• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もかPのブログ一覧

2010年06月20日 イイね!

ギャザーでGO(爆

えー、AGM社長から昨日電話が・・・・。

「1人来れなくなったから、よかったら車持ってきてもらえるかなぁ?(^_^;)」

ぎゃ、ギャザフェンを晒せとwww

※オバフェンではなく、ギャザフェン。これ重要(爆



ペット号は、AGMのステッカーをフロントガラスに貼ってるので、持っていこうかとても悩みました。
だって、当日見た人が、「AGM持って行ったら、あんなへなちょこフェンダーにされるのかぁ・・・。」なんて思ったら大事だからです(苦笑

ん~~~(~_~;)

悩んでると、社長・・・・・
「それは大丈夫だから、持ってきてほしいんですよ~w」

と。


では、僕も最善を尽くします!!www

というわけで、PM11時に仕事を終えた白鯱さんのところへ突撃!
ガレージ開けろゴルァァァァァァァ!!(`□´)凸

なんて言えるわけもなく・・・


壁)>゜))))彡オ、オジャマシマス


金曜にサランラップ巻いたので、怒ってるかなと思ってたのですが、優しすぎるジェントルメン、白鯱さん。
お茶まで用意していただいて(^_^;)
サーセンww

ビートギャザ~♪ビートギャザ~♪by鈴木・・(爆
と某歌手の僕の応援ソングw
を頭の中でかけながら、ささっと作業完了!!ツライチ仕様へ!!

これでギャザフェンが中和されるwww
白鯱さん、ありがとう(^◇^)


んで、今日宇多津のビブレへ車を持って行ったのでした・・。


あ、今日はビブレでチューニングカーの展示会みたいなイベントやってたんですよ♪


天気は途中、雨で残念でしたが、まぁ最後のほうはなんとかもったのでよかったほうでしょう♪
梅雨ですしね(^_^;)

んで!!

人の顔か写っちゃうので、あまり写真撮ってませんw



あおぱんだっ!!さん(^_^)
美味しいお店でおごってくださ~いw




かせやんさんの馬力馬鹿銀七!
速いぜよ~~www







・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。






終わり(核爆


レビ蔵さん、撮ってなかったっす・・。サーセン(ToT)

他の車も・・・・途中雨降ってて・・・・・しゃーないからマックに引きこもってて・・・・j忘れtghgjdldyヴぇf、でいdlvhd


=■●ポテ


とりあえずイベントも終わり、皆さんに挨拶を(^_^;)
かせやんさん、辺り見渡して見つからなかったのでお先失礼しました。
お疲れ様でした~(^◇^)


んで、久しぶりにAGMへ凸w

いつもかっこいいなぁと思ってたZを激写w
F1ランプとか、小物にも凝っててすごくかっこいいです♪



やっぱりツライチはえぇなぁと、お店の前でニヤニヤしていたもかペットなのであった・・・w

ギャザフェンが気になる人は、生で見てくださいねぇwww
注)触ると、塗装が逝くかもです(爆
Posted at 2010/06/20 22:24:36 | コメント(11) | トラックバック(0) | S2000 | モブログ
2010年06月19日 イイね!

急遽予定変更。

えー、社長から電話があって。



明日ビブレ行きますw

出展してほしいと。


監督は「ホイールつけてこやぁ!」と言うのですが、


ホイールは今、ガレージ白鯱に。

白鯱さん、2勤(汗
俺、今出かけている(滝汗


付け替えるとしたら、夜中(核爆


皆さん、明日は期待しないでくださいね(苦笑

ギャザーフェンダーが目立つ仕様で行く可能性大です。

〓■●ポテ




(昨日、タイヤにサランラップ巻いたんだが…w)
Posted at 2010/06/19 13:36:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | S2000 | モブログ
2010年06月13日 イイね!

フェンダー加工最終仕上げ!

この前のフェンダー加工で、ほとんど加工は終わり♪

今日は実際にホイールを着けてみて、仕上げです(*^_^*)

今日は午前中すごい雨!!
しかしガレージ白鯱は台風が来ても快適に作業ができますw

作業前~



とりあえず、当たるバンパー部分をカット。
そしてバンパー取り付け部分もカット。
 



カッターなどでバンパーは楽に切れるので、仕上げはカッターで♪
グラインダーで元のバンパー取り付け部分をカットして、さらにグラインダーで滑らかにならす!
(^◇^)

そしてバンパー取り付け穴を新しく作ります♪



ローラーなどで頑張ってもダメなときは・・・お決まりのハンマー叩き出しですw
バンパー取り付け部分は鉄板2枚入ってて硬いです。
(^_^;)







そして!!!!!!
完成~(^◇^)
 



前から♪
 



横からw




早速試乗!!
あまり255のよさがわからず・・w
攻めてみないとわかりませんね(^_^;)

まぁ大き目にステア切ってみたりして、当たらないかチェック♪
スピードも上げて・・フロントがちょっと当たる・・。


どこだ~??と見てみると・・。

フロントインナーの前のほうにある、出っ張りに当たってました(^_^;)
全然予想してなかった部分がww

で、そこももちろんカット。片側2分です(^_^)v

んで、完成したので、255タイヤを街乗りで減らすのも勿体ないので元に戻す作業をw

その間に、白鯱さんに「ビデオカメラブラケット」を作ってもらいましたw






ガレージ白鯱×SONY・・・・・・コラボレーションwww
超綺麗な仕上がりにビックリw
性格ですな・・・・・w



んで、洗車しようということで・・・・


お友達の白鯱さんとMISATOさんとで一緒に洗車しました♪

僕は20%くらいかな、洗車したのw
とにかく2人が超ピカピカにしてくれましたw

ホイールも新品なみに(^_^;)

エンジンルームもw

純正プーリーもピカピカですw

白鯱さん、MISATOさん、ありがと~~(^_^)v






さて、次は車検と同時に足OH!

んで、ガレージ白鯱で高速サーキット用に、GTウイングでも取り付けますか♪

冬が楽しみです!!!!
(まだ夏もきてないのに・・・w)
Posted at 2010/06/13 23:05:47 | コメント(13) | トラックバック(0) | S2000 | モブログ
2010年06月09日 イイね!

ペット号、ニューホイール(*^_^*)

今年は、長年貯めてきた改造貯金を放出する年・・・・。

まず、ホイール!

次買うホイールで重視するところは・・・

・掃除がしやすい(爆
・汚れが目立たない(爆
・一応、軽量ホイール
・できれば鍛造
・ちょっと、硬派から外す。(スポーツの中にも、エロさが欲しくてw




最初はエンケイのRPF1にしようかと思ってました。(おもいっきりスポーツですが!

しかし、次買うホイールは黒がいい・・。
エンケイにオプションカラーはなく、塗装屋か自分で塗るしかない・・(~_~;)

塗装屋にお願いしたら、金がかかる・・。
自分でやれば・・・・・いや、塗装はかなり見た目を変える。お洒落は足元から・・・・・失敗してダサくなっては困るw

んで、エンケイが最安23000円。それに塗装代(だいたい1万として)考えたら、1本の予算は33000円・・。

さすがに上記の自分の理想のホイールはその価格ではなく・・(苦笑

ホイールに悩み続けて半年くらいか?
フェンダーつつくの決定してから3か月くらいか??

めちゃめちゃ悩んで、ここにきて安売り発見www

えぇーい!!買ってしまえ!!www



!?













久しぶりにすごい買い物してビビってますww
しかし、今年はこれで終わりませんよ(^◇^)




肉抜きされてます。





これも肉抜きでしょうか?




早くペット号につけてみたい!\(^o^)/
 





9J+63の、S2000用オフセットじゃ有りえないスポークの反り返りに・・・萌えwww



というわけで、買ったホイールは、

・RAYS VR G2(マットブラック)
・17インチ、9Jインセット40

です♪(^_^)


RAYS本社にも直接電話し、重量や強度のことなどを教えてもらいましたw
さすがに同サイズのCE28Nよりは重たいです(苦笑

しかし、これもかなりの軽量ホイールです(^◇^)

そして、S2000乗りでこれを着けてる人は少ないでしょうww

新品でセンターキャップも付いてきます♪(マットブラック



日曜日、最終加工じゃーーーー!!!(`^´)







おまけww





これに包まれてた商品を見て、かなり焦ったもかペットなのであった(爆
Posted at 2010/06/09 21:54:20 | コメント(15) | トラックバック(0) | S2000 | モブログ
2010年06月06日 イイね!

Bカップ(*^o^*)

今日は阿讃バトルカップ見に行ってきました♪

なんだか急に暑くなりましたよねぇ(^_^;)

この暑さのなか、阿讃を攻めまくるお友達発見w




乳(おっぱい)太郎こと、ガチシビRさんw




ロータリー大好き!ひで@黄七さん♪



あおぱんだっ!!さん♪
ぱんだって可愛い名前だけど鬼速w
今日は残念だったっす(ToT)
最終戦は僕も出たいので、直して来て下さいw
 


Bカップ常連!レビ蔵さん♪
見てると僕もEK欲しくなりますw
 


プレピカ!ピカりんりんさん♪
とても楽しそうですw
 




チチ、いやいや、おっぱ・・・・
いやいやいや、ガチシビRさんw
やる気満々ですw
がんばれ~(^◇^)
 


ひでさんも、気合い入ってますww
 



N2クラス決勝スタート!!
後ろから鬼スタート決めたおっぱいさん(もう今日はおっぱいでw)
あんな勢いで後ろからきたらチビリます(^_^;)
 


ひでさんも抜群のスタート決めてポジションアーップ(^_^)v
しかし200馬力の差は、外から見てても辛そうです(~_~;)




N1クラスの車もちょっと・・・・
NAロド、阿讃44秒台!!
ちゃんがらRSさん♪
間違いなく阿讃でロードスター最速でしょう。
僕は隠れファンですw
マシン渋すぎ(ToT)/~~~







んで・・・・・

結構いろんな人から言われる、「N1クラス出てみたら?」



あんな熱い人達と、僕はレース出来ませんよ(^_^;)
やる前から気持ちで負けます。
「イン空いてたら放り込む」とか・・・無理(苦笑


しかも今日のN1クラス、全車クラッシュですよ(滝汗


<object width="480" height="385"></object>


当てられた人も、すぐ修理して走ろうとするし・・・・僕ならとりあえず凹んで走れません(^_^;)

そんな人達のレースに、軽い気持ちじゃ出られません。
レースじゃ常に誰かとクラッシュする危険性がありますから、タイムアタックとはまた違う難しさがあると思います。
とりあえず、僕はN1は無理ですw
とにかくN2とは違う雰囲気ですね・・(^_^;)

おっぱいさん、僕は逃げますwww



んで、レースも終わり、ひでさんから預かったCDRを白鯱さんに届けに♪



最終戦は頑張りますか~!なんて話してて、エントリー名の話に・・・



僕のボコボコ波打ってる右フロントフェンダーを見ながら白鯱さん・・



僕のエントリー名を決定!!












ウィスパーギャザーS2000











マテwwwwww

Posted at 2010/06/06 23:25:58 | コメント(13) | トラックバック(0) | 阿讃サーキット | モブログ

プロフィール

「[パーツ] #アルファード セカンド、サードラグマット https://minkara.carview.co.jp/userid/453598/car/2657614/9526002/parts.aspx
何シテル?   11/05 22:46
・岡山国際サーキット(2010.1.16初走行!) ・セントラルサーキット(2010.2.13初走行!) ・タカタサーキット(2010.10.23初走行!)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  12345
678 9101112
131415161718 19
20212223242526
27282930   

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
普通のセダンですがスポーツカーに近い?かなりクイックな動きします。 スポーツモードで踏 ...
スズキ パレット スズキ パレット
外装ボロ。ターボの中古を一年前に購入。 主に嫁さんの市内移動、子供の送り迎え用で汚れて ...
日産 シルビア 日産 シルビア
人間は乗れませんw 事故歴多数w 本物のS15シルビアが欲しい…。ドリフトしたいですw
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
ヴェゼルから乗り換え。 仕事が忙しく、ヴェゼルは結局全然乗らず家族と出かけることもほと ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation