• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もかPのブログ一覧

2009年11月26日 イイね!

洗車♪んで、これからどうしようか?

洗車♪んで、これからどうしようか?←画像汚くてさーせん(^^;
えー、バトルカップに出場したときの汚れが酷かったので、今日洗車してきました(遅

で、このアングルが1番好きなんですw




洗車後、コーヒー飲みながら休憩してるとき、

「そういや、この前のベストのときのトップスピードってどれくらい出たんだろ?」

なんて考えが…。



サーキットカウンターを買ったので、チェックできます(^^)


まず、サーキットデビューのときのベストラップ時の速度とタイムは…

48'4
130キロ

このとき、お店の車のカウンターを借りてました(^^)

で、この前のタイムと速度は

45'346
133キロ

3秒速くなってるけど、意外とトップスピードは伸びていない…。
やっぱり4速入れた後、体感的にも全然伸びてない気がするのは間違いないのかな…(^-^;

4入れたとこから始まる上り勾配のせいなのかなぁ?

ちょっと意外でした。



多分3秒速くなったのは、

・コーナー立ち上がりがファイナル効果でとても速くなった。バックストレートでエンジン使いきれてる。
・サーキットになれて、車も速くなり、コーナーが速くなった。


っちゅう考えしか浮かびません(苦笑


やっぱりタイムを出すのは軽量化と足のセッティングが重要なのか?!パワー任せじゃ無理なのか?!!


M字の超低速区間で、荷重が乗せにくいコーナーを速く曲がるため、デフも見直さなければ…。


と、いろいろ考えてはみるのですが…


なんかドンと変更して、僕のツボにはまらないと速く走れない気がしてきて最近嫌になっとります(苦笑
それだけ、自分の腕ではラジアル4秒は高い壁です…あとコンマ4、厳しいなぁorz

違うサーキット行って、気分転換でもしたいなぁ…
勝つとか負けるとか、やっぱ勝負事は負けたら悔しいけど、自分の成長が止まったのではないかと思うようになるのが1番辛い…orz
サーキットの楽しみ方って人それぞれだと思いますが、どうしてもモータースポーツをやりだした当初から勝ち負けを決めるものにのめり込んできたので、「全開にして楽しむ♪」とかって考えは僕の脳みそから出てこないみたい…。
違うサーキット行って気分転換とか言うても、やっぱりタイム気にするだろうし…、まぁタイム気にしないで走るだけってのもすぐ飽きちゃうと思いますけどw
来年はどうしようかなぁ…。










話は全然かわるけど…










アミューズのZ34、カッコイイ…w
Posted at 2009/11/26 23:00:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 暇人なペット | モブログ
2009年11月23日 イイね!

昨日、今日、そして反省w

昨日、今日、そして反省wえー、この一年、車ばかりで遊びまくっていた監督のペット、もかペットでございます。全然ペットじゃない…w

そろそろ御奉仕せねば!

っちゅーことで、昨日は福山に行ってきました。
僕が知ってる、ステーキ屋さんでランチを御馳走するためです。

しかし!僕はステーキなめていた!!

僕が何回かお邪魔してるときは予約なんてしなくても入れてたので、当日も予約せず…。
なんと店長さんからのお言葉は、「ランチタイム全部予約でいっぱいです、すみません!!(TT)」

僕「なんですってぇぇぇぇぇえーーーーー!?Σ(TAT)










貝になりたい…orz



高速も混んでたし、いくらランチでもそこそこの料金を取られる高級店が、予約でいっぱい…

ほんとに不景気なのか?(爆



で、優しい監督は「また今度連れてきてね(ニッコリ)」



ちょっと怖いんですけどwww



困った僕は何かないかと必死に考えたw

そうだ!!尾道ラーメンがある!!(ステーキと比べないでください)

そこで、僕も監督も食べたことのない尾道ラーメンにテンションアゲアゲ↑↑↑

るるぶを見まくっている僕の脳に記憶していた名店?「朱華園」へw

ナビにあった!レッツゴー♪♪


で、到着…。


昼2時でも大行列!!!!!(滝汗
写真がラーメン屋です。

こんなにラーメン屋が遠く感じたのは初めてでしたw
監督の集めてるご当地キティ(尾道ラーメンVer)もゲットし、満足げな監督に一安心(^^)


で、帰路につく…。


すると車内で監督「今日は飲みたいなぁ(ニヤニヤ)」

僕「い、イェーイwww」


はい、地元の居酒屋で潰されましたとさ(爆




そして今日…。




お買い物に付き合いましたw
監督楽しそうでよかった(^-^;

で、何件か回った後、ちょっと高いブランド店へ…。
監督は女性物のほうを見に行ったので、僕は自分の物見てました。

なんか店入ってから監督の背後をピタッとついてきてたうっとうしい店員に話し掛けられ…。

ちょっと話して…。




なんかくそうぜぇ態度で離れていきました(爆
久しぶりにブチ切れそうになりましたw




690円でジーンズが買えるこの時代に、ワッペンとファーがついただけのダウンジャケットを「123000円」で売るようなお店なんですから、あんな態度悪いバイトみたいな店員どうかと思いますよ。高松の某お店さん。僕がださださな格好だったから、相手にしねぇってか?w

で、高松来たらオートガレージMは絶対に行くもかペットw

バトルカップのDVDがあった!!

見た感想。









俺、優勝したのに全然写ってねぇwwwwww

白鯱さんとハチロクの兄貴のプロモーションビデオになってましたwww

いやしかし面白いDVDになってましたw

白鯱さん、あなたは伝説ですw

監督からは「〇〇さん神w」とのお言葉が…w






うーん、車載と外からの動画見て思いました。

次は足のリセッティングです。
何をするかは秘密ですが、OHついでに理想に近づけます(^^)


吊るしはもう限界かも…(苦笑


デフもリセッティングだな!!
Posted at 2009/11/23 22:57:54 | コメント(10) | トラックバック(0) | S2000維持活動w | モブログ
2009年11月17日 イイね!

決勝動画・・




つ、疲れた^^;

予選動画と、この決勝で当日の動画は全部です・・

これまた消したほうがよかったらご指摘おねがいします^^;

あぁ、楽しかったなぁ、バトルカップ・・



Posted at 2009/11/17 23:37:41 | コメント(10) | トラックバック(0) | 阿讃サーキット | モブログ
2009年11月17日 イイね!

うーん・・・





これでいいのかな?^^;
消したほうがよさそうなら、早めに指摘お願いします・・

(消すのも時間かかる・・)


それにしても、アップしたら画質さらに悪くなったw
Posted at 2009/11/17 21:26:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 阿讃サーキット | クルマ
2009年11月17日 イイね!

動画でけたけど…

動画でけたけど…まだ日曜の疲れがとれないもかペットです、皆さんこんばんはw

つい最近、Windowsムービーメーカーの存在を知り…w

月曜の夜必死で編集してみました。

簡単な編集なら、すぐでした♪
便利な世の中になったもんだw

パソコンに入ってるサンプルミュージックで音も入れ…



なんか動画編集ハマっちゃいそうwww
面白い!(≧~≦)



で、予選と決勝、編集終わりました。
(初めてなので、編集といってもしょぼいです)



しかし!!



アップのやり方わからない!(核爆



というか、アップしていいのかこれ?(^-^;

予選なんてみんなガンガン写ってるし…。
まぁ画質悪いので、ナンバーは見えないと思いますが…。



うーん…。アップのやり方は、もか監督にまた聞いてみよう…(苦笑

Posted at 2009/11/17 18:26:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 暇人なペット | モブログ

プロフィール

「[パーツ] #アルファード セカンド、サードラグマット https://minkara.carview.co.jp/userid/453598/car/2657614/9526002/parts.aspx
何シテル?   11/05 22:46
・岡山国際サーキット(2010.1.16初走行!) ・セントラルサーキット(2010.2.13初走行!) ・タカタサーキット(2010.10.23初走行!)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

12345 67
89 10 1112 1314
1516 1718192021
22 232425 262728
2930     

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
普通のセダンですがスポーツカーに近い?かなりクイックな動きします。 スポーツモードで踏 ...
スズキ パレット スズキ パレット
外装ボロ。ターボの中古を一年前に購入。 主に嫁さんの市内移動、子供の送り迎え用で汚れて ...
日産 シルビア 日産 シルビア
人間は乗れませんw 事故歴多数w 本物のS15シルビアが欲しい…。ドリフトしたいですw
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
ヴェゼルから乗り換え。 仕事が忙しく、ヴェゼルは結局全然乗らず家族と出かけることもほと ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation