• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もかPのブログ一覧

2011年05月17日 イイね!

武装。

今日もガレージ白鯱で作業。。

のはずが!・・・・・





ガレージ白鯱に衝撃が!


























前々回、阿讃走行時、1コナーオーバースピード、4輪ドリフト状態で耐えきれず右リアを縁石の落とし穴に落としましたが、多分それかと・・・・(涙


一応コース内にとどまったものの、ホイールにダメージがありました。。。。まぁこれでも阿讃4秒台は出てますが(苦笑


バランスマシンに乗せて気付きました。


一応エア漏れチェックはクリア、直進安定性もこの前高速乗って違和感はなかったし、トータル70グラムでバランス取れましたが・・・・。






ディレチャレが近づくにつれ増えてく不安感、そしてホイールのダメージ。。




すべては僕のミスなんですが・・・・・なんかトラブル続きで萎えてきました(爆




とりあえず、美浜では車載見る限り右リアの負担が1番少なそうなので、右リアに装着して参加します。




さて、次壊れるのはデフかな。(謎爆
Posted at 2011/05/17 22:32:56 | コメント(13) | トラックバック(0) | S2000 | モブログ
2011年05月15日 イイね!

出撃!岡山・・・

岡山国際に行ったんじゃないです・・・(^_^;)

今日は鷲羽山で開催された「おはキビ」に行ってきました!


朝8時40分着・・・・・














誰もおらんがなwwwwww
とりあえずおしっこ・・(爆


トイレから出ると、なにやら上でブンブンなってる・・・・。




駐車場間違えてました(^_^;)




上の駐車場で子鉄さん、Tackyさん、GINPARAさんにお会いしました(*^_^*)

しかし今日はMR-Sな皆さんと絡めずすんませんっした(^_^;)

今日はお友達のくにさんをお誘いして、岡山のS2000乗りと交流するというのが目的だったものでww

お友達のRyoujiさんとも初対面☆

白鯱さんにも前日、、「出てこいやぁ!\(◎o◎)/」
とは言ってませんが、お誘いしてたら来てくれました(^_^)

いや~、いろんな話、裏話が聞けて楽しかったっすw




集まった皆さん、お疲れ様でした☆


で!


くにさんと飯行ってきました♪


途中、鷲羽山スカイラインというところを通って・・・・







今流行りの、KARAっちゃいました。


え?KARAっちゃうとは・・??


ジャンピン!ジャンピン!UP!!ですよ(爆


跳ねまくりっちゅうことです。(狩野英孝みたいだな爆


みんな、怖くないんですかね!あそこww(^_^;)




で、着いたところがここ。


名物らしく、繁盛してました☆
んで、食ったものは・・・


オムえびめし!
大盛りwww

結構おなかいっぱいになりましたw
味はまいう~でしたよ(*^_^*)


飯食ったあとは・・・・


くにさんと、ブラックジャックさんのところへ行ってきました!
車屋さんです。

お客さんの車ですが、岡山国際で異常なタイムを叩きだしてるシルビアが置いてました。
激しかったですww

いっぱいお話して、くにさんの車載も見せてもらってお腹いっぱいでありますw

くにさん、今日はありがとうございました~(*^_^*)





で!





最近気になってたんですが・・・・



クスコデフも使って3年・・・・OH無・・・・



最近やけにチャタリング酷いんです。。。。



白鯱さんの乗ってみても優しい感じでよかったし・・・・・



夏はあのデフかなぁ。。。。(謎



乞うご期待(謎爆

Posted at 2011/05/15 21:45:24 | コメント(18) | トラックバック(0) | 暇人なペット | モブログ
2011年05月08日 イイね!

アライメントひとつ・・

アライメントひとつ・・もうディレチャレまでに時間がない・・・(汗


今日はオートガレージMへアライメント調整に行ってきました!

日曜日で忙しいのに、今日は僕の作業をメインに予定組んでるから気にしなくていいよと社長。

作業開始直後、右リアの異変に気づく・・・。


この前の阿讃フリーで、1コーナー立ち上がりで膨らんで縁石の落とし穴に右リアを落としてしまったせいか?(汗
そっからのタイムはグダグダだったのはこのせいなのか?(滝汗

しかし、社長は原因を発見!僕がお水飲んでるうちに直してましたww

詳しくは聞いてませんw




で!飯も食わずに社長とT整備士はひたすら作業(汗

なんとか3時過ぎに作業終了!

で、ディレチャレまでにあと何回ドライコンデションで走れるかわからないので、即阿讃へ移動!!(爆


着いたの4時40分wwww


阿讃の社長&奥様苦笑いwやっぱりコイツだったか!みたいな顔でしたw(^_^;)


事情を説明して、しゃーなしぞ~言いながら4時50分からの走行許可がwww


助手席も外す時間がなく、荷物おろしてナンバー外して冷間チェックしたくらいで時間が。
(ToT)


アタックカウンターもセットする時間がなかったです(苦笑


まぁ、今日はタイムじゃなくて挙動のチェックが目的だから、気にせず走ってみた!


弱アンダー気味で、前より乗りやすい☆


とにかく挙動をチェックしながら、走ってみた。


クーリング入れながら、10周くらいアタックしましたが・・・


ベストは44秒919でした。


今日は猪鼻峠で気温26度、路面温度40度だったし、助手席も外してないのでまぁまぁのタイムかな!と思っておりますが・・・
(^_^;)


今日も思いましたが、S2000という車はアライメントをちょこっと変更するだけで挙動が激変する車ですね。
今日はフロントトーをほんの少し、リア車高を4ミリほど変更したのですが、全然違うww

この車の難しいところでもあり、面白いところでもありますねぇ。。

簡単じゃないから、みんなドップリはまっちゃうのかな?(*^_^*)


とにかく、この前より今日は乗ってて気持ちよかったし、怖くなかったので遠征仕様としては今できる範囲でペットのベストセッティングになったんじゃないかと思います(^_^)


阿讃でタイム出すなら、もうちょっと進入オーバーのほうがいいかもですが・・。


AGM社長様、T整備士さん、阿讃の社長様ww今日は本当にありがとうございました(^_^)v
Posted at 2011/05/08 21:27:54 | コメント(13) | トラックバック(0) | 阿讃サーキット | モブログ
2011年05月05日 イイね!

ラストラーダ!

皆さん、GWを楽しんでますかー!
(^◇^)

僕は前半仕事ばかりでしたが・・・

4日5日と、休日を満喫しましたよ(^_^)v





4日は渋滞なんて気にせず、大阪のラストラーダさんへ行きました☆

ワークマンのツナギ、ナイキのスニーカー、貰いもののグローブ、10年使ってるメーカー不明の香ばしい臭いがするヘルメット・・(爆

昨年、岡山国際のマイスターカップに参戦したとき、そんな格好のドライバーはほとんどいなくて恥ずかしかったのです(汗

あの日以来、ずっと欲しかったんですが、通販はサイズが合わせてみないとわからないので、なかなか買えなかったんですよねぇ・・
(^_^;)

高速も元に戻るし、今しかない!ということで、全部買い換えてきましたwww



お店に行く前に、近くの商店街ぷらぷらしました♪


監督がお好み焼き食べたいとのことで、古そうなお好み焼き屋に入りました。
味はいいんですが・・・・・・・・・・罠がw

テーブルの裏にソースがついてて、監督のズボンについたという・・・(爆
(ToT)こらえてくれ・・・

ご機嫌をとりながら、ラストラーダへ(苦笑

お店の写真は撮り忘れました(~_~;)

買ったものはこちらで~す☆


シューズはアルパインスターにしようと思ってたのですが・・・
この実物を見て・・・激渋!!履き心地もいい!!即決www

御値段もそこそこなのに、FIA公認!なんか嬉しいw

次はレーシングスーツ。
OMPのお手頃価格なやつです☆


着心地はよく、かっこいいし、そして・・・・・


FIA公認www
特別拘ったわけではありません(^_^;)
しかし、なんか嬉しいw

次はグローブ☆


シューズがスパルコなので、グローブもスパルコで♪
おススメを持ってきてもらって・・・値段を聞かずにステアリングで持ち比べ!

違いのわからない男だったので、それなら安い方で十分!とのことでこちらになりましたw




そしてヘルメットですが・・・・




お披露目は1か月後かなw

ARAIのGP-6Sをベースに、カスタムペイントしてもらいます!!!!

サンプルデザイン見ながら、こんな感じで~ってデザインを決め・・

好きな色は〇〇で~って感じで色を決め・・

お店がかっこよくデザインしてくれたものを、メールで確認して、OKなら発注!

まだデザイン出来てませんから、梅雨ごろになるかな?

初めての特注ヘルメット、超楽しみです(*^_^*)


あと、子鉄さんに言われてた「高くても、絶対4輪用がおススメ!」という言葉。。


あれは、軽いからということでしたっけ?(^_^;)


実際かぶってみて、今使ってるボロヘルメットと明らかに重量が違いました!


こりゃ1日走ったときの疲労感は激減することでしょうw


うーーん、楽しみだ~~ww(^◇^)


あと・・・・


これ、お店に行ける人は通販じゃなくて直接お店にいったほうが、満足感が違いますよ!
デザインも写真で見るイメージと若干違ってたりするし、ピッタリなサイズを選んでくれます!


遠いけど、行ってよかったww


帰りは「中華食べたい」という監督様の意見があり、南京町まで行きました☆


手頃なコース食べましたが、腹八分目・・(苦笑

出店のラーメンも食べましたw

美味かった~(^◇^)







で、今日は1日釣りしてましたw




おわりw

Posted at 2011/05/05 21:22:39 | コメント(22) | トラックバック(0) | 暇人なペット | モブログ

プロフィール

「[パーツ] #アルファード セカンド、サードラグマット https://minkara.carview.co.jp/userid/453598/car/2657614/9526002/parts.aspx
何シテル?   11/05 22:46
・岡山国際サーキット(2010.1.16初走行!) ・セントラルサーキット(2010.2.13初走行!) ・タカタサーキット(2010.10.23初走行!)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234 567
891011121314
1516 17 18192021
2223242526 2728
2930 31    

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
普通のセダンですがスポーツカーに近い?かなりクイックな動きします。 スポーツモードで踏 ...
スズキ パレット スズキ パレット
外装ボロ。ターボの中古を一年前に購入。 主に嫁さんの市内移動、子供の送り迎え用で汚れて ...
日産 シルビア 日産 シルビア
人間は乗れませんw 事故歴多数w 本物のS15シルビアが欲しい…。ドリフトしたいですw
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
ヴェゼルから乗り換え。 仕事が忙しく、ヴェゼルは結局全然乗らず家族と出かけることもほと ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation