• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もかPのブログ一覧

2011年12月19日 イイね!

広島オートサロン!!

広島オートサロン!!17日夜中・・・・・

我々白鯱レーシングは、広島の三次に到着。
30分もしないうちにべろんべろんに酔っぱらってました(爆


というわけで皆さんこんばんはw

18日にタカタサーキットで行われたナイトー自動車さんの走行会に参加してきました☆
白鯱レーシングからはワタシと、metalお兄さんのお知り合い?KARAお兄さんと2人で参加しましたw
9か月ぶり~なタカタ・・・早く走りたい!

とりあえず、写真でどんなイベントだったかを簡単に・・・w

こちらから☆


凄いでしょう?w
参加台数104台www

それを聞いた瞬間に、今日のブログタイトルは決まってましたw


さまざまな清純派スポーツカーが集結!
テンション上がりましたねぇ(^^♪








しかし・・・・・

朝ホテルを出たときには氷点下の三次市内ww
冷え性のワタシはパッチを2枚履きw

しかし寒さで死ぬかと思いました(@_@;)

そしてこんなに寒くてタイヤ喰うんかいな?と疑問に思ってた朝一番の走行枠・・・
(クラス順に走行開始)


タカタのコースレコードホルダー、1枠目にまさかのスピン\(◎o◎)/!

今日は何回車庫入れするんだ・・・・俺・・・(ToT)

それを見てビビッてしまいました(苦笑

僕はBクラス。
1枠目・・・・・・走行開始!

恐る恐る踏んでいく・・・・早くタイヤ温めないと(^_^;)
と思い、冷えてるけど最初から踏んで行きました。

アウトラップの次の周、軽くブレーキ踏んで1コーナー進入。

1人D1グランプリ状態w

さらにビビりが入りましたが、最後の方にタイヤが温まってきて62秒4。
もっと最初からアタックし続けないとタイヤが温まらない・・・と思い、2枠目は頑張ろうと思いました。

しかし2枠目、まさかのスノーウェットコンディションwww
3コーナーでアンダー出して車庫入れ寸前(ToT)/~~~

つ、次頑張るぞ!

そして3枠目・・・・
なかなかいい感じに走れたときもあったんですが、クリアの取り方が下手で62秒7・・・ヤベー。。。





4枠目・・・・ナイトーさんがS2000で引っ張ってくれることに!
(ToT)/~~~カミサマー

先頭にしゃしゃり出るもかぺ号w
先に並んでたMR2のドライバー様、ありがとうございました。

これで自分のベスト更新出来なかったら辛いなぁ・・・と考えながら、ナイトーさんの走りを真後ろで見せて頂き、出来る範囲で真似てみました。
ブレーキの踏み加減ってのはわかりませんが、ブレーキランプの着く位置、消える位置を参考に攻めたらなかなかいい感じに走れるようになり・・・・

ベスト更新☆
61秒837でした(^^♪

ナイトーさんには今年、いろんなサーキットで引っ張って頂き感謝感謝です。
来年もお願いしますw

KARAお兄さんも初めてのコース、初めての・・・・・を無事に走り終えて一安心です(*^_^*)

そして同じ四国からの参加者、高知のN野さん。。。
初めてのタカタでFFコースレコードを叩き出しました(Sタイヤ、ラジアル両方)
路面濡れてる状態で59秒5って・・・(^_^;)


やっぱディレチャレ上位の人になると、普通じゃ考えられないようなタイム出しますねぇ。
僕もそんな人になりたいなぁw

んで、走行会のメインイベント?!ビンゴ大会(*^_^*)
僕はビンゴカードを買ってなかったので、エントリー用紙についてた1枚だけ・・・・。

N野さんは勝負師だと確信した瞬間w


めちゃカード買ってましたw
でもこのビンゴは、上がってもクジを引き商品を選べないというルールになっております。
中にはスカとかも\(^o^)/

んで勝負師N野さん・・・・・w














ホイールゲットで大喜び!w



タイムもクジ運も、完全敗北www
\(^o^)/







んで、ワタスは・・・・・・









お昼のじゃんけん大会でBS帽子、テーシャツげっと。



ディレチャレに絶対着ていけないというw

あと、ナイトーファミリーのK様からお土産を頂き、KARAお兄さんからも大阪の恋人を・・・・
帰りにワコーズの夜用潤滑ティシューも?!(謎


貰ってばかりです(苦笑

次はお土産忘れずに買おう(^_^;)

んで、N野さんとKARAお兄さんとで四国に帰りましたとさ。









今回、タカタで、
ナイトーさん「ペット君?まさかオーディオ、エアコン着いてるとか言わないよね?w」

N野さん「エアコンは外そうでww」

帰りのSAでN野さん「え?今ポチっとドア開けた?キーレスも外そうでwディレチャレナメタラいかんゼヨー!ww」

と、最後は少し盛りましたが・・・w
エアコンを外す方向で話が進みました(爆

今は寒いからまだいいけど・・・・夏になったら絶対外すなんて考えないだろうなぁ(苦笑



あぁ~~~悩む(爆



主催者のナイトー自動車様、関係者様、参加された皆様お疲れ様でした☆
また都合があえば参加します~(*^^)v

とりあえず、今年はこれでブログが最後となりそうです。
年末までぶっ通しで仕事して、年末年始はどこかに現実逃避に行ってきますw

少し早いですが、皆様、よいお年を!



Posted at 2011/12/19 22:48:21 | コメント(13) | トラックバック(0) | タカタサーキット | モブログ
2011年03月21日 イイね!

第2回Oha!sugi参戦、そして二日目は・・・

こんばんわ~♪

土曜、日曜と、広島に行ってました!!
今回は第2回Oha!sugiということで、まずはオプションツアーのタカタサーキットへ!w

ここでいい汗流して、美味い酒をさらに美味くするという・・・・楽しいイベントです☆

で、今回はあまり写真を撮ってません・・・
さらに、車載も撮ってません(苦笑

とりあえず後半セクションの左高速コナーからが、慣れるまでに時間かかりました(^_^;)



1枠目は減衰ダイヤルを全閉で走ってみましたが、失敗・・・・。

2枠目は少し緩めて走ってみて、62秒5・・・うーん(~_~;)

3枠目、さらに緩めて羽根角度変更、しかし、5周以内にアタック決めないと、エンジンたれる~さらにアタックでタイヤはズルズルに(ToT)

4枠目、さらに緩めて羽根角度同じで、62秒176。自己ベストは更新しましたが、1秒台入れたかったなぁ・・悔しいorz

タイヤはZ1☆っす(^◇^)

翌日のことですが、ホテルのロビーで「何周走ったの~?」みたいな会話をしてましたが・・・自分何周走ったんだろと思い見てみると、クーリング含めて24周しか走ってませんでした(核爆

暖かかったので、タイヤがたれるのが皆さん早かったように思います。


無事に?終わり、MR-S軍団の写真撮影!
すごいっすねww


他はOh!sugiさんがアップしてくれるはずです(爆
ここです、ココ、ココ

あと、当日タイム更新のアドバイスをしてくださった白66さん。本当にありがとうございました!
守りに入っちゃダメって知りました、シケインw
御土産もまたまた頂いちゃって・・・(汗

ありがとうございます。今夜飲みますwww



ホテルへ移動し、いつもの(笑)乙家にレッツラゴー(爆



やっぱ車仲間と飲む酒はうめーwww



これがないとOha!sugiじゃないですねw


そして・・・・・・赤いMSが襲来w
肝持ってw




白いのは一撃で撃墜されました(謎爆




店の隅っこはこんな感じでしたw



しかしみんな若いよ・・・(汗



カーネルさんがとくにwww


そしてこの後、ホテルでは恒例の第2次Noni!sugi戦争が勃発(滝汗
2時まで飲んでたそうです(^_^;)


義援金も結構集まったみたいで、1日晴れたし、走行会は大成功だったと思います!

皆さん、お疲れ様でした(^◇^)







で、二日目・・・・・。

行ってきました、オートスポーツナイトウへ!!!!!!!!!!!!!



ナイトウさん、凄く話しやすい人でした☆
怖い人だったらどうしようかと思ってました(苦笑

しかも、何も隠さず全てを教えてくれました(驚
貴重な車載も見せてもらい、すごく勉強になりました(^_^)

ノーマルエンジン、Z1☆で60秒台出してますから、僕もそれを目標に頑張ります!

ちなみに、ナイトウさんは僕の車の状態、タイヤなどをみてくださって・・・
「速い雰囲気出てるね~♪」って言ってくれましたw

で、ナイトウさんのペット号仮想ベストも考えてくれて・・・・

「今の仕様で、新品Z1☆と、気温低くて61秒3か4くらい出ると思うよ!」と言ってくれました・・・が・・・(汗

まぁ、そんな上手くはいきません、僕ですから(苦笑


次は61秒台!出したいなぁ(^_^;)


長々とお邪魔してましたが、ずーっと僕と話してくださって・・・コーヒーも頂いて・・・w


ありがとうございました(^^)
またそちらに行くときは電話しますね!!




ディレチャレトロフィー・・・・・かっこいいぜ、憧れるぜー!(ToT)



夜は呉の友達と韓国料理を食べに行きました♪
4年ぶりに会って、とても楽しい時間でした(^_^)


で、帰りの高速は粒江PAで体力の限界がきて、爆睡w


クロさん、美ヶさん、あんな遅くまで何してたんですか?!ww


まぁ、僕は今日の5時30分に無事に家に帰りましたw








また、集まってわいわいしましょう!!
参加された皆さん、お疲れさまでした☆

Oh!sugiさん、ありがとうございました!楽しかったです♪

第3回、予約でお願いします(爆

Posted at 2011/03/21 19:57:40 | コメント(19) | トラックバック(0) | タカタサーキット | モブログ
2010年10月30日 イイね!

Oha!sugi淫タカタサーキット

あれから1週間が過ぎました。

早いもんですね~(^_^;)

24日の解散時、高速乗るのにちょっと出遅れたもかペット。

みんな大佐SAで合流かなぁ?なんて考えながら運転していたら、なんと最初のPAで早くもプチオフがww

華麗にスルーしてしまったペットでございます(^_^;)

もう少しわいわい話して帰りたかったなぁと思いまして、ゆ~っくり高速走ってさらに大佐でしばらく休憩してましたが、とても長くなりそうな予感がして帰りましたw








んで、カートレディース大会の参加賞として頂いたものを、岡山道で監督が見ました。









・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
































なんとーーーーー!!!!!!








参加賞、全員こんなのっすか?www
(-。-)y-゜゜゜




ちなみに、監督がどれにしようか迷ってるときに・・・・・・・





写真中央の人が手渡したそうなんですが・・・・。









(-_-メ)ピクピク


































あーざっす(爆
Posted at 2010/10/30 10:33:52 | コメント(14) | トラックバック(0) | タカタサーキット | モブログ
2010年10月24日 イイね!

Oha!sugiタカタサーキット

Oh!sugiさん主催のOha!sugiタカタサーキット走行会!

参加しました~。
関係者の皆様、お疲れ様でした(^◇^)

Oh!sugiさん、誘っていただき本当にありがとうございました。
めちゃくちゃ楽しかったです!!
乙家もww

参加者の皆様、無事家まで帰れたでしょうか?

東海地方ナンバーも見えたので(^_^;)




とりあえず、僕なりにブログアップしますが、写真を使って簡潔にいきたいと思いますw

ネタがOh!sugiて大変ですw

ここにお疲れ様コメントをくれるであろう人達のブログのほうが何倍も編集凝ってて面白いこと間違いないですw



こんな感じで集まりました♪







Oh!sugiさん頑張ってくれて、レンタルカート大会もできることに!レディース大会がwwネタw
美ケ氏、何シテル?w






女性陣の熱きバトルも無事終了w
皆さん楽しかったみたいで、カート経験者として嬉しいです(^◇^)
ゆっき♪氏とロドンジョ氏のガチバトルは笑いましたw



僕も乗りましたw
しかし、僕の知ってるカートとは別物。
パワーがなさすぎて、どうやって転がしたらいいのかパニックにww
いいとこナシで2周オワタww



んで、S2000での走りですが・・・。

ここのコース、難しいです。
1枠2枠はコースの重要なところを覚え、3枠目に助手席撤去、燃料調整、減衰ダイヤルセット変更。

4枠目にウイングを効かせる方向にセット。

4枠目でこの日のベスト、62秒876が出ました。
見学に来ていたガチシビRさんに62秒とプレッシャーをかけられてたので、ホッとしました(^_^;)

動画は3枠目の63秒3だと思います。
4枠目は、この後のネタゲットのためにバッテリー温存で撮影してませんww





最終シケイン手前の右でドアンダーw
その手前の速度ののる左コーナー踏めず。
あとは1コナ2コナが攻めきれず~

を4枠目に改善して62秒8でした。

S2000トップのナイトーさんがどんな改造してるかわかりませんが、S2000でラジアル60秒台って、改造してるから出るってタイムではないと思います(汗

速すぎてショックですw
セットアップしなおして、リベンジします。



で、走行会も無事終わり・・・・いよいよ本番へ(謎爆


皆様が気合いを入れて集合してるとき、ペット、ポーション補給w



新たな戦地へ行くでございますw





ホテルに車を止め、会場「乙家」へ!!

チャリヲ氏、転勤にて今月引っ越すそうで・・・・。
また会えるさ!!
日本なんだから!(^◇^)
某サーキットの車載よろしくですw



【生レバーやっときた】


この日1番の笑顔だったかとwww
爆笑しましたwww



【Oh!sugi氏、芋暴走】
本当に、酒好きなんだなと思いましたw
パワー?オーラー?!
ギラギラしておりましたww



ここで飲み会は終了ですが、このあと・・・・ホテルの3階全域に酒臭が充満したそうな・・・・・?w


そして今日、各自解散となりました♪

Oh!sugiさん、何も手伝えず申し訳ないっす(~_~;)

また開催してください!ありがとうございました(^_^)v

参加された皆様、また一緒にサーキット走りましょう!

そして飲みましょうww


Posted at 2010/10/24 23:36:43 | コメント(19) | トラックバック(0) | タカタサーキット | モブログ

プロフィール

「[パーツ] #アルファード セカンド、サードラグマット https://minkara.carview.co.jp/userid/453598/car/2657614/9526002/parts.aspx
何シテル?   11/05 22:46
・岡山国際サーキット(2010.1.16初走行!) ・セントラルサーキット(2010.2.13初走行!) ・タカタサーキット(2010.10.23初走行!)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
普通のセダンですがスポーツカーに近い?かなりクイックな動きします。 スポーツモードで踏 ...
スズキ パレット スズキ パレット
外装ボロ。ターボの中古を一年前に購入。 主に嫁さんの市内移動、子供の送り迎え用で汚れて ...
日産 シルビア 日産 シルビア
人間は乗れませんw 事故歴多数w 本物のS15シルビアが欲しい…。ドリフトしたいですw
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
ヴェゼルから乗り換え。 仕事が忙しく、ヴェゼルは結局全然乗らず家族と出かけることもほと ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation