます!
またわからないことがあったら聞きますw
2013年5月27日 19:35
追記です。
てか、MTとかデフは安いし、簡単に取り替えれるんで、ぶっちゃけなんでも、よろしいかとw
デフは純正トルセンで十分です。
円掻き、ドリフト問題なくできます!!

同型エンジンの積み替えも楽勝ですw

ネット漁れば、偉大な先人様達が、親切、丁寧に、変態作業記録を晒してくれてます♪
ガレ白なら、楽勝ですよ~w

白鯱さん、面識無いのに勝手に話に出して、すみませんw
コメントへの返答
2013年5月27日 21:07
上に同じですw
2013年5月27日 22:14
∀・)…ロドですか?
まぁ程度の良いのは¥安くないですが、安くてもボディが腐ってなきゃ大概まぁまぁ遊べるかと。
NBの2型以降1800可変バルタイ以外は似たり寄ったりです。
フツーの奴同士でも1600と1800では[約14kgm対16kgm]で1800の方がトルク太いので走りやすいかと。

エンジンもノーマルなら10万kmくらいならまだまだ大丈夫(タイベルやウオポン交換は必須)ですが、20万km近くなるとバルブ飛ばしてピストン穴開けブローさせた奴も居ます。某たぬん氏とか(笑)
僕以外でもノーマルを回し倒す知人が先日バルブ飛ばしました(共に4番シリンダ)
バルブ自体の金属疲労とかガイドのガタ云々とか熱対策不足とか考えられますが、O/Hしてバルブガイド打ち直すとかってのは思い入れがある個体対象だと思うので、壊れたらノーマルEg拾ってきて載せ換えりゃ良し。みたいな。
Egチューンさえせずにおけば、グリップでもドリフトでも結構安く遊べますよ~。
コメントへの返答
2013年5月27日 22:36
はいw
なんか、まったり遊べる車も欲しいなぁ~と。
本気用はあるので、サンダル履いてちょっとそこまで~のノリでサーキットに行けるような、そんな車を♪
なので、買うとしてもドノーマルでええかなと考えてます。

エンジンブローしましたか(^_^;)
まぁ載せ替えるエンジンの相場ですよね~。
F20Cは中古でもメチャ高いです(汗

今も中古車見てモヤモヤしてますw
2013年5月28日 12:56
僕は賛成派で~す(笑)
でも確かに既に速い君が始めると思ったら不安要素が・・・^m^

姿勢コントロールテクなんかは緊急回避に使えるし、サイドブレーキはリヤトラクション対策に使えたりしますよ~。
それにどんな姿勢になってもコントロールしてやる!って自信があればコース攻略に役立ちます(^◇^)

僕もTKL行こうか考えましたが、近場のモーターランド立川のドリフト練習会に行きましたww
コメントへの返答
2013年5月28日 13:18
ハチロクくださいw
師匠様にも不安要素がとか言われたら踏み出せないのですが(苦笑
身につくまで時間がかかると思うので。。

けいぱちさんの、どこに行っても即対応出来るドラテクに憧れてるので、もっと上手くなりたいです~

TKLにけいぱちさん来てるかな?って楽しみだったのですがw
しばらく車乗らないので、時間があればまたそちらにお邪魔させていただきます。
いつも通り、突然w

プロフィール

「[パーツ] #アルファード セカンド、サードラグマット https://minkara.carview.co.jp/userid/453598/car/2657614/9526002/parts.aspx
何シテル?   11/05 22:46
・岡山国際サーキット(2010.1.16初走行!) ・セントラルサーキット(2010.2.13初走行!) ・タカタサーキット(2010.10.23初走行!)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
普通のセダンですがスポーツカーに近い?かなりクイックな動きします。 スポーツモードで踏 ...
スズキ パレット スズキ パレット
外装ボロ。ターボの中古を一年前に購入。 主に嫁さんの市内移動、子供の送り迎え用で汚れて ...
日産 シルビア 日産 シルビア
人間は乗れませんw 事故歴多数w 本物のS15シルビアが欲しい…。ドリフトしたいですw
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
ヴェゼルから乗り換え。 仕事が忙しく、ヴェゼルは結局全然乗らず家族と出かけることもほと ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation