• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もかPのブログ一覧

2012年09月26日 イイね!

DZCタカス準備。

DZCタカス準備。もかにゃん大きくなりましたw

皆さんこんばんわ~☆

DZCタカタは終わりましたが、まだ興奮しているもかPですw



この気持ちのままタカスへ凸ってみたいと思います!
(去年初めて走って超楽しいコースだったので、今年も行きますw)


ってことで準備なんですが、明日からもかぺ号はAGMで車検作業に入りますw

今回の車検でやってもらう予定なのが、



  ・フロントロアアーム交換
DZCタカタ前にブッシュの亀裂を発見して、ブッシュ打ちかえを考えましたが、もう11年もののアームなのでポッキリ折れても困るので純正新品にアームごと交換してもらいます☆

  ・無限エアクリのフィルター交換。
もう三年も使ってますw
タカスは2本の長いストレートがあるので、少しでもパワーが出てくれたらいいなと思いこの機会に交換です☆

  ・アライメント変更。
今のセットで阿讃、タカタとベストを更新してるので、ほんとはタカスも現状で行ったほうがいいと思うのですが、決勝までにいろいろとデータを取りたいので変えていきます☆
タイヤも貰ったことだし、気持ち的に楽ですw


こんなとこですね~w


今年は前日のサーキットレッスンには参加出来ないのが残念です・・・(仕事が・・・)


ということで

・土曜夜、積車へ積み込み夜な夜な移動。
・日曜タカス爆走。(目標2秒切りw)
帰り余裕があれば佐野温泉で入浴w
・月曜【おかわり】希望だが岡国へ向けての節約で昼にはAGMへ帰り、レンタカー屋へ行くw

こんな感じで再来週が楽しみですw
\(^o^)/

Posted at 2012/09/26 20:50:20 | コメント(18) | トラックバック(0) | タカスサーキット | モブログ
2012年09月23日 イイね!

ナイトー走行会→ディレッツァチャレンジ、タカタサーキット。

ナイトー走行会→ディレッツァチャレンジ、タカタサーキット。無事に家に帰りましたもかPです。

ディレチャレHPの速報でネタバレしちゃうので頑張ってブログ書きますw

まず土曜日のナイトー走行会ですが、エントリー全員がディレチャレに参加する人となっててディレチャレが2日間あるような感じでしたw

関東からもライバル達がいっぱい来ててテンション上がってきた~!




しかし関東軍K氏は初日で僕のベストタイムに近いタイムを出しちゃって攻略のスピードには正直ビックリしました。
ディレチャレ予選があるコースの中でも、タカタは直線がほとんどなくテクニカルなコース、S2000となると1周60秒以上で走るコースなので、正直コースを知ってる僕は逃げ切ることができるだろうと考えてたからです。

焦った僕はいろいろセットや走り方を変えてみましたが、結局午前の涼しい時間にだした60秒905?が初日ベスト。

本番はそのセットと走らせ方で安定したタイムを刻もうと白鯱さんと決めました。

んで、ナイトーファミリーの皆様、宴会を断って申し訳ありませんでした(苦笑
嫌いなわけではないですから!(謎www

どうしても「広島お好み焼き」とビールをセットで食べたかったんですw




しかし土曜日僕は興奮して夜中の2時半に目が覚め、日中暑くて疲れたためビール一口で体中に染みわたり、2杯目を飲みきるころには逝きかけてましたw




で、ディレチャレ本番。




練習走行で60秒905。なんか前日と全く同じタイムだったような気がしますw(前日覚えてないので)




そしてタイムアタック1は61秒195だったかな・・・。すみません手元に結果の紙がないのです(車まで取りに行くのがめんどくさいw)

K氏が0.05秒差で後ろにいます。

白鯱レーシングはめちゃくちゃ焦りましたwww





絶対に負けられない戦いがここにあるw
西のプライドがある!!

タイムアタック2前・・・出来ることは全てやりました。







ABSトラブルで残念ながらリタイアとなった赤ランサーさんに
「もかP、タイヤ冷やさないの?この気温だとまずいよ?」と言われ、
「タオル持ってないなら私のを使いなさい!」




ここまでしてもらってTA2で失速するわけにはいかないwwwwww


この写真って新コース入口でしょうか??
わかりませんが、もうTA2では縁石踏むっていうか、またぐ勢いで攻めました。







そしてなんとかクラス2優勝することが出来ました。

もかぺ号を止めて、駆け寄ってきてくれた人達に優勝確定を伝えられた瞬間、いろいろ助けてくださった皆様や、ほんといろいろ思い返してしまい嬉し涙をこぼしてしまいました(苦笑
そして白鯱さん、仕事休んでサポート来てくれてありがとうwwwwww






でもタイヤはあげないぞw(キッパリw)






参加された皆様、応援に来てくれた皆様、ありがとうございました☆





袖ヶ浦に向けて、出来るだけセッティング調整頑張ります。




やっぱ袖1回より岡山3回くらい行ってセットアップしたほうがいいかなぁ~。。。




あ、最後集合写真撮ったのは袖ヶ浦持って行きますので!




【追記】
TA1の動画です。
どの周がベストなのか確認してないので適当なのをアップしますw
まぁいつもこんな感じで、気温が低いときに、ステアで修正せずにビシっと決まったときに0秒台が出ました。yorisanの60秒2は今の僕じゃ絶対無理ですw
Posted at 2012/09/23 23:28:04 | コメント(36) | トラックバック(0) | タカタサーキット | モブログ
2012年09月16日 イイね!

ディレチャレ・・・

ディレチャレ・・・今週は飲みまくりの1週間でした。

出張→接待の連続、そして帰ってきたら結婚式でしたw
今週だけでズボンがキツくなりました(^_^;)

車はドンドン軽くなったのに、ドライバーはかなり重量増です。
\(^o^)/

今回の結婚式は、もか監督の親戚の人だそうで、僕も親族控室に入れていただけました。(新婚さんは僕の結婚式に来てくれてるので、僕も呼んでくれました)
しかしこの前自分の結婚式で会ったきりの人ばかりで、ものすごいアウェー感に、特にやることがないワタシでしたが今回も「ASIMO」になりました(謎爆


んで酔っぱらって家に帰るとディレチャレタカタの受理証が届いてました☆

クラス2は少ないですね(苦笑
しかし強敵ばかりです。




明日、助手席を外してAGMへオイル交換に行ったら準備OKです。


タカタにたどり着く前に、タイヤにドリルが刺さったら困るので4本とも10年製☆スペに変更しました。これでタイヤは安心ですw

あとはカマ掘られないかぎり、ディレチャレに参加できるでしょう。
もうキャンセルは嫌です・・・(今年2回キャンセルしましたorz)




とりあえず自分に出来る最高の準備はやったつもりです。




やっとディレチャレで走れるので楽しみです\(^o^)/
Posted at 2012/09/16 22:25:56 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月09日 イイね!

白鯱レーシングIN瀬戸内海サーキット

白鯱レーシングIN瀬戸内海サーキット今日は同級生のカート友達に誘われて、白鯱さんと瀬戸内海サーキットに行きました☆

久しぶり(9年ぶりw)の瀬戸内海は、最終コーナーが奥まで伸びてたのと、D1SLをやってるためかギャラリースタンドが凄いことになっててビックリしましたw

とりあえず着いて準備してると、空がアヤシイ感じに・・・。

準備出来て、さぁ走るぞ~!ってピットアウトした瞬間雨www
試しに1周は走ってみましたが、フロントの接地感がヤバイww全然ないww

もちろん、レーシングスリックですww
ツナギも激安の薄っぺらいやつだったので、玉までシュンできました(謎爆

最近サーキット行くたび雨だな・・・。

ディレチャレタカタに参加する人は、ブルーシートの準備を忘れずにw(^_^;)



ってか久しぶりにカート乗りましたが、今時のカート事情をこの目で見てビックリしました。









押しがけしてる人のほうが少ないwwwwww


ジュニア達まで楽してやがるw
なんてこったww
白鯱レーシングとかいうオッサン達は必死で押してるのに\(^o^)/


僕のカートのエンジンは7年ぶりに動かしたのもあってか?キャブの調子が最初悪く、押しがけで死にそうなくらい走りました(苦笑


まぁなんだかんだで雨もやみ、路面が乾いてきたので白鯱さんにパス☆


初めて乗るのになかなか踏めてていい感じ♪


僕はその間、友達のカートに乗らせてもらいました☆


レースレギュレーションにあわせた仕様となっております。
エンジンKT、最低重量145だったかな?
ラップコンも着いてたのでタイムもわかりました。

38秒5だったかな?

やはり友達には勝てなかったですww

でも楽しかった~!





今回思ったこと。。

エンジンECU制御と、パワーステアリングは偉大w
Posted at 2012/09/09 21:26:03 | コメント(9) | トラックバック(0) | 瀬戸内海サーキット | モブログ
2012年09月02日 イイね!

セッティング変更後

セッティング変更後写真はかににくさんとのツーショット☆

今日は阿讃に行きました。
僕は前日昼間から夜まで飲んでたので朝起きれず、白鯱さんにも「昼から行くで~」と言われてたのでちょうどいい・・・ってことで昼から登山w

しかし!阿讃に近づくにつれ雨が強くなっていき・・・(~o~)

着いてみると、フルウェットww
さすがマチュピチュ・・・・・

ふてくされてタワー下でうどん食ってました(^_^;)

しばらくすると晴れてきて、どんどん乾いてきて・・・濡れてるのはコーク手前のみ!
タイム的には0.05秒ほどのロス?くらいの濡れ具合なので、アタック開始!

阿讃で初めての265/35/18、ZⅡ。。

はっきり言って、めちゃくちゃいいw

この前のフロント10年製放置プレイカチカチ☆スペックは、ほんとにタイヤとして終わってたみたいw

アタック1周目に「こりゃミスったなぁ~」って感じで44秒5w
ベスト更新ww

とりあえずタイムが出るのはわかったので、4周アタックして本日のベストは・・・





44秒225

自己ベスト更新です。めちゃ嬉しいw
\(^o^)/




タイヤグリップも良いですし、セッティングがかなり良くなった感じ☆




本番に向けてタイヤを減らすわけにはいかないので、これ以上のアタックはやめました。

車載見てると、コーク進入で迷いがあるのと、ちょこちょこミスってるので冬の気温ブーストとこの辺の修正で3秒台に入りそうな予感・・・・。

頑張ります。

今日のベスト車載ですが、カメラブレまくり(苦笑

もうちょい補強が必要なようです、白鯱さんw


画質設定も間違ってたみたい・・・orz



本日フリー走られてた皆様、お疲れ様でした☆
Posted at 2012/09/02 19:49:18 | コメント(16) | トラックバック(0) | 阿讃サーキット | モブログ

プロフィール

「[パーツ] #アルファード セカンド、サードラグマット https://minkara.carview.co.jp/userid/453598/car/2657614/9526002/parts.aspx
何シテル?   11/05 22:46
・岡山国際サーキット(2010.1.16初走行!) ・セントラルサーキット(2010.2.13初走行!) ・タカタサーキット(2010.10.23初走行!)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425 26272829
30      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
普通のセダンですがスポーツカーに近い?かなりクイックな動きします。 スポーツモードで踏 ...
スズキ パレット スズキ パレット
外装ボロ。ターボの中古を一年前に購入。 主に嫁さんの市内移動、子供の送り迎え用で汚れて ...
日産 シルビア 日産 シルビア
人間は乗れませんw 事故歴多数w 本物のS15シルビアが欲しい…。ドリフトしたいですw
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
ヴェゼルから乗り換え。 仕事が忙しく、ヴェゼルは結局全然乗らず家族と出かけることもほと ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation