• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月20日

レア車捕捉22 近所のレア車2台!

レア車捕捉22 近所のレア車2台! 家の近所の駐車場で90年代な揃いです。

片一方がいれば片一方がいない、もしくは両方いないことばかりで中々ツーショットは撮影が困難でした。

ようやく本日ツーショット解禁!

二車種とも同じ車です。

さぁいかがでしょうか?
簡単ですね?





「トヨタスプリンター」

です!


見事に90系と100系が揃い踏み。

両方とも当時ナンバーのまま!

しかも90系にはジャフの缶バッチ付き!

カローラに対してスポーティーな雰囲気が特徴。

中々90系は最近数が減ってきている気がしますので頑張って維持して欲しいです。

個人的にも大好きなデザインです。
ブログ一覧 | レア車捕捉 トヨタ | クルマ
Posted at 2011/08/20 21:48:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

イタリアン
ターボ2018さん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2011年8月20日 22:40
うちの近くにも似たカローラかスプリンターがいてます。
ごく普通のノーマル車なのにマフラーが2本出しなんです
                   ゚+.(◕ฺ∀◕ฺ)゚+. わぁ♪
コメントへの返答
2011年8月21日 7:15
最近それでも最近数は減りましたね。

実はレアグレードだったりしまして(笑)?
2011年8月20日 23:00
はいはいはい、元91スプリンターセダンの
オーナーが来ましたよ(・∀・)

この頃のスプリンターはひたすら豪華でしたな。
ウチの1500SEもお約束のワインレッド内装・・・
でも手回しウィンドゥ(笑)

6ライトウィンドゥがおしゃれでした。
コメントへの返答
2011年8月21日 7:17
おぉお乗りだったんですね!

乗った事有りますが凄いですよね、あの内装色。

6ライトウィンドウ、懐かしい響きです。
2011年8月21日 0:25
新旧が揃うのは珍しいですね^^

この年代のカローラには十数年前に友人の家にあったのでたまに乗せてもらいました。
京都では見ませんね。どちらの形も。
コメントへの返答
2011年8月21日 12:38
珍な光景ですね。

90はどちらも乗った事ありました。

まだ大阪では見るかも?稀だけど。

プロフィール

「@バツマル下関 さん 、朝一お車お見掛けして川染さんにはご挨拶出来ましたが、うろうろしている間にお車居なくなっていて、ご挨拶出来ずでした〜、失礼しました〜〜」
何シテル?   05/06 14:20
何処にでも居る普通の車好きです。 人生初の愛車は譲って貰った1.0Lの普通のK11マーチ。 そこから全ては始まった・・・・・・。 足車は紆余曲折マ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三連休初日・・・☔️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/08 08:08:13
少年倶楽部 “我楽多館” ~会員制ラウンジ(仲間たちが集まるたまり場)~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/20 23:59:05
フロントハブベアリング交換 ハブ取り外し編2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/02 23:35:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイスポフトーツ (スズキ スイフトスポーツ)
初めての新車! 初めての黄色 初めての6速 初めてのESC 初めての3ナンバー 初めての ...
スズキ X-90 じょうねつのぺけきゅう (スズキ X-90)
初めての珍車 初めての5穴 初めての赤色 初めての4WD 初めての2シーター 初めてのT ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2010年9月4日納車。 購入して10年を越えました 街中でほぼ絶対にすれ違わないお ...
日産 マーチ 日産 マーチ
コンセプトも方向性も何もかも見失ったごちゃ混ぜマーチjukeプリンセス#です(笑) 前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation