• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月14日

悪天候の中のお出掛けやら作業やら。。

悪天候の中のお出掛けやら作業やら。。 ちょっとアップ遅くなりましたが、先週末日曜日もまたまたお出掛け。

違う意味?で話題と成っているみんカラ初のオフ会、オープンミーティングへと。

しかしまぁ凄い悪天候でまともに見れませんでした(笑)。

途中滋賀の県境ぐらいまでは、雨も降っていなかったのですが会場に近づくにつれ雨と風が激しく・・・・。

駐車場渋滞をしつつ何とか止めて外に出ると・・・・・


台風のような嵐(汗)

雨はまだパラパラだったので傘をささなくても済む程度でしたが、とても傘をさせる状況では有りませんでした。

会場まで突然お声を掛けて頂いたお方と「本当に開催されているのか??」。

次から次へと帰られる方とすれ違いながら、一抹の不安を抱えながら会場入り。

まばらでしたが何とか開催はしていましたが・・・・・。

デジカメが壊れるのでは??っと不安になりながら気に成ったお車を写真撮ったり、辛うじて何とか出品しているブースを拝見したりして1h程は滞在しました。

しかし雨風強くなる一方だったので、みん友でもあるぽしぇすけ氏と軽くお話をした後さっさと退散しました(爆)。

そんな中で何とか撮影できたお車で気に成ったものを少し、会場内展示車両から・・!


かなり弄られている2代目「キャロル」ですが、白ナンバー??も不思議ですが・・

何と顔面がアルトワークスに!かなり不思議なお車ですね(笑)。


ただでさえ四角くてごつい「デリカD:5」もここまでするともはや重戦車のよう。


超ハイリフト、もの凄く高いです!何故か夜遅く帰り道の全然違う所でも遭遇しましたが何だか非日常な光景でした。


ニッサンのホットハッチ「パルサーVZ-R」ですが、サンルーフついているのが珍しい!opで選べたんでしょうね。


滅茶苦茶綺麗な初代「フェアレディZ」の432!こういった旧車系はかなり少なかったです。


っとS30はもう1台、こちらも素晴らしい、サファリラリー仕様!渋いです。


有名なお車ですね!凄くまとまり、しっくりきています、スケルトンモノコックだからこそなせる技です。


こちらも元車の面影は殆ど有りません。もはやこういったスーパーカーのよう、カッコイイです!


最近出たばかりの「Up!」ですが早速モディファイ、OZのホイールが意外にも似合っていてビックリしました。


凄く独特なモディファイされた「500」、さり気ないオーバーフェンダーなど凄くカッコイイです。


究極の1台!?(笑)、もはや車なのかすら疑いたく成りますね、高さ何mぐらい有るんでしょう~~。

結構見ていて楽しいお車が一杯でした。

さてやはり来場車もチェックしないとね、という事で一般、関係者駐車場の気になったお車。


20「ソアラ」が2台、やはりソアラには目が行ってしまいます、このぐらいの年代のお車は少なかったです。


「AE86」ですが何と、ブラックリミテッド!!!


これは珍しい!アメリカのみで販売されている昔で言うところのセプタークーペ?に成るでしょうか「サイオンtc」というお車、逆輸入ですね。


昔からこのアメリケンなバットマンカーのような顔つきの「セリカTRDスポーツM」は大好きです、この色も渋くてイイです。


こっちの「TRDスポーツM」も!しかもこの「パッソ」ラインナップ中唯一設定されたMTでした!これはマニアックですが珍しいですね。


何だかこのカラーリングは他人の気がしないです(笑)、最近流行っているのでしょうか??他のお車でもこの色を見掛けたようで(笑)。


チョイ悪系な軽トラ集団、軽トラはFR・2シーターやMR・2シーターなど立派なレイアウトですからね(笑)。


「ビート」集団、そこかしこにビートは居ました、どれも個性的!


っとさらに個性派!白ナンバーに成るほどのワイドボディでリアはクーペ風!これはカッコイイです!


「GTO」もそこかしこに居ました、珍しいはずですが??赤の後期にそそられますし、希少な前期の青にも惹かれます。


P10「プリメーラ」??インフィニティルッ・・・、では無くハンドル位置に注目!何と本物の「インフィニティM20」!!こういった逆輸入車にさらっと乗るのもイイですね。

普段行くイベントとは全く色の違う、個性的なお車ばかり、もっとまじまじと見たかったです。

天気が良ければ次回もあれば・・・、と言いたいのですが、ちょっと会場内の広さ等で言っても高い気がする入場料・・・、次回はその時判断ですね~~。

昼前には帰路へ、途中信楽のあたりでふらっとたまたまラーメン屋を発見し入ってみることに。

角煮ラーメン、かなり美味しかったです、信楽ラーメンなるものらしいです??

帰路へ・・・・、途中混むところを回避したかったのでぶらっと険道へ(笑)。

紅葉まであと少しでしょうかね~~、また来てみましょうか、面白い道でしたし。

そんなこんな道中マーチは

「92000km」達成、確実にセリカに近づいていますがセリカも伸びる伸びるなのでいたちごっこ(笑)



本当はこれで帰宅のハズが実はこの道中あの修理以来初の遠出と成ったマーチに2つのトラブルが(爆)。

1・オーディオブッ壊れる
2・エアコン付けるとアイドリング不安定


セリカ以上に畳み掛ける故障の嵐、マーチも立派な旧車ですね(笑)。

でオーディオが無いのは流石に辛いので購入取り付けがてら隠れ家に行くことに。

しかしあてにしていた隠れ家近くのUp!ガレにめぼしい1DINオーディオが無く、

大阪→滋賀→大阪

っと帰ってきたはずが

大阪→京都

っと自宅からまた遠出(笑)。

別のUp!ガレには有るのは判っていたのでわざわざ買いにヒトっパシリしました。

この辺はインプレ兼ねてパーツレビューにでも書きますのでお待ちください。

結局北へ南へ北へ南へ西へうだうだウロウロ、300km超。

ところで2・に関してはもう問題箇所の把握は出来ていますので週末どうにかします。



トップ画像は今回の戦利品、展示するときはセリカにでも取り付けます。
ブログ一覧 | イベント | クルマ
Posted at 2012/11/14 10:22:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イベント:富士でスバルの秋祭り
hit99さん

次男とツーリング。
ベイサさん

プロボックス
avot-kunさん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

この記事へのコメント

2012年11月14日 12:48
みんカラミーティング行かれたんですね~
お疲れ様でした・・・・・・・
なにやら中止のお知らせみたいなものがメッセージで届いていた様な・・・・・

以前単なる車の集まりに行った事が有るのですが、やはり志向性が様々で交流が難しかったです・・・・・
お友達付き合いするのもある程度の共通のものが無いとつまらないです~!
コメントへの返答
2012年11月15日 7:16
普段とはちょっと趣向が違うイベントに成りそうだったので行ってみました。
昼に突然中止したそうです。

他の方と交流するのは苦手なのでそこは大丈夫ですね(笑)、こういった世界も有るんだ~~っという感じで見学してきました。
2012年11月14日 14:11
お疲れ様です!
ジャンルにかなりバラツキがありました。外車勢はヘラフラッシュ的な感じであとは国産はラグ系ばかりで。まあ予想通りでしたが。

なかなか注目点が同じですね(笑 個人的にあのキャロルに投票しときました☆あの赤ボンネットのミラは僕も思い出してしまいました(^^)d

紅葉ツーリングご一緒しましょう!!あの道は面白かったですわ♪
コメントへの返答
2012年11月15日 7:21
お疲れ様でした~。
もうちょっと旧車系が来られるのかなぁ~~っとは思っていたのですが、まぁ天気がアレではね~~。

似た者同士ですね(笑)、なぁ~~に今に判ったことでは有りませんから(笑)。最近他にも見掛けるんですよ、あの出で立ちのお車を。

この道知っていたのね、都合が合えば行きたいね~紅葉ツーリング。
2012年11月14日 15:20
結構苦情が多いイベントやったみたいやね
天候は仕方ないけど
コメントへの返答
2012年11月15日 7:20
対応が不味いことが多かったようですね、悪天候で強行したのも不味かったようで。
2012年11月14日 22:24
あ~ぁ、1DINなら結構程度のいいの持ってるんで一声かけて貰ったらよかったのに~(笑)
コメントへの返答
2012年11月15日 7:21
お~~い、まぁ当日ブッ壊れて直したくなったから仕方ありませんね。

プロフィール

「@バツマル下関 さん 、朝一お車お見掛けして川染さんにはご挨拶出来ましたが、うろうろしている間にお車居なくなっていて、ご挨拶出来ずでした〜、失礼しました〜〜」
何シテル?   05/06 14:20
何処にでも居る普通の車好きです。 人生初の愛車は譲って貰った1.0Lの普通のK11マーチ。 そこから全ては始まった・・・・・・。 足車は紆余曲折マ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三連休初日・・・☔️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/08 08:08:13
少年倶楽部 “我楽多館” ~会員制ラウンジ(仲間たちが集まるたまり場)~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/20 23:59:05
フロントハブベアリング交換 ハブ取り外し編2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/02 23:35:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイスポフトーツ (スズキ スイフトスポーツ)
初めての新車! 初めての黄色 初めての6速 初めてのESC 初めての3ナンバー 初めての ...
スズキ X-90 じょうねつのぺけきゅう (スズキ X-90)
初めての珍車 初めての5穴 初めての赤色 初めての4WD 初めての2シーター 初めてのT ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2010年9月4日納車。 購入して10年を越えました 街中でほぼ絶対にすれ違わないお ...
日産 マーチ 日産 マーチ
コンセプトも方向性も何もかも見失ったごちゃ混ぜマーチjukeプリンセス#です(笑) 前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation